2024.03.05
今日、私たちはあの街で Vol.4「はぁあ…。落ち着く」
赤坂から歩くこと20分。上智大学に到着した瑞稀は図書館に入り、いつもの席に荷物を下ろした。
― あと数週間で、ここには気軽に来られなくなる。参考書を読んだり、試験対策をしたり、論文執筆に明け暮れる日々は、終わり…。
6年間どっぷり浸かってきた、国際開発や地域経済といったアカデミックな世界を離れることの寂しさ。
しかし、瑞稀が後ろ髪を引かれる理由は、それだけではなかった。
― 来月から、社会人。これも、いいかげんに処分しないとね。
目線の先には、背負ってきた大きなリュック。中には国家試験の対策本が数冊入っていた。
去年の夏、瑞稀は国家公務員総合職試験に落ちた。
申込者は約15,000人。倍率8倍の難関だが、その中でも外務省に行けるのは30人程度と一層狭き門だ。
説明会やセミナーでさんざん官公庁へ通い、霞が関の街にも馴染んできた気がした。けれど、そのタイミングで味わった挫折──。
― 再挑戦したところで、選考通過は難しいってわかってる。
外務省勤務という夢をあきらめきれず、この春に実施される翌年度採用試験に申し込みは済ませてあった。
瑞稀はパソコンを開き、幾度となく確認した外務省総合職の採用実績を眺める。
そこに、上智大学の名前はない。
東大卒が過半数を占め、早稲田、慶應出身の大卒男性がパラパラと後に続くというわかりやすい構図だ。
出身大学以前に、女性であること、院卒で年齢を重ねていることもまた不利なように感じてしまう。
― 面接のたびに、「華やかな経歴ですね」って皆言うけれど。
皮肉なことに、一見華やかでエリートらしい瑞稀の経歴は、外務省の採用実績に照らすと不利な条件ばかりが揃っているようだ。
ぐずぐずと考えることを放棄して、天井を見上げる。すると瑞稀のお腹が「ぐぅ」と鳴った。
― あ。今日、朝から何も食べてないんだ…。
あたりを見回すと、大学構内は春休みのためか人気がなく、ひっそりとしている。
なんとなく雑踏が恋しくなった瑞稀は、ふらふらと紀尾井町へと向かった。
― 朝から活動して、どっと疲れた。甘いものが欲しい!
東京ガーデンテラス紀尾井町を歩いていると、色鮮やかなケーキの並ぶショーケースが瑞稀の目に止まる。
― 『ラ・プレシューズ』、お茶もできるんだ。テラスもある…。よし!美味しいケーキでも食べよう。
テラス席に座りプチティースタンドと紅茶をオーダーした瑞稀は、分厚い旅行ガイドブックをリュックから取り出した。
表紙に大きく描かれた国名は「インド」。
海外が好きで世界各国を一人旅してきた瑞稀だが、インドは未踏の地だった。
いつか行ってみたい。そして行けるのは長期休み、すなわち今なのでは…と思う。
その一方で、社会人になるための準備が必要では?はたまた、再試験に向けてもっと勉強すべきでは?と、進路が定まらない故、悩み続けていた。
しかし、ガイドブックのページを捲るごとに、旅路を想像しながら地図をなぞるごとに、ワクワクする気持ちは高まっていく。
すると突然、隣に座っていた人物に声をかけられた。
「お姉さん、インドに行くの?」
【今日、私たちはあの街で】の記事一覧
2024.05.21
Vol.15
失恋がきっかけで、OLから外資系CAに転職した23歳女。ドバイに移住し待ち受けていたのは…
2024.05.20
Vol.14
男と女のストーリー。最後の舞台は表参道・オモカド「今日、私たちはあの街で」全話総集編
2024.05.14
Vol.13
38歳バツイチの外銀男。年収4,000万円でも15歳年下女に突然フラレた理由
2024.05.07
Vol.12
「結婚はムリかも…」34歳女が、6年付き合った年収4,000万の外銀男との別れを決断したワケ
2024.04.30
Vol.11
「あの子とは何でもない」と言い訳されたけど…。彼氏が他の女性と出会っていた28歳女の末路
2024.04.23
Vol.10
3回目のデートで、終電を逃した28歳女。翌朝、男が激しく後悔したワケ
2024.04.09
Vol.9
元カレと曖昧な関係を続ける24歳女…。思いを断ち切るためにしたコトとは
2024.04.02
Vol.8
慶應の音楽サークルで、三角関係に陥った男。親友の彼女を好きになってしまった結果…
2024.03.26
Vol.7
帰国子女で外資系化粧品メーカーに勤める36歳女。日系企業に転職し直面した現実とは
2024.03.19
Vol.6
無意識にオトコを勘違いさせてしまう28歳女。上司から届いた、妙な親密なLINEの文面とは
おすすめ記事
2024.02.27
今日、私たちはあの街で Vol.3
「息子はインターに!」と熱望する36歳女。しかし、離婚し年間300万の学費が払えず…
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2019.02.10
実家暮らしの恋
実家暮らしの恋:28歳の美人商社OL。周囲が絶賛する“完璧な女”の、男は知らないズボラな一面
2016.09.19
恋愛低体温女子 written by 内埜さくら
恋愛低体温女子・最終回:腹黒女のさらなる攻撃に撃沈!? 恋と仕事を両立させるために進んだ道とは……
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2015.09.20
東京女子図鑑
東京女子図鑑 :アラレちゃん眼鏡が都内イチ似合う、“なかめ”女子
2017.08.04
港区遊び方委員会
港区遊び方委員会:土曜の朝、何時に起きる?港区で「化石」扱いされる女の特徴
2018.04.09
理想の嫁
理想の嫁:嫁ぎ先は経営難!?セレブ妻となったはずの元キャリア女が嗅ぎ取った、一家に隠された真実
2018.03.16
東京マテリアル・ガールズ
欲望の蟻地獄にハマった女。“あの女”に勝っても、圧倒的な敗北感に苦しむ理由
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント