2024.10.17
オトナの5分読書 Vol.34野菜を食べることは健康にいい、そんなことはなんとなくわかっている。でも、どうしてなのかを改めて確認していきましょう。
今回は、『予防医学の名医が教える すごい野菜の話』一石英一郎著(飛鳥新社)を紹介します。
読み終える頃には、野菜の驚くべき効果を知り、すぐにでも食生活に取り入れたくなるでしょう!
▶前回:「ToDoリスト」は捨てていい。タスク管理を完璧にしても、結局“時間が足りない”ワケ
▼INDEX
1. 長寿の人が特に多いことで知られる地域=ブルー・ゾーン
2. ブルー・ゾーンに住む人々に共通すること
3. 野菜は天然の薬箱
4. 本書のココがすごい!
1. 長寿の人が特に多いことで知られる地域=ブルー・ゾーン
「ブルー・ゾーン」という言葉を聞いたことがありますか?
イタリアのサルデーニャ島やコスタリカのニコヤ半島など、100歳を超える長寿の人が特に多いことで知られる地域のことを指し、最近注目を集めています。沖縄もそのひとつです。
「ブルー・ゾーン」という名称は、ベルギーの人口学者ミシェル・プーランが、イタリア・サルデーニャ島のある地域を、長寿者が多いエリアとして地図上で青くマーキングしたことに由来します。
こうした地域の人々は、なぜそれほどまでに長寿なのでしょうか。
その要因のひとつが野菜の中心の食事です。
【オトナの5分読書】の記事一覧
2024.12.12
Vol.37
低年齢からのハードな塾通いがもたらす弊害。受験を突破し、名門校に通う子たちの悲鳴
2024.11.21
Vol.36
「円安の今こそハワイへ」投資生活45年超の85歳・現役投資家が勧めるワケ
2024.10.31
Vol.35
「会社に行きたくないときは、どうしたらいい?」大人の素朴な疑問にお答えます
2024.09.19
Vol.32
たった4日間で、時計の針を戻し若返る「毒出し」の方法とは。驚くほど体が軽くなる!
2024.09.05
Vol.31
脳が一生忘れないインプット術。読み方を少し工夫するだけで、記憶力がアップする!
2024.08.22
Vol.30
「やらなければならないこと」に追われている人必読!一生役立つ時間の法則とは
2024.08.08
Vol.29
「付き合うことがこんなにも難しいなんて…」出会いはあるのに、結婚相手に巡り会えないワケ
2024.07.22
Vol.28
「一生困らない」お金のしくみとは?隣の億万長者が17時になったらやっていること
2024.07.08
Vol.27
初デートのとき、何を注文するのがベスト!?距離を縮めるに最適な食事やドリンクとは
2024.06.24
Vol.26
気になる彼に「どんな女性がタイプ?」という質問はNG。では、なんて聞くのが正解?
おすすめ記事
2024.10.03
オトナの5分読書 Vol.33
「ToDoリスト」は捨てていい。タスク管理を完璧にしても、結局“時間が足りない”ワケ
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
4カ月連続「人口流出」の東京で、高級エリアを抱える“あの区”だけは人口が増え続けていた!
2022.02.20
大人のマナーをランクアップせよ
初対面の相手からも好感を持たれる「挨拶」と「会話」の基本テクニック
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2018.05.20
サトータケシと編集部員 船山の"CAR GENTSへの道"
200万あればリアルに購入できる! 「センスいいね〜」と一目置かれるツウなクルマ5選
2022.08.26
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
イエナプラン認定校・大日向小学校への入学を決意し、長野に移住!すると、驚きの連続で…
あの“セレブ別荘地”の人口が、この1年で激増していた!転入超過ランキングで44位から一躍トップに
5月22日(金) 主要ニュース:スーパー売上高 コロナで“異変”/ 会員数1億人のポイント誕生!他
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント