―なんで“にゃんにゃんOL”を選ぶの!?
ハイスペ男子の結婚式で、こう思ったことのある高学歴女子は多いのではないだろうか。
お嬢様女子校から東大に入り、コンサルティング会社でマネージャーになるべく仕事に邁進している大西夏希(28歳)もその一人。
一流大学に入り、一流企業で仕事を頑張ってきた自分は、婚活なんかしなくても自然と結婚できるはず ……。
そう思っている夏希が、結婚できない本当の理由とは―?
同業者のマリから誘われたクルージングでの出会いに期待するが、ミスコン美女軍団に圧倒され、自分の市場価値を見誤っていたと落ち込む。
無意味なお食事会を断り港区お爺さんで傷を癒そうとする夏希に、幼馴染の留美は「一見、無駄に思えることでも価値があったりする」と諭すが…?
…グループディスカッションなんて気が重いわ。
夏希は“ダイバーシティ研修”なるものを受けるため、セミナールームで資料に目を通していた。ここ数年、全社をあげて取り組んでいるテーマらしいが、夏希はこういった概念的な研修に参加するのは初めてで、あまり気乗りしないでいた。
しかし......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
それが子育てに協力的ってことになるのかな?
自分がミスしたくせに、「子供がいないから分からないけど、子供がいると忙しいの」って言われたことある。
夫に家族の為に少し仕事をセーブして欲しいとは、私は言えない。
夜遅くまで働いてくれていることに感謝しています。でも、何処となしか、主人から私に対して、「残業しないで帰れて楽だよなー」みたいな雰囲気を感じます。
私が帰宅〜寝かしつけまで、慌ただしくしていることは、仕事に比べて楽なようです。
活発な幼児+イヤイヤ期真っ只中の子育ては、実際に毎日やらないと理...続きを見る解できないと思います。
我が家の愚痴で申し訳ないです。つい吐き出したくなりした。