2021.12.21
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.572021年はすべての価値観が、劇的に変化した年。
それを柔軟に受け入れ、フィットし、さらには、逆境をものともせずに前を向く、そんな姿勢が求められたこと。
どんな時も、輝くことを忘れてはいけない。
それは、各ジャンルで活躍する著名人たち、そして、特に苦難に直面したレストラン業界も同様であっただろう。
齋藤飛鳥(乃木坂46)、髙橋海人(King & Prince ) 、ウルフ・アロン、佐久間由衣、武井壮、上坂すみれ、林遣都、与田祐希(乃木坂46 )、 マヂカルラブリー、望海風斗、水江建太。
月刊誌最新号では、名だたる「今年、輝きを放った人」を「話題の新レストラン」にお誘いし、今年を、そして未来を語ってもらった。
今、目が離せない俳優たちが、自身の「今」を熱く語った!
2007年、映画の主演に抜擢されて俳優デビュー。それからドラマや映画のオファーがずっと絶えない。今年は2本の主演映画が公開され、2作の舞台に立った。
そんな実力派俳優、林遣都さんが訪れた『新華』はヌーベルシノワの巨匠の集大成となる店。「ワインと中華」を存分に楽しんでもらった。
そして、俳優としての活躍も目立った髙橋海人さん(King & Prince )は、コース一本の大人なカウンターイタリアンへ。大好物のパスタを前に見せた笑顔の破壊力たるや!
さらには、“2.5次元俳優”の水江建太さんは、五反田の超人気居酒屋『そのだ』で、ハイボール片手に絶品つまみに舌鼓を打った。
人気アーティスト、そして女優の“食べ顔”は、やっぱり美しかった
逸材ぞろいの乃木坂46の中で「次世代エース」と呼ばれる与田祐希さん。女優業での評価も高め、ドラマ『日本沈没-希望のひと-』での好演も記憶に新しい。
そんな彼女の大人な一面を引き出すべくお連れしたのは、“奥渋”に今春オープンした『あじゅう田』。ムード漂う鮨店と漆黒のドレスを纏った与田さんの、期待以上の好相性に驚かされた。
そして「エース」である齋藤飛鳥さんが、月刊誌最新号の表紙を飾ってくれた。西麻布のイタリアンで語った「エースの本音」は必読!
さらには女優、佐久間由衣さんは人気シェフ鳥羽周作さんが手掛けるフレンチ『Hotel’s』へ。絶品ハンバーガーにかぶりつく様は、本当に美しい。
一流アスリートと美食、ふたつの“最高峰”が出合った時に生まれるもの
この夏開催された東京オリンピックで、柔道界に鮮烈なヒーローが誕生した。男子100kg級金メダリスト、ウルフ・アロンさんだ。
日本中を熱狂させた男の人気は、大会が終わっても留まるところを知らない。ユーモア溢れる人柄にメディアのオファーが殺到中。
そんな世界最強の男が訪れたのは銀座の『肉屋田中 銀座』。そこは日本一の黒毛和牛を集める肉割烹で、つまりは和牛の“世界一”。トップ同士の“対決”をご覧あれ!
さらには、陸上競技・十種競技の元日本チャンピオンでもある武井壮さんは、渋谷・南平台のフレンチへ。混迷を極める現代を生き抜くヒントを語ってくれた。
人気芸人、美しき声優、そして元宝塚トップスターまで。話題の人々が勢揃い!
2020年末の『M-1グランプリ』で王者の座に輝き、3年前の決勝戦最下位の雪辱を果たしたことから“お笑い業界のリベンジ王”と呼ばれるまでに。
今回、枠にとらわれず「極上の出し物をしたい」と話すマヂカルラブリーのふたりが、同じく新しい発想で新陳代謝を図る街、日本橋馬喰町のデザインホテルとそれが有する新しきフレンチ『nôl』を体験した。
そして、声優・上坂すみれさんが登場。無類のお酒好きな彼女に用意したのは、小料理BAR『酉卯』。ワイン、日本酒と杯を重ねる彼女のほろ酔い姿に目を奪われる。
さらに、元宝塚歌劇団雪組トップスター・望海風斗さんは、白金のフレンチ『アルシミスト』へ。「高みを極めた先」について語ってもらった。
2021年に話題になったレストランを総ざらい!
