東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.08.02
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
それが子育てに協力的ってことになるのかな?
自分がミスしたくせに、「子供がいないから分からないけど、子供がいると忙しいの」って言われたことある。
コメ主さんのような意見の方もいるだろうと、子どもの事は仕事中には口にしないようにしています。それがワーママ全員への批判にも繋がると思ってるので。
もちろん、子どもの熱で早退や休む時は周囲に協力を仰がないといけないので、子どもが…と言いますが…。
聞いてもないのに、子どもがいるから忙しい、子どもがいるから仕事が回らない、なんて言えば、周りは子持ち子なし関わらず嫌な気...続きを見るしかしない事は、常識的に分かることだと思うんですけどね。
余裕がないのかも。
7:35の方がすべて代弁してくれてる。ありがとうございます。
お子さんいなくて迷惑掛ける人もたくさんいるし、お子さんいても周りにほとんど迷惑掛けず働いている人もいます。
その人柄や頼み方1つで全然変わるのに、いい加減主観で物事決め付けて語るの辞めたらいいのになあ~
他の人にしわ寄せいった時、吸収できる人材を確保してくれるかはマネジメント問題ですよね。
まぁ、子供がいると忙しいのって発言は、ありえないですけどね。いるけど、激務の方もいますから。
おっしゃる通り、「人による 」というのはもっともな意見だと思います。
実際、この発言をした方は、お子さんの熱とかではなく、予定の休みで申し送りが不十分、というか間違えてました。
そして、小さい子供ではなく、高校生と浪人生です。
急な熱や学校行事にはかなり協力しています。なので、大変だな、人増やして欲しいな、と思うことが多いのです。
みんなで助け合い。
限られた業務時間内にフルの子と同等にやらないと認めてもらえないのが現状です
ダラダラ職場に居たくない方なので今の勤務体制に不満はないですが、東カレでは時短勤務を不満に思っている人が多い
使えないとかひどいな…と思いながら拝見しています
子育てそんな大変ってわかってなくて。
で、いざ子育てしてると、ああ、こんな風に時短にして、大変だったんだーって、昔に良く思わなかった先輩にゴメンナサイ…って思ってたりするんじゃないかな(´ー`)
一人暮らしだからしわ寄せで稼いだ分ラッキーと思う笑
ただ全くそう感じず尊敬する時短の先輩もいます。何が違うかって、時には少し残業...続きを見るしながらも最大限持てる力を発揮して精一杯仕事されてることもありますが、何よりも周りにいつも感謝の気持ちを持っていること。
それがすごく伝わってくるから応援したいし後は私に任せてください早くお迎え行ってあげて!って心から言える。制度だから時短でも育休でも使えるだけ使って当然とか、子育てでこんなに私大変なの!とか、心の中で思ってることって自然と周りに伝わりますよ。
いつも帰る時間が決まってるんだから、単純にそこに合わせて業務を頼めばいいだけだし、お子さんの熱が出て急にお休みすることになったって、たった1日。1日って、受け手側がやりくりすればダメージを最小限に抑えられる時間だし、早めに仕事しとけばいいだけのこと。
私は未婚ですが、時短の人尊敬してます。自分だっ...続きを見るたらあんなに頑張れないもの。
単純ですぐ終わる簡単な仕事だけしてる人はそう思えるよね。
1日でできること変わることってすごく大きいし、時短者がたくさんいる職場なら負荷や影響はかなりある。制度を見直すことも必要だけど、その中で気持ちよく仕事するにはお互い尊重と感謝が必要。
専業主婦や転職するのも全然アリだと思う。
大して好きでもない仕事だけど働かなきゃ生活できないならそうなってるのも自分の招いたことなんだしグチグチ言わずに黙って働いたら?って思う。旦那の給料低いとかだって転職できないしとか理...続きを見る由つけて文句言うのは結局その人自身の責任だし。何も手伝ってくれない旦那だとしても、その旦那を選んだのはあなたでしょ?シッターさん雇うのを提案してみるとかでも何かしたの?何も行動せず旦那に文句言うのも筋違い。
つまりは子供の有無や未婚既婚関係なくお互いさま、持ちつ持たれつじゃないのかな。
それに時短の人はフルタイムの人より給与低いだろうし、フルタイムが多少の負担あっても当然だと思う。
私は未婚だけど、仕事して家事して旦那様とお子さんの世話してっ...続きを見るて本当に尊敬する。体力的な問題もあり私には到底できない。
時短フルタイムの問題じゃない。
暇なのより忙しい方が好きだから全然苦ではない。
機能していないことが全ての原因なのでは?
