2024.04.02
今日、私たちはあの街で Vol.8麻布には麻布台ヒルズ。銀座には、GINZA SIX。赤坂には、赤坂サカス…。
東京を彩る様々な街は、それぞれその街を象徴する場所がある。
洗練されたビルや流行の店、心癒される憩いの場から生み出される、街の魅力。
これは、そんな街に集う大人の男女のストーリー。
▶前回:帰国子女で外資系化粧品メーカーに勤める36歳女。日系企業に転職し直面した現実とは
Vol.8 『いつまでも変わらないもの/赤坂サカス』誠一(26歳)
「おお、東京タワー。ほんの3年前まで、この景色が日常だったんだな…」
慶應大学を卒業してから、地元の福岡で家業の酒蔵を継ぐためにUターンをした誠一にとって、卒業以来久しぶりの東京だ。
在学中の4年間は存在を意識してもいなかった東京タワーだが、数年ぶりに目にしたその姿は、春の青空を背景に眩しく堂々として見える。
今回の上京の目的は一つ。春休みの恒例イベントであるOBライブへ出演することだ。
大学時代に音楽サークルでドラムに打ち込んでいた誠一は、毎年このOBライブに誘われていた。
しかし家業を継ぐのに忙しく、今年になって初めて福岡を離れる時間を作ることができたのだった。
― 3年経って、仲の良かった後輩たちもOBOGになっているはずだ。会えるのが楽しみだな。
誠一の頭をよぎるのは、特別可愛がっていた2学年下の後輩・咲の顔だ。
大学に到着し、久しぶりの友人たちとの再会に胸を高鳴らせて会場に入ると、同級生の克哉が会場の隅でギターのチューニングをしている。
「克哉、久しぶり」
「誠一!元気にしてたか。去年福岡で会って以来だな。少しは落ち着いた?」
「そうだな、酒蔵って地域密着だから、身の回りも落ち着いてようやく地域の信頼を得てきている気がするよ。もうしばらく修行したら、代替わりになると思う」
「ゆくゆくは福岡の顔だな!楽しみにしてるよ」
克哉との挨拶を終えて、誠一はさりげなく会場内を見回した。
後輩たちが集まって談笑している様子も見られたが、そこに咲の姿はなさそうだ。
「なぁ克哉。今日、咲は来るのかな」
誠一は思い切って尋ねる。一瞬迷う気持ちはあったが、克哉に聞くのが一番自然だろう。
なにせ誠一と克哉、咲の3人は大学時代いつも一緒で…克哉と咲は付き合っていたのだ。
内容以上に ん? と思う箇所が多過ぎて。
例えば、
“卒業ライブの終演後の片付けの最中” とかはもう少しプロっぽい表現に出来なかったのかな。
【今日、私たちはあの街で】の記事一覧
2024.05.21
Vol.15
失恋がきっかけで、OLから外資系CAに転職した23歳女。ドバイに移住し待ち受けていたのは…
2024.05.20
Vol.14
男と女のストーリー。最後の舞台は表参道・オモカド「今日、私たちはあの街で」全話総集編
2024.05.14
Vol.13
38歳バツイチの外銀男。年収4,000万円でも15歳年下女に突然フラレた理由
2024.05.07
Vol.12
「結婚はムリかも…」34歳女が、6年付き合った年収4,000万の外銀男との別れを決断したワケ
2024.04.30
Vol.11
「あの子とは何でもない」と言い訳されたけど…。彼氏が他の女性と出会っていた28歳女の末路
2024.04.23
Vol.10
3回目のデートで、終電を逃した28歳女。翌朝、男が激しく後悔したワケ
2024.04.09
Vol.9
元カレと曖昧な関係を続ける24歳女…。思いを断ち切るためにしたコトとは
2024.03.19
Vol.6
無意識にオトコを勘違いさせてしまう28歳女。上司から届いた、妙な親密なLINEの文面とは
2024.03.12
Vol.5
妻子を大阪に残して、東京に単身赴任中の39歳男。ある夜、紹介された年下美女と意気投合してしまい…
2024.03.05
Vol.4
上智の院まで出たのに、就活は惨敗。不本意な会社に内定し、働く前から転職を考え始め…
おすすめ記事
2024.03.26
今日、私たちはあの街で Vol.7
帰国子女で外資系化粧品メーカーに勤める36歳女。日系企業に転職し直面した現実とは
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2022.07.17
人生、こんなハズじゃなかった。~ハイスペの憂鬱~
人生、こんなハズじゃなかった。~ハイスペの憂鬱~:「ヒゲが生えてきた…」美人すぎる女社長の悩みとは
2017.12.19
LESS~プラトニックな恋人~
LESS〜プラトニックな恋人〜:“正しい愛”なんてない。身体の繋がりが、心を凌駕した夜
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
2023.07.05
マッチングアプリの答えあわせ【A】~SEASON2~
「君と出会えたから、アプリはやめてもいい」その言葉を信じ、男の家に行った女が見たものとは?
2017.11.03
私たち、騙された?
大企業ブランドは、通用しない。“転職=年収ダウン”の厳しい現実に戸惑う大手商社OL
2016.08.07
人形町ライフ
人形町ライフ:おのぼり女子が東京を一周回って住みついた、「中央区」ブランドと「安らぎ」の交差する街
2020.05.23
高嶺のカナ
高嶺のカナ:「まさか彼女からプロポーズされるなんて」対象外だった男が、憧れの女を射止めた秘策
2021.04.12
ヤドカリ女子
意識し始めた後輩男子が、自分にだけ親切にしてくれる…。そのショックな理由とは
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
ロングヒット記事
2025.01.18
Editor's Choice~hotel~
「グランド ハイアット 東京」で1人800gのカニが楽しめる!期間限定のブッフェで冬を満喫しよう
2025.01.15
運命なんて、今さら
28歳女性と初デート。待ち合わせ場所に現れた女の服装をみて、男が息をのんだワケ
2025.01.18
男と女の答えあわせ【Q】
2ヶ月でデートは2回だけ…。大人の恋愛がスムーズ進む、会う頻度の正解は?
2025.01.13
1LDKの彼方
「結局、料理上手な女性が好き」広告代理店勤務・27歳男のリアルな本音
2025.01.19
男と女の答えあわせ【A】
デート数日前に「体調が悪い」と女性から連絡が来たら、どう対応するのが正解?
この記事へのコメント