2022.10.02
「食欲の秋」に突入した2022年の東京レストランシーンでは、注目店が続々と登場。
銀座和食の新店や、人気イタリアンが手掛けた焼肉店など、グルメな大人たちの間で話題を呼んでいる。
今回は艶やかなディナーを満喫するための良店を、厳選してご紹介しよう!
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
1.あの『銀座 しのはら』が手掛けた和食の新名店@銀座
『銀座 きた川』
名店で腕を磨いた新鋭ふたりが並び立つ日本料理店が、話題を席巻する
北川さんは、天ぷらをはじめとした揚げ物を担当する。揚げ場はカウンターに設えられており、北川さんの所作を眼前に望める。
油が客席に跳ねないよう特注のガードを取り付けた設計も万全だ。
北川さんは、篠原さんが銀座に移転した後の滋賀の店舗で『日本料理 きた川』を営んでいた人物で、いわば篠原さんの軌跡をなぞる形の東京進出となる。
そして、料理長となった島袋洋平さんは『銀座 しのはら』の初代料理長として篠原さんとタッグを組んだ人物。気心知れた、信頼のおける間柄だ。
「島原素麺 冷やし物」はコースの終盤に。涼しげな氷鉢盛りの一品は、残暑にもうれしい仕立て。
つるりとした喉越しともちもちの食感が特徴の島原そうめんに、焼き茄子と茗荷を添えて。
日本料理といえば、な椀物は「鱧 松茸 柚子 梅肉」。夏から秋へと移り変わる季節ならではの食材の競演“鱧松”だ。
お椀の蓋に描かれているのは、中国では吉祥柄とされる「こうもり」。こうした器の意匠でゲストを楽しませてくれるのも、日本料理の醍醐味だ。
料理はすべて、2ヶ月毎に内容が変わるおまかせコース(30,800円)からの一例。
極めて正統的な、数寄屋造りの店内。
カウンター中央よりやや奥側に、北川さんの揚げ場が設えられている。
この記事で紹介したお店
銀座 きた川
おすすめ記事
2024.09.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ11月号は「池尻・三宿の誘惑」。いま東京で最も刺激的なこの街の全貌を解明する!
- PR
2025.03.12
【プレゼントキャンペーン実施中】「絶対に1台は“家族”としてお迎えしたい」東京生活を楽しむ夫婦に欠かせない車とは
2015.07.06
ブームの予感!とんこつベースのカレーとは?
2025.02.28
「シェフとふたりで蝦夷鹿の焼き方を研究したことも…」EXILE SHOKICHIが愛する西麻布のフレンチ
2021.09.28
生ハムのとろりと儚い「口どけ」に心奪われる!食通たちの“イタリアンデート”の切り札
- PR
2025.03.14
今年のGW、どう過ごす?都内から90分、一面の花×温泉に癒される箱根デートへ!
2018.05.23
チーズにまみれる夜
元祖チーズリゾットはケタ違いの美味しさ!感動を味わえるイタリアン!
2018.03.10
「せっかくなら、泊まっちゃう?」浅草デートのクライマックスを飾るのはこのお風呂しかない!
2022.05.06
「遊び心いっぱいでワクワクする!」シェフの“粋”な仕掛けが楽しい人気店4選
2023.10.11
しっぽりお洒落に日本酒が楽しめる店5選!“和”を味わいたいデートにおすすめ