業務の割り振りや進捗などは本来マネジメント側がハンドリングすることなんじゃ?
それが上手くいってないのか、なあなあで済ませているから現場が調整するはめになる。
業務に集中できないし、各人の状況にも互いに理解しあうことができないのはマネジメントがなまけているからだと思います。
それを社会人バイアスで我慢させてて、し...続きを見るわ寄せがワーママにいってるだけでは?
子供生むことに罪悪感与える職場は死ね!
です。なんのために働いてるのかわからない。
子供は一緒にいきてくれるけど、職場は絶対違うし潰れたら終わり。
でも自分の方がだいぶ稼いでるのに夫が自分も忙しいとか言って全然サポートしてくれないと、たまに辛くなってそういうダメな亭主関白な人のような、誰が食わしてやってると思ってるんだ!という気持ちになります。女だけど。
夫に家族の為に少し仕事をセーブして欲しいとは、私は言えない。
夜遅くまで働いてくれていることに感謝しています。でも、何処となしか、主人から私に対して、「残業しないで帰れて楽だよなー」みたいな雰囲気を感じます。
私が帰宅〜寝かしつけまで、慌ただしくしていることは、仕事に比べて楽なようです。
活発な幼児+イヤイヤ期真っ只中の子育ては、実際に毎日やらないと理...続きを見る解できないと思います。
我が家の愚痴で申し訳ないです。つい吐き出したくなりした。
でもそれ以上に、配偶者にその大変さ、難しさを理解してもらえないのは悲しいなあと思います。愚痴にならない程度にボソッとその大変さをつぶやいてみるのはいかがでしょうか?
でも、もしかしたら彼の方もただ労ってほしいだけなのかもしれませんね。
お金も目に見えてでるし。
会社の人にも頑張ってる感を見てもらえる。
家の仕事はお金ももらえなければ、やって当たり前。
私も仕事は忙しかったけど子育てしてみて絶対仕事の方が楽だと思いました。
どんなに残業しても寝る時間はあるし基本自分の事だけ考えていればいいわけだし。
子供の命預かりながら仕事、家事、育児は本当に頭が下がります!
体に気をつけて頑張って下さい!
早く出社して早く帰って夕方家族のサポートしたり、逆に出社を遅らせて朝家族のサポートする方法もあると思います。
が、現実問題として、現状早く来て早く帰って、しっかり実績を残しても、周りがいてほしいタイミングにいなければ、仕事をセーブしてると思われるケースはあります。難しいです。
特に営業だったり、マネジメントの立場だったりすると、お客さまやら上司・部下の動きに合わせ臨機応変に動くことを求められるので、家庭と仕事の調整の板挟みにあうこともありますね。
特に男性に対し...続きを見るてはなんで奥さんに頼まないの?となってるケースはまだまだ多いかなと感じます
あくまで「サポート」という意識。
女に仕事してくれなんて大多数の男は望んでないんだから。
勝手に求められてもいない仕事をして、本来やるべき旦那の相手が疎かになるから
ごちゃごちゃ言われるんだと思うよ
うちは共働きで私が時短ですが、夫にも早く帰ってきて欲しいです。
ご飯作って、食べさせて、お風呂入れて、、、って結構大変ですよ。
大人のように、10分で丼モノを掻っ込む、とかではないのですから。
本来やるべき夫の相手…
ゾッとする言葉だわ。
こういう考えの人がいるからこそ、女性も働いて自立するべき。
私は女ですが、2人分稼ぐので夫には専業主夫になって私をサポートしてくれることを望みます。働くことは求めません。でも夫は働きたがり、私のサポートを疎かにします。
ってパターンもあると思います。
専業主婦・主夫になりたい人もいれば働きたい人もいると思います。
