2024.10.03
オトナの5分読書 Vol.33今回は、『「ToDoリスト」は捨てていい。時間も心も消耗しない仕事術』佐々木正悟著(大和出版)を紹介します。
著者の佐々木さんは、これまで「時間をうまく使う」「仕事のやる気を出す」「情報をシンプルに扱う」などといった仕事術についての本をたくさん書いてきました。
しかし、仕事術は「仕事を進める気持ちが十分にある」場合だけ有効なのであって、仕事をする気力がまったくなければ効力を発揮しません。
そこでそうした「そもそも仕事をする気に全然なれない人」のために、この本を書こうと思ったそうです。
▶前回:たった4日間で、時計の針を戻し若返る「毒出し」の方法とは。驚くほど体が軽くなる!
▼INDEX
1. ToDoリストは捨てていい
2. 私たちは、100分先の予測もままならない
3. なにが起きても「消耗しない」と決める
4. 「時間」を投資しない
5. どんな状況でも時間はいくらでもある
6. 本書のココがすごい!
1. ToDoリストは捨てていい
一般に多くのビジネス書では、「リストを作り、それを実行する」ことを主張します。
たしかにそれはそれでいいでしょう。うまくいく限り、やって損はありません。
しかし、「仕事が捗らない」「タスクリストに沿って行動できない」「リストのどれにもまるで手をつける気になれず、ゴロゴロしているだけで1日が終わってしまう」と嘆く人たちを、私はたくさん見てきました。
そんな人たちに、伝えたいことがあります。
「ToDoリストは捨てていい」ということです。
タスクが減っていかないとか、期日に間に合わないときに必要なのは、タスクやリストアップの計画の立て直しではありません。「考え方」を変えることです。どう変えるかというと「現実を受け入れるように変える」のです。
「終わらせられた仕事」だけが「現実に終わらせられる分量」のはずです。
私たちは計画やタスクリストにのめり込む傾向があります。それには、「期待」や「欲望」を込めるからです。
「できなかったリスト」ということは、非現実的で、まともなリストではなかったわけです。できなかったものを「誰でもできて当然のリスト」と勝手に決めつけて、「それすらできなかった私」を批判したり嫌悪したりするのは、まったく意味のないことです。
これらの「できない自分に対する自己嫌悪」や「うまくいかないかもという不安」「締め切りに間に合わない恐れ」などを手放しましょう。
手放すことができたら、心は消耗しなくなります。
今回はこの「心の消耗を手放す方法」にフォーカスして、本書からピックアップして一部紹介します。
【オトナの5分読書】の記事一覧
2024.12.12
Vol.37
低年齢からのハードな塾通いがもたらす弊害。受験を突破し、名門校に通う子たちの悲鳴
2024.11.21
Vol.36
「円安の今こそハワイへ」投資生活45年超の85歳・現役投資家が勧めるワケ
2024.10.31
Vol.35
「会社に行きたくないときは、どうしたらいい?」大人の素朴な疑問にお答えます
2024.10.17
Vol.34
最近、注目!若返りやエイジング対策に抜群の効果がある食べ物とは?
2024.09.05
Vol.31
脳が一生忘れないインプット術。読み方を少し工夫するだけで、記憶力がアップする!
2024.08.22
Vol.30
「やらなければならないこと」に追われている人必読!一生役立つ時間の法則とは
2024.08.08
Vol.29
「付き合うことがこんなにも難しいなんて…」出会いはあるのに、結婚相手に巡り会えないワケ
2024.07.22
Vol.28
「一生困らない」お金のしくみとは?隣の億万長者が17時になったらやっていること
2024.07.08
Vol.27
初デートのとき、何を注文するのがベスト!?距離を縮めるに最適な食事やドリンクとは
2024.06.24
Vol.26
気になる彼に「どんな女性がタイプ?」という質問はNG。では、なんて聞くのが正解?
おすすめ記事
2024.09.19
オトナの5分読書 Vol.32
たった4日間で、時計の針を戻し若返る「毒出し」の方法とは。驚くほど体が軽くなる!
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2023.01.05
【1/5(木)の運勢をチェック!】何でもかんでも“Yes”と言って振り回されないように
2024.11.16
美女にQ&A~ミスコン出身者の幸福論~
「花形の朝の情報番組に出るために…」準ミス東大からアナウンサーへ、30歳女性の夢を叶える秘訣とは
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2017.03.30
東洋経済:『最強の働き方』『一流の育て方』
採用活動で学生にモロバレしちゃってる、駄目企業の3大特徴はこれだ!
2024.10.25
大人の週末ToDoリスト
代々木公園でグルメと音楽を夜まで楽しめるナイトマーケットが開催!今週末のオススメイベント3選
2016.01.15
吉田類の酔いどれ人生相談
『酒場放浪記』の吉田類が伝授する、神社にいかないでも全然OKな厄の祓い方!
2024.03.03
東京独身白書2024
水泳でオリンピック選考会まで出場した経験を持つ27歳男子。アスリートが故の特徴が恋愛に悪影響を…
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント