2024.10.21
SPECIAL TALK Vol.121
パラスポーツの認知度を高め、気軽に始められるように
金丸:競技者としては今年引退され、今はトレーナーとして活動されています。立場の違いに戸惑うことはありませんか?
山本:自分でやるのと人に教えるのは、やっぱり違いますね。自分の頭の中では「こうしたらできる」と描けていても、それを言葉で相手に伝えるのは難しいと実感しています。
金丸:それはよく分かります。私も会社では自分がプレイヤーとして動くのが半分、いろいろなプロジェクトリーダーへのコーチングが半分くらいです。
山本:金丸さんはどちらがお好きですか?
金丸:正直、自分でやるほうが好きですね。でも、企業としては私が何でもかんでもやるのは無理だし、人を育てないといけない。
山本:アスリートも同じです。
金丸:人を育てるときって、こちらの言葉がきちんと伝わらないことを前提にしないといけません。「100回ぐらい言ってるよね」と思うことはいっぱいあるんです(笑)。でも同時に、いくら言っても伝わらないと諦めてはいけない。
山本:伝える努力をしないといけない、ということですね。
金丸:そうですね。もちろん時間はかかります。あるリーダーが部下を叱咤激励しているのを横で聞いていると、「自分が言ったこと、そっくりそのまま言ってるけど、まだ本質が分かってないな」と感じることもあります。でも、そこから育つことを期待して、じっと堪えることが大事です。
山本:やっぱりコーチングは、忍耐なんですね。
金丸:でも、我慢するばっかりは良くないので、適度に体を動かしながら(笑)。だって、陸上選手としては引退しても、スポーツは続けるんですよね?
山本:実は最近、ゴルフにハマっているんですよ。80前半はちょこちょこ出るようになったけど、70台が出なくて、今苦しんでいるところです。
金丸:苦しむっていっても、山本さん、すごいですよ。私なんかまだ100前後ですから(笑)。
山本:やってみて思うのが、ゴルフって障害者がスポーツを始めるのに適した競技だと思うんです。障害の程度や部位にもよりますが、走るわけじゃないので、普通の義足でも楽しめるし。
金丸:ちなみに一般的な義足って、どのくらいの値段なんですか?
山本:80万円くらいしますが、身体障害者福祉法のおかげで、自己負担額は3万円くらいです。ただ、これはあくまで「歩ける義足」。それで走ったり跳んだりするのは、まあ無理ですね。
金丸:スポーツ用の義足は福祉の対象外なんですか?
山本:はい。だけど、義務教育過程に体育があるので、運動できる義足も対象にすべきではないか、と僕は考えています。
金丸:スポーツ用だと器具への負荷が大きそうですが、寿命も短いんですか?
山本:足のかわりになるブレードは、持って1年くらいですね。体と接続するソケットは2年か3年くらい。
金丸:なるほど。大人になら「趣味でやるんだから、自分で買ってね」でもいいのかもしれませんが。
山本:なので、スポーツ用の安い義足を作って広めようとしている民間企業もあります。東京パラリンピック前から少しずつ動きが出てきたので、もっと盛り上がっていけばいいなと。
金丸:個人的には「障害者競技」というくくりが、もっと違うかたちになったらいいのにと思っています。事故や病気は誰にでも起こり得るから、どんな状態の人でもスポーツが楽しめる世の中にしないといけません。障害者と健常者で分けるのではなく、一緒に混ざって楽しめる競技のあり方をもっと追求していきたいですよね。
山本:それこそゴルフだと、義足の人が一般の大会に出場しているケースもあります。ただ、ゴルフはパラリンピックの種目ではないんですよ。
金丸:メディアの注目度が違う?
山本:全然違います。どうしてもパラリンピックを中心に動いているところがあるので、「これからゴルフを頑張るので来てください」と言っても、記者の人たちも動きづらいようで。そういう風潮に風穴を開けるような仕掛けを考えなきゃいけないなって思っています。
金丸:ゴルフに陸上にコーチング、さらには環境の改善と、やることがいっぱいですね!よければゴルフコーチの資格を取って、私にも教えてください。
山本:さらに増えてしまいましたね(笑)。一つひとつ、しっかり取り組んでいこうと思います。
金丸:なかなか日の当たらない領域ですが、ハンディキャップがあってもスポーツに取り組める社会というのは、健常者にとってもいい社会のはずです。私にできることは限られるかもしれませんが、応援させていただきます。今日は本当にありがとうございました。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
2024.05.21
Vol.116
~多くの人の期待と希望を背負う街づくりほど、面白い仕事はない。~
2024.04.19
Vol.115
~この楽器だからこそできる表現を。歴史ある箏を武器に世界を目指す~
2024.03.21
Vol.114
~勝負の気持ちから感謝の気持ちに。青森の伝統を守り、盛り上げたい~
2024.02.21
Vol.113
~学問という知的な武器を子どもたちに。学びの体験をアップデートして日本を変える~
2024.01.19
Vol.112
~庭師として素晴らしい日本文化を守り、次の世代へと伝えていきたい~
2023.12.21
Vol.111
~いつだって新しい人に出会いたい。シンプルな好奇心が新たな交流を生んだ~
おすすめ記事
2024.09.21
SPECIAL TALK Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
- PR
2024.11.20
銀座で女性と過ごす夜。アイリッシュウイスキーが引き寄せた、2人だけの密やかな高揚とは
2016.05.19
この手があった!1か月超ステイなら高級サービスアパートメントという選択肢
2023.08.02
ハラスメント探偵~通報編~
「私の企画書のほうが良くないですか?」指示に従わない新人に、困り果てたOJT担当女性がとった行動
- PR
2024.11.18
総勢100名に当たる!西友&東急ストアで「スプリングバレー」を買って東カレ厳選グルメをもらおう!
- PR
2024.11.21
クリスマスは絶景を望むホテルデートへ!彼女がワッと喜ぶ、とっておきの夜を丸の内で過ごすなら…
- PR
2024.11.22
渋谷在住の29歳OLが自分へのご褒美に♡と、奮発したあるモノとは?
2016.10.17
彼が言うなら間違いない!松岡修造が伝授する“デキる人”になるための10ケ条
- PR
2024.11.22
2024年の締めくくりはこれで決まり! 美味でゴージャスな「アメリカンビーフ」を楽しめるステーキハウス4選
2015.02.05
絶対に負けられない接待が、今宵はある
絶対に負けられない接待が、今宵はある:『琥珀宮』編
東京カレンダーショッピング
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"