2015.09.21
SPECIAL TALK Vol.122020年のニューリーダーたちに告ぐ
いまや、この青と黄のTマークに触れない日はないといっても過言ではないだろう。そして、T会員はいまや5,500万人を数える。
1983年3月24日、大阪府枚方市に誕生したTSUTAYAの1号店「蔦屋書店枚方店」は、30年のときを経て、1,500店舗以上を数えるまでになった。そして、いま原点回帰を体現した「蔦屋書店」や「蔦屋家電」を相次いでオープンさせ、新たなライフスタイルの提案を行っている。
30年間にわたり、人びとの生活を豊かにしてきたカルチュア・コンビニエンス・クラブの増田宗昭氏。その原点に迫り、次代のリーダーたちが生き抜くヒントを紐解く。
金丸:お忙しいなかありがとうございます。増田社長とは長年の付き合いですので、今日はあまりかしこまらずにざっくばらんに生い立ちや仕事の原点などをお話しいただきたいと思います。
増田:本日お招きいただきまして、ありがとうございます。こちらは素敵なお店ですね。
金丸:ここは私もよく利用している『La BOMBANCE』という和食店で、ユニークな料理が楽しめると評判の人気店です。オーナーの岡元さんはユーモアがあり、ゴルフやスキューバーをされるなど多彩な趣味をお持ちです。さて、私たちふたりの最大の共通点は、なんといっても大阪府枚方市生まれの起業家ということですよね。
増田:奇遇ですよね(笑)。そして枚方市には、TSUTAYAの礎となる『蔦屋書店』の記念すべき1号店もあります。
金丸:オープンしたのはいつですか?
増田:1983年です。2年後の1985年9月20日に会社を設立したので、今年で30周年になります。
金丸:まさに節目の年ですね。おめでとうございます。
音楽に傾倒した大学時代。挫折をきっかけにファッションの道へ
金丸:カルチュア・コンビニエンス・クラブ(以下CCC)は、音楽や家電、出版など、あらゆる文化を内包した事業を展開していますが、その原点が形成されたのは、いつ頃なのでしょうか?
増田:音楽とファッションに傾倒していた大学時代でしょうか。京都の同志社大学で「クリーブランドハイム」というバンドをやっていたんですが、大学や関西フォーク連盟のイベントでは、いつもトリを務める人気バンドでした。
金丸:楽器は何を担当していたのですか?
増田:ギターです。でも演奏は大したことなくて、他のバンドメンバーが抜群にうまかったですね。私はどちらかというと、企画や司会、選曲、ネーミング、衣装などを得意としていました。当時は新人発掘を目的としたオーディションが頻繁に開かれていて、私たちのバンドも何度か受けたことがあるんです。それで、あるオーディションの審査員に大人気だったフォークバンド、ジローズの杉田二郎さんがいらしたことがありました。ちょうど杉田さんはバンドを解散してひとりになっていたときで、オーディションの後、うちのバンドメンバーのめっちゃ男前に目をつけて、引き抜いてしまったんです。その後、ジローズの大ヒット曲「戦争を知らない子供たち」が生まれたのですが、杉田さんの横にいたのが、その引き抜かれた先輩です。
金丸:えっ、あの隣にいた細い人ですか? それは驚きました。それで、バンドはどうなったんですか?
増田:解散しましたよ。こうして音楽で挫折を味わったわけです。ひとりで司会業だけ続けるわけにもいかないし(笑)。
金丸:でも、増田さんの司会業というのは、意外に受けたかも(笑)。その後、洋裁学校に通っていた時期もあるようですが、これはどういう流れからですか?
増田:バンドで衣装全般を担当していたように、ファッションが得意だったんです。普段からジーンズをストーンウォッシュにして切り繋げたり、ジーンズを加工して鞄を作ったりしていました。仲間からの評判も良くて、自分にはファッションのセンスがあるのかもと思っていました。人にあげたら喜んでくれるし、漠然とですが、こんなビジネスができたらいいなと。それに、その頃付き合っている女性がいて、どうにか彼女を養わないといけない、っていう気持ちもあって、自分にどんな仕事が向いているのか、真剣に考えるようになりました。当時は役所で働く人も多かったのですが、性格上、役所は向いていないことはわかりきっていたから、自分に向いていて楽しいと思える仕事は何だろう、と考え抜きました。そうして辿り着いた答えが、クリエイティブな仕事ができるファッションの世界。でも基礎を知らないと応用が効かないので、音楽を辞めて、大学と並行して大阪の上田安子服飾学院(現・上田安子服飾専門学校)に入学しました。
金丸:なるほど。自分の得意な方向に進んだわけですね。
増田:服飾学院の毎日は、楽しかったですね。成績もすごく良かったから、先生が休んだときは代わりに教えていたくらいでした。「立体裁断はこうやるんだ!」って(笑)。そのとき「自分はファッションで食べていこう」と決めました。
金丸:音楽の道からファッションの道へ。しかし、デザイナーという道は選ばなかったのですね。
増田:ちょうど服飾学院と大学の卒業の時期が重なっていて、服飾のプロコースに進むか、それとも就職するかの二択を迫られました。ファッション界には三宅一生さんや高田賢三さんらが出てきた頃で、専門的に勉強をしてきていない自分が彼らのようにデザインをするのは無理がある、と考えました。一方で、ファッションをビジネスとしてやるのであれば、必ず勝機はあるはずと思い、就職することにしました。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
2024.05.21
Vol.116
~多くの人の期待と希望を背負う街づくりほど、面白い仕事はない。~
2024.04.19
Vol.115
~この楽器だからこそできる表現を。歴史ある箏を武器に世界を目指す~
2024.03.21
Vol.114
~勝負の気持ちから感謝の気持ちに。青森の伝統を守り、盛り上げたい~
2024.02.21
Vol.113
~学問という知的な武器を子どもたちに。学びの体験をアップデートして日本を変える~
2024.01.19
Vol.112
~庭師として素晴らしい日本文化を守り、次の世代へと伝えていきたい~
おすすめ記事
2015.08.21
SPECIAL TALK Vol.11
~できないことは何もない~
2024.05.02
日本酒好きな彼女とのデートにおすすめ!ゆったり落ち着けるカウンター和食3選
2016.03.03
初春の接待を制する、大人な空間で人気の名店6選
2023.06.20
ハラスメント探偵~解決編~
「突然のリモート会議で上司から顔出しを強要された!」これってパワハラ?
2016.02.01
中国ビジネス関係者必携!日本で唯一の中国歳事が全網羅のカレンダー登場
2015.01.22
絶対に負けられない接待が、今宵はある
受注後の社長会食。『旬房』の個室で堅い握手
2024.02.29
プロ★幹事
「コスパが良くて、特別感があって絶品!」歓送迎会の参加者全員が喜ぶ、銀座・丸の内の店3選
2024.03.10
「コスパが良くて、特別感があって絶品!」歓送迎会の参加者全員が喜ぶ、銀座・丸の内の店3選
2023.06.07
ハラスメント探偵~解決編~
「休日に上司からのLINEを無視したら評価を下げられた!」これってパワハラ?:ハラスメント探偵【解決編】
2016.07.20
有名企業の役員も御用達! 接待を成功に導くレストラン5選
東京カレンダーショッピング
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"