2017.01.21
SPECIAL TALK Vol.28自分より高いレベルを知ることが重要。ハンドボールで培った成長の鍵
迫本:でも僕は切り替えが速い性格なんで、あきらめると速い。水泳は普通部できっぱりやめて、高校からハンドボールを始めました。もともと興味があったし、チームプレーへの憧れもあったし、それに慶應ではメジャーじゃないんで(笑)。
金丸:私も高校のときはハンドボール部でしたよ。確かに鹿児島でもメジャーじゃなかったけど(笑)。同じハンドボールをやっていたなんて、仲間ですね。慶應は強かったんですか?
迫本:全然。私が入ったときは、公式戦に出ても全敗1分け。僕がキャプテンになった2年生の秋から、強くなろうと本気で取り組み始めました。
金丸:とはいえ、弱小校がそう簡単には強くはならないでしょう?
迫本:そうなんだけど、とにかくやれるだけやろうと、めちゃくちゃ練習しましたね。徹底的に走り込みをしたり、練習試合の相手も超一流の高校ばかりを選んでみたり。でも、当然ながら強豪校からはまったく相手にされない。そんな中、相手にしてくれたのが、当時東京で最も強かった中央大学附属高校でした。
金丸:あの頃の中央はスゴかったですよね。川上整司先生(現・日本ハンドボール協会参与)が熱心に指導されていて、大学も非常に強くて。
迫本:初めて練習試合に行ったときのことは、いまでも忘れません。朝礼台に立った川上先生が、生徒たちをひっぱたいている。もう面食らいました。僕らなんて、親にも叩かれたことないのに(笑)。ここに来られただけでもいい思い出だから、このまま帰ろうかと思ったくらい。
金丸:当時は、そういう指導法が普通だったから。で、試合の方はどうだったんですか?
迫本:案の定、ダブルスコアで負けてしまいました。そしたら、川上先生に「キャプテンは誰だ? ちょっと来い!」と呼ばれて。これは怒られると覚悟していたんですが、「慶應、悪くないじゃないか」と。「うちのチームから半分得点を取れるところは、東京にない。ここに練習に来い!」と言ってくれたんです。嬉しかったですね。それから一緒に練習させてもらうようになり、3年生のときには、まったく無名だった慶應が、神奈川県で優勝して創部以来初めてインターハイに出場しました。
金丸:すごい!! たった1年で!そんなに強くなるんですね。
迫本:もう徹底的にやりましたから。後にも先にもインターハイに出場したのは、僕の代と、僕の弟が2年、3年のときの3回だけです。
金丸:お話を伺っていて思うのは、迫本社長はゴールに向かって邁進する力がずば抜けていますよね。
迫本:弱いものをみんなの力で強くしていくっていうのが、好きなんですよ。とにかく強くなるには、強いチームを知らないとダメ。まずは知ることが必須条件。その上で、どのように対応していくかが問われる。うちのチームは無謀にも、大学の強豪校だった日本体育大学とも試合をしました。コテンパンにやられましたけど。
金丸:でも高校生で日体大と戦うなんて貴重な経験ですよ。
迫本:相手は三軍でしたが、まったく歯が立ちませんでした。そもそも練習からして、キーパーが顔面でボールを受ける練習をしているわけだから、「これはカルチャーが違いすぎる」と。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.02.21
Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
2024.05.21
Vol.116
~多くの人の期待と希望を背負う街づくりほど、面白い仕事はない。~
おすすめ記事
2016.12.21
SPECIAL TALK Vol.27
~成長の速度を早めるには、人の何倍も自己犠牲を払うのみ~
- PR
2025.03.12
【プレゼントキャンペーン実施中】「絶対に1台は“家族”としてお迎えしたい」東京生活を楽しむ夫婦に欠かせない車とは
2016.07.05
年収1,000万超の秘密とは!人気職業"総合商社"の給料の実態に迫る
2019.12.20
恵比寿で飲み会なら個室でワイワイ盛り上がろう!仲が深まる名店6選
- PR
2025.03.05
首都圏でしか味わえない!東カレ編集部員が厳選する「美食」と「高層夜景」の名店10軒
- PR
2025.03.14
今年のGW、どう過ごす?都内から90分、一面の花×温泉に癒される箱根デートへ!
2023.11.28
恵比寿で“仕事のサシ飲み”にぴったりの店5選!美食と美酒に会話が弾み、関係が深まる
2024.03.28
プロ★幹事
男女の出会いにおすすめの店4選!数多くの食事会を手がけてきた、女性幹事コンビが提案
2015.01.22
絶対に負けられない接待が、今宵はある
受注後の社長会食。『旬房』の個室で堅い握手
2025.03.11
経営者がリアルに選ぶ“ビジネス会食”の名店8選。大人同士の距離が縮まる理由とは?
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
ロングヒット記事
2025.03.05
運命なんて、今さら
彼と初めての夜デート。22時半、「まだ帰りたくない」と思った28歳女は…
2025.03.08
男と女の答えあわせ【Q】
3回目のデートで、彼が30歳女に感じた違和感。本気だったのに、年収1,000万男が彼女に告白できなかったワケ
2025.03.03
1LDKの彼方
結婚願望がない彼氏と迎えた、30歳の誕生日。女がショックを受けた“ある理由”
2025.03.06
TOUGH COOKIES
「友人の結婚式でスピーチなんてしたくない…」32歳女の誰にも言えない本音とは
2025.03.09
男と女の答えあわせ【A】
「3回デートしたけど、進展なし」30歳過ぎると、お互い好意があっても恋愛が難しくなるワケ