2016.06.21
SPECIAL TALK Vol.21自らも母として子育てをしつつ、未来の教育を創っていく
金丸 ところで、石戸さん自身も日本の未来を担う子どもの〝お母さん〞なんですよね。お子さんはおいくつですか?
石戸:5歳の男の子です。
金丸:一番かわいい時期じゃないですか。懐かしいですね。私も3人の〝男の子〞のお父さんなので。
石戸:もう大きくなられたんですか?
金丸:社会人と大学生と高校生。すっかり大人ですよ。真ん中の息子が今、海外の大学に行っているので、無茶苦茶してないか、今度偵察に行ってくるんです(笑)。
石戸:それは解放されちゃってますよ(笑)。知っている人は誰もいないし、「立つ鳥、跡を濁しまくり」でいいわけですから。私も留学時代は、結構やんちゃしてました。
金丸:意外ですね。息子もそんなことをしているんですかね。
石戸:してますよ、絶対。DNAには逆らえません(笑)。
金丸:それは否定できない(笑)。
石戸:私は自分が無茶をした時期があるので、息子が将来どんなに無茶をしようとも、「自己責任」とは思っているんですけど、今、あまりにやんちゃすぎて手を焼いています。
金丸:それくらいがいいですよ。お行儀のいい子より、未来に可能性を感じます。
石戸:だといいんですけど。
金丸:じゃあ今は、お子さんを保育園に預けて働かれているんですね。
石戸:そうです。なかなか大変ですよ、保育園がなくて。それに夫が海外赴任中なので、実家を頼ったりしながら何とか仕事と子育てを両立しています。
金丸:そうした中で、今後はどのような活動を目指しているのですか?
石戸:やはりこれからも、子どもたちの学びの場をつくり続けたいですね。プログラミング教育も、もっと浸透させたいです。日本は決断に時間がかかるので、いろいろ苦労することもありますが。
金丸:そのためには、子どもたちの世界からキャッシュレス、ペーパーレスを浸透させていくといいかもしれませんね。「プログラミングは基礎教養なんだ」ということを無意識のうちに感じる生活をさせてしまうのはどうでしょう?
石戸:たしかに子どもたちを見ていると、すでにそうなってきています。勉強もみんなスマホでしていますし、「紙のほうが読みやすい」なんて誰も言わない。案外、テクノロジーの進化に合わせて、人間も変わっていくのかもしれません。
金丸:テクノロジーも子どもも、私たちにとっての「希望」ですね。本日は石戸さんの根底にあるものを垣間みることができました。そして、意外な一面も(笑)。本当に貴重な時間をありがとうございました。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.03.21
Vol.126
~「できない」「分からない」の楽しさを伝えたい。万博プロデューサーとして想いを「クラゲ」に込める~
2025.02.21
Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
おすすめ記事
2016.05.20
SPECIAL TALK Vol.20
~大切なのは起業における仲間の存在。それが何よりのモチベーションになる~
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2015.02.05
絶対に負けられない接待が、今宵はある
絶対に負けられない接待が、今宵はある:『琥珀宮』編
2023.07.05
ハラスメント探偵~通報編~
妻から心配されるほど激務に追われていたプロダクトマネージャーの男性。上司に相談を持ちかけたら…
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2015.01.26
あの「スタートアップ」経営者のここぞのチカラ飯 Vol.2
若手スタートアップ経営者たちのパワーの源
20代から30代前半の伸び盛りのスタートアップ経営陣。どんなチカラ飯を食べてサ...
2016.03.12
貴方がAirbnbの社長だったら?大前研一の授業が追体験できる人気本がきた!
2021.01.13
「サクッと一杯ならココ!」覚えておくと便利な目黒・権之助坂の店6選
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…