2017.12.10
年内婚約 2017 Vol.18―私、年内に婚約するー
都心で煌びやかな生活を送る麻里・28歳は、ある日突然、こんな決意を固めた。
女の市場価値を冷静に受け止めれば、20代で結婚した方が絶対お得に決まっている。
掲げた目標は“今年中にプロポーズされる”こと。
麻里は本気の婚活を決意するが、晴れて恋人となった優樹は結婚に前向きでない。そんな中、KY男・和也に結婚前提の告白を受けるも、結局、優樹を選んでしまう。
だが、ただの通い妻に成り下がったと感じる麻里は、つい和也に電話をしてしまった。
「どうした?今から会う?」
たったの数コールで電話に応答した和也の声が、スマホ越しに耳に響く。
それは少しうわずった、麻里を心配するような心のこもった声だった。いつもは傍若無人で意地悪な男にそんな声を出されると、なぜか切ない気持ちになり、かえって返答に困ってしまう。
......
読むことができます
アモーレとデートの答え合わせ読んで、最後にこれ読んだけど1番面白かった。ドキドキ
【年内婚約 2017】の記事一覧
2017.12.31
Vol.22
年内婚約 2017 最終回:彼も私も、馬鹿じゃない。婚活に全精力を注いだ女が最後に悟った、たった一つの真理
2017.12.30
Vol.21
掲げた目標は“今年中にプロポーズされる”こと。本気を出した女の婚活奮闘記「年内婚約 2017」全話総集編
2017.12.24
Vol.20
「彼と、別れて欲しいの」元カノからの挑戦状。外銀美女のド迫力オーラに隠れた、意外な弱み
2017.12.17
Vol.19
「愛されるより、愛したい症候群」?結婚相手を“賢く“選べない女に訪れた、ある悲劇
2017.11.26
Vol.16
「あんなにディスってた男と、付き合うの?」結婚のため、理想より条件を選んだ親友への困惑
2017.11.19
Vol.15
結婚したがる女=ちょっと“イタい”女!?世間の荒波と戦う婚活女を救った、男の意外な一言
2017.11.12
Vol.14
彼氏が結婚してくれないなら、二股上等!婚活市場に舞い戻った女に訪れたチャンス
2017.11.05
Vol.13
明日は我が身...。30歳でハイスペックな恋人を失う未来を恐れた女が犯した、致命的なミス
2017.10.29
Vol.12
「俺のものになればいいのに...」情熱的な恋人に前のめる女が、夢砕かれた意外なギフト
2017.10.22
Vol.11
彼の電話に出た、意地悪オンナ。2番手の女が「勝てる」と確信した修羅場のストラテジー
おすすめ記事
2017.12.03
年内婚約 2017 Vol.17
それは愛情?それとも執着?不本意に「通い妻」に成り下がった女の荒んだ葛藤
2016.09.15
執行役員リサとマリコ
執行役員リサ:「バリキャリ」なんてもう古い?28歳、女性執行役員誕生の裏側
2021.12.01
ニューノーマルな男と女
「彼女がおかしくなっていく…」偏った思想にハマる恋人。男が病気のとき飲まされた水はなんと…
2018.07.11
東大女子図鑑
東大女子図鑑:「東大行った意味ある?」東大女子が親の期待を裏切ってまで選んだ意外な職業
- PR
2025.03.24
週末ブランチは“泡酒フリーフロー”で豪快にいけ!春一番を感じられる、六本木の名門ホテルは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2017.01.18
結婚できない女
結婚できない女:24時からの誘いに乗る女は、“立ち食いラーメン”の価値しかない
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント