0410caef6fd4727a215cda6ee3c52a
25時の表参道 Vol.9

25時の表参道:何でアイツばかり評価される?社会人3年目の同期格差と、男の嫉妬

25時の表参道。

東京のエネルギーが集結する港区にあって、そこだけ取り残さてしまったかのような静寂が流れている。

昼間は多くの人で賑わうが、深夜になると、隣の六本木とはまるで違った景色を見せる。

赤坂にある広告代理店に勤めるフミヤ・美月・亮は仲の良い同期3人組で、フミヤと美月は付き合っていた。しかし、フミヤと亮が37歳の既婚女性・静香に恋に落ち、3人の運命が狂い出す。

嫉妬に狂う美月は、ついに静香を呼び出すが、全く相手にされない。その晩、一夜を共にした静香とフミヤは翌朝、静香の夫と鉢合わせてしまう。フミヤの帰りを家で待っていた美月は、あることを思いつき…?


美月「“心から愛している旦那”に全てぶちまけてやればいい」


「でもね。私は、旦那のことも心から愛しているの。」

自分は何も悪くない、と言わんばかりの顔で言った藤堂課長の顔が、忘れられない。潤んだ瞳と綺麗な桜色の唇は、女の私でもドキッとしてしまう可憐さで、そのことが一層私を苛立たせた。

骨董通りのスタバで藤堂課長と話したあの日、フミ......


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする

コメントはまだありません。

25時の表参道

25時の表参道。

港区でありながら、まるでそこだけ取り残されたかのような、深い静寂が流れている。

ブランドショップや飲食店が立ち並ぶ表参道通り、青山学院大学がある青山通り、そして西麻布へと続く骨董通り。

昼間は多くの人で賑わうが、深夜になると、隣の六本木とはまるで違った景色を見せる。

広告代理店勤務のコピーライター・フミヤ(25)は、深夜の表参道で、一体何を思う?

この連載の記事一覧