十分稼いでるから、家事は奥さん担当ね、ってかんじで。
旦那希望🆚妻希望
いくら比べても、違い
知り合いのエリートサラリーマンにも、結婚して子供できても仕事はやめないほうがいいよって言われる。
というかむしろ単身赴任で夫が働く為の支出と夫の収入がほとんど±ゼロ。かつ2人で出かけたりするときの費用は私が出すから支出は増えるばかりで家事も今まで通り自分でやってるから生活は全く楽にならない。だったら仕事辞めて私のサポートに回ってくれた方がよっぽど良い…と思っちゃいます。
男女逆なら、高確率に退社して主婦になる状況なん...続きを見るだろうけど…。
もちろん他の方が仰るように自分が病気になったら…という不安はあります。難しいですね。
なら稼いでる男性もやっぱり働かずに自分を支えて欲しいと思うんだろうなぁ
あなたがその仕事を得るためにした努力を奥さんもしたのにそれはあなたの考え1つで無駄にしていいものなの?
といいますか、大人なのに自分のこと自分でできないの?
それとも自分より仕事できるようになった奥さんに捨てられるのが怖いの?
大人は自分のことは自分でできるはずだし、守るべき自分の...続きを見る子のことをするのは普通では?そっちが、普通、でしょ?
既得権益を守るために普通とか言って抑えつけようとするのほんと腹立つ
多分、仕事ってお金を得るためだけにしているわけじゃないから、難しいと思います。
お給料が夫婦でそこまで変わらない場合と、かなり差がある場合でも、世帯収入を考えると色々あるかと。
単純にお給料の額だけなら、2人の収入がかなり差がある場合、生活を維持していくのに必要な額をどちらか一方が十分稼いでるならもう一方は完全に相手のサポートでも良いかもしれないし、差がそんなに無...続きを見るくて2人分合わせてそこそこの暮らしなら2人とも働くでもいいし。
ただ、お金以外の、自己実現とか達成感とか、仕事の内容が好きとか、知的好奇心が満たされるとか、そういうものもあるから、たとえお給料の額が雲泥の差でも、
お互い支え合っていけるのならある程度、収入が低い相手の仕事も尊重したい、した方が良い。と思っています。
でも自分の方がだいぶ稼いでるのに夫が自分も忙しいとか言って全然サポートしてくれないと、たまに辛くなってそういうダメな亭主関白な人のような、誰が食わしてやってると思ってるんだ!という気持ちになります。女だけど。
DINKSでお互い同じ状況ならまだしも、担っている仕事が違うんだからもっと相手を慮るべき。
うちは妻と半々なので、育児も半々にしている。
家事は稼ぎに反比例なかんじ。
未だに解決できてない
読み飛ばしたのかと思ったわ
「婚活はビジネススクールで」も。
今週は月曜火曜は出張で東北へ、、昨日も夜遅く今朝は早くすれ違いで初めてひと言も交わすことはなく昼を迎え、、、しかも兄弟は欲しいと言い張っている(私は少し疲れて一人っ子でも良くなってきている)
私は言います!毎日でも!仕事はセーブしろ!なんなら...続きを見る転職しろ!次に子どもが生まれたら最低半年は一緒に育休取ってもらうからな!
私の旦那さんは食事の後の洗い物、トイレ&お風呂の掃除、洗濯してくれますけどねー。
我が家だけじゃなく会社の人や友人の家でも結構家事してる旦那さん多いけどなぁ。
子供の病気の時休むのも、お父さんとお母さん交互にみたいな感じだし。
娘達だって平日同じように働いてるのに。
片付けは息子チームがやるならともかく
なんだか納得いかない。。
それぞれに向き不向きはあると思う。私はそれでいいと思う。バランスは取らないといけないけれど。
えっなんで?どちらも自然に役割を押し付けているって話でしょ?