長かったコロナ禍がひと段落し、飲食店の多様化が加速している。
今年は『ピーター・ルーガー・ステーキハウス東京』の誕生、高級鮨によるカジュアル業態や個性あふれる大衆酒場の台頭、さらにはスターシェフの新天地などトピックに事欠かない1年だった!
東京レストランシーンの最前線をすべて、月刊誌最新号でまとめている。
原石がダイヤに変わるとき。話題のINIを8Pに渡りシューティング!
世間を騒がせたオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』から誕生した、グローバルボーイズグループ・INIが、今年11月デビューを果たした。
激戦を勝ち抜き、プロの“アーティスト”へと第一歩を踏み出した11人。世界進出をも視野に入れた彼らの輝きを、月刊誌最新号でお届けする。
東カレアプリでは、「2021年、輝いた人、輝いた店」を完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は、「2021年、輝いた人、輝いた店」特集!東カレでしか実現しない「著名人×話題店」のコラボは必見だ!
プレミアムサービスなら、その最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は12/21(火)から。
【東カレの素敵な大人に必要なこと】の記事一覧
2023.11.21
Vol.80
東カレ1月号は「港区」の今を完全網羅!“艶やか”だけじゃない知られざる魅力をお届けする
2023.10.20
Vol.79
東カレ12月号は「恵比寿」を使いこなす!人気店も隠れ家も、大人がときめく最強の恵比寿リストが完成!
2023.09.21
Vol.78
東カレ11月号は、密やかなる「青山」を大特集。特別な日に相応しい隠れ家だけを完全網羅!
2023.08.21
Vol.77
東カレ10月号は「麻布十番」特集。この夏最高にアツい街の、裏のウラまで全部見せます!
2023.07.21
Vol.76
東カレ9月号特集は「下北沢という刺激」。激変したこの街の大人な店が今こそアツい!
2023.06.21
Vol.75
東カレ8月号は未踏の聖地「四谷三丁目」!粋と美食に満ちた大人な夜のすべてがこの1冊に!
2023.05.19
Vol.74
東カレ7月号は祐天寺、学芸大学、都立大学を大特集!目黒の奥地には上質な世界が広がっていた
2023.04.21
Vol.73
東カレ6月号は「目黒」を特集。大人が気軽に飲める人気店だけを総力取材!
2023.03.20
Vol.72
東カレ5月号は「代々木上原」を特集。センスある夜を約束する人気店を完全網羅!
2023.02.21
Vol.71
東カレ4月号は「神楽坂」!成熟した大人が向かうべき和食&フレンチを総力取材!
おすすめ記事
2021.11.20
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.56
東カレ1月号は、強烈な個性&圧倒的な満足度を誇る「弩級の店」だけ徹底取材!
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2018.03.26
3月26日オープン!『鳥よし』のDNAを継承する焼鳥店で、渾身の鳥コースを堪能せよ!
2015.07.26
永久保存版 最高のワインバー11選
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2023.02.25
初デートなら、気軽に誘える“渋谷でランチ”へ!おしゃれ×ラフさが調和する店4選
2019.04.20
東京で確実に美味い寿司はここだ!
銀座の寿司をお好みで粋に!通し営業で好きな握りをパッとつまめる新店!
2019.03.23
居酒屋ですらお洒落な店を選ぶのが格好いい!ラストオーダー23時以降の大人の居酒屋3選
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2017.11.21
まずは「シャンパン」、からの「オーパス」が黙っていても出てくる。これが港区に生息する謎の美女の典型的な一晩だ!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント