東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
今日、私たちはあの街で
上智の院まで出たのに、就活は惨敗。不本意な会社に内定し、働く前から転職を考え始め…
コメント
2024.03.05
今日、私たちはあの街で Vol.4
上智の院まで出たのに、就活は惨敗。不本意な会社に内定し、働く前から転職を考え始め…
#ストーリー
#エリア
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
先週の主人公と絡めてあってつまらないと感じてしまった。
それにいきなり声かけられた他人とこんなにいろいろ話すとか、ちょっと。
2024/03/05 05:20
31
返信する
No Name
...
公務員の試験には年齢制限がある、確か30歳まで?! 先週の夫に嫉妬し過ぎて離婚した主人公は、子供の小学校入学時に離婚。そこから全てリセット?数年かかって今外務省一般職の36歳だっけか? 計算合わない気がする😆😆 下手に登場させるから違和感を感じてしまうよ。
2024/03/05 06:58
18
返信する
No Name
...
瑞稀もよく分からない人。上智大だから女性だから院卒だから....外務省の総合職は不利と言いながら、私は今まで無意識に自分はエリートと自負し総合職の第一線で働く事しか頭になかった?え。要するに、その傍らで事務作業してサポートする役はやりたくないって事でしょう? それで外資系とはいえ一旦化粧品会社に就職? カフェで声かけられた赤の他人に「今行きなよ」と強く促され ( 余計なお世話😂)インド旅行を決め
...続きを見る
たとか.....
2024/03/05 05:37
27
返信する
No Name
...
しかしサムネの女性
めっちゃ綺麗
誰だろう
2024/03/05 10:21
1
返信する
No Name
...
外交官にこだわり過ぎ? 海外にアプローチできる仕事だけではなくて、海外で働くことも視野に入れてみたらいいと思うよ、ねぇ。
2024/03/05 05:21
24
返信する
No Name
...
それは自分がエリートだと思ってるからで、
海外と働けるエリート=外務省に外交官
だったんじゃないですか?
2024/03/05 06:52
5
返信する
No Name
...
??
2024/03/05 06:56
10
No Name
...
だよ! 瑞稀はなんだか視野が狭いし考え方も古臭い。 どこかで、同じ化粧品会社に内定した大卒の女子や事務処理やサポートの一般職を下に見てる感じが読み取れた。
2024/03/05 07:30
16
返信する
No Name
...
もはや下の名前で自己紹介をするのは東カレではマストなんだね。
苗字で名乗る場面があったら斬新だ。
2024/03/05 07:13
13
返信する
No Name
...
先週のさくら、カフェで知らない女の子に気軽に話しかけるようなキャラじゃなかったけどな。
2024/03/05 07:01
11
返信する
No Name
...
「今行きなよ」とか、とても言わなさそうだった。
2024/03/05 10:25
5
返信する
No Name
...
JICAで海外行けばええやろ。国際貢献できるで。
2024/03/05 05:32
8
返信する
No Name
...
大阪カレンダー
2024/03/05 05:37
15
返信する
No Name
...
JICAで海外行けばよかろーもん
国際貢献できるばい
2024/03/05 12:12
3
返信する
No Name
...
東京カレンダー、実際に見たり読んだりしてるユーザーはほぼ東京以外と聞くが、これあながち間違いでもないんだなと。
2024/03/05 12:37
7
返信する
No Name
...
ええやろて、瑞稀はあくまで観光で行ったことのなかったインドに興味があるのであって、ただ住みたいとか国際貢献出来るしとかは考えてないと思うけど。大丈夫そう?
2024/03/05 13:21
5
返信する
No Name
...
国際的な仕事をしたいのに就職先は化粧品会社?
もう少し筋考えたら?
2024/03/05 05:15
7
返信する
No Name
...
外資系化粧品会社で妥協したのでは?
2024/03/05 07:10
8
返信する
No Name
...
日本の化粧品を海外に売ることもできる
2024/03/05 10:22
2
返信する
No Name
...
昨日Yahooニュースで見たがインドは旅行者に対する性的暴行がどちゃくそ多いって書いてあったよ…
2024/03/05 05:16
5
返信する
No Name
...
街関係あるん?
2024/03/05 06:41
5
返信する
No Name
...
惨敗ってあるから何社も落ちたないかかと思ったら試験に落ちたのね。本人的には不満な就職だろうけど、それでも外資系の化粧品メーカーって良いじゃないと思った。
2024/03/05 08:14
4
返信する
No Name
...
韓国コスメも外資系だよw
2024/03/06 05:39
0
返信する
No Name
...
外交官になりたかった人って、今別の道のエリートになっていたとしても、「なりたかった」って後々口にすること多い気がする。違う今の仕事で成功してても、外交官になりたかったから◯◯大学の◯◯学部、◯◯のゼミっだったって言ってる感じ。上智だから院卒だから、、ってマイナスの理由言ってるうちは合格出来ないような。。。。何事も迷ったら、進めがいいと思う。
2024/03/05 08:56
4
返信する
No Name
...
上智でエリート意識持つんだ?
2024/03/05 09:43
4
返信する
No Name
...
このストーリーちょっとテキトーだと思う。この人、外務省の総合職と一般職の間の専門職は検討しなかったの?上智出身とは書いてあるけど学部も上智卒なの?学部も上智卒だったら確かに総合職から外務官僚は大変だけど、専門職から一般外交官になるのは十分だと思うけど。あと外務省の一般職は最近まで高卒からしか採用がなかったけど、今年から大卒からも採用するみたい。
2024/03/11 13:24
3
返信する
No Name
...
学歴を言い訳にしてるようではね…
最近は東大卒の官僚は減ってきてるのに上智だから何だよって思う。むしろ上智卒の一般職の方があまり聞いたことない。
しかも、一般職でも国会対応とかバリバリやらされるし、舐めてたら痛い目にあうよ。
2024/03/05 09:30
1
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
それにいきなり声かけられた他人とこんなにいろいろ話すとか、ちょっと。
めっちゃ綺麗
誰だろう
海外と働けるエリート=外務省に外交官
だったんじゃないですか?
苗字で名乗る場面があったら斬新だ。
国際貢献できるばい
もう少し筋考えたら?
最近は東大卒の官僚は減ってきてるのに上智だから何だよって思う。むしろ上智卒の一般職の方があまり聞いたことない。
しかも、一般職でも国会対応とかバリバリやらされるし、舐めてたら痛い目にあうよ。