GDの時の、「私も、主人はいわゆる日本の大企業で働いていて…」の部分、わざわざ"大"っていう必要あるのかな?笑
公務員や体力のある企業に率先してやって欲しいですよね。
モデルを作って社会に浸透させて欲しいですね。
サポートが欲しいと妻の立場でとりあえずお願いして、主人は自分の仕事への影響を考慮し、チームで相談して、私へのサポートを判断していたようです。
夫婦間、マネージャーと社員、それぞれオープンに話し合える環境があれば、少し変わるのかなと思いました。もしかしたら、後ろ指さされるかも…とか出世出来なくなるかも…という、取り越し苦労が、男性の育児協力を...続きを見る阻んでいるような気がします。
子育てがしんどいからパートナーにも手伝って欲しい、というか、仕事に出る+子育てはしんどいから、ですかね〜。
同じように働いているのに、こっちにだけ子育て(+家事)を丸々オンされたら無理だよー(涙)、パートナーなんだからせめて子育て(+家事)も折半で!という感じ。
仕事から帰って来ても寝る直前まで働いていてへとへとです。
ずーっと休憩なく働いているイメージです。
唯一、帰りの電車の中でホッと一息、電車を降りたら走って保育園へ。
まっすぐ歩かない寄り道しながらの息子とやっと家について座る暇もなく食事お風呂洗濯、、、
食事の時に少しだけ座れるのがホッと一息、でもホッとしすぎると気が抜けて動けなくなる。
そ...続きを見るれでどうにか寝かしつけして、なかなか寝なかったりして気づいたら一緒に仮眠してしまって、夜中起きる、そのまま残った家事をして朝方寝て、また朝が来て、、、
この繰り返し〜!
共働きなら、子育て家事は分担が基本だし、それでも残業で遅くなるから片方がやってるだけで。
ただ、経営者や士業ならまだしも、サラリーマンで残業が常態化してるのは、会社の体制もしくは本人の能力に問題ありだと思う。
それでこっちは残業してるのにとか言う方が理解できないかな。
そして、母親だけがするものと勘違いしているパパが多いので、苦しくて悲鳴をあげてる状態なの
フルタイムで働きつつの家事育児はすごいと思います!それは確かに不公平。ただ、小説の中の女性で、自分の会社は育休などの制度が整ってて…っていう発言に対して、男女関係なく、育休と時短使ってるんだったら、相手が帰ってくるまでの間、そっちが家のことするのはしょうがないんじゃないかと思っただけです。家で働けるならまだしも、パートナーが会社に拘束されるならなおさら。
こういう話聞くたび、(子供自体はすごく可愛いけど)自分では子供欲しくないと思います。子供に厳しい、子連れ母親に厳しい、長時間労働、日本の少子化が止まるはずないですね。
田舎に住んでいると人口が減るってことがどれだけ自分の暮らしを不自由にするか目に見えてわかるので、子供産んでくれて、育ててくれる人は楽してもらってもいいやとすら本気で思います。
自分は独身で、...続きを見る子育て中の人より給料も変わらないのに多く仕事してるけど、その一人の子が増えるか増えないかが、自分の生活にも影響してくるのでいいかなと思ってます。
これはウソでしょ。最近がいつの事をいってるのか解らないけど。
100年くらい前は逆だったらしいね。でも戦後には男が青、女がピンクで定着してる。世界的に。
会社の研修に、そんな高級ブランドバッグで行きますか? 普通。なんとなくそういう高級ブランドバッグで通勤してる女性って、私見に過ぎないかもしれませんが、仕事出来ないイメージがあります。この女性、一応東大からコンサル行ってる『出来る人』ですよね。稼ぎが良いとしても、それは無いん...続きを見るじゃないかなぁ。あと、そんな高級バッグ持ってるから、金かかりそうな女として男から敬遠されてもおかしくない気がします。