2021.01.21
SPECIAL TALK Vol.76顔を見て話せないほど人見知りだった幼少期。スポーツ経験はほぼゼロ
金丸:それでは、安井さんの生い立ちを聞かせてください。先程、お生まれは名古屋市だと。
安井:そうです。32歳までずっと名古屋にいて、3年前に転勤で東京に越してきました。
金丸:子どもの頃から活発だったのですか?
安井:とんでもない。とにかく人見知りで、いつも母から「人の目を見てしゃべりなさい」と怒られていました。
金丸:ええっ!?今の姿からは想像できない。
安井:いつも下を向いていて、軽い対人恐怖症のような感じでしたよ。
金丸:それが今やビキニでポージングするわけですから、わからないものですね。
安井:自分でもそう思います。今でも母からは「信じられない」と言われます(笑)。
金丸:スポーツは何かされていたのですか?
安井:いえ、ほとんどしていません。小学生のとき、父が「わんぱくトライアスロン」というイベントに勝手に申し込んできて、ものすごく嫌だったけど参加せざるを得なくなり。結局、父が最初から最後までずっとついてきて、嫌々ながら走り続けたことはあります。
金丸:そこに安井さんの意思は、まったくなかったわけですね。
安井:ないですね。子どもの頃は、自分から何かやるというより、やらされることが多かったと思います。
金丸:でも、何かスポーツをやってきたんだろうな、と思わせるような身長ですよね。
安井:173センチありますから。両親とも背が高いので遺伝なんですが、だからといって、スポーツをするわけでもなく。
金丸:それはもったいない。
安井:たしかに、恵まれた体格をまったく生かさない一家でしたね(笑)。家族全員食べることが趣味で、週末になるとみんなで出かけて、パフェを食べまくっていました。でも父は食べても太らない体質で、ガリガリなんですよ。
金丸:それはうらやましい。
安井:反対に母はすごく太っていて、その頃は80キロぐらいありました。祖母は100キロあったし、私も70キロ近くありましたね。
金丸:安井さん、70キロあったんですか!?まったく想像できません。
安井:とにかく食べることが大好きでしたから。大学でも「おいしい和菓子が食べられるから」という理由で、茶道部に入りました。お茶の席で知らない和菓子に出合うと、すぐに買いに行っていましたね。
金丸:では大学時代は、茶道と勉強という感じですか?
安井:あとは留学ですね。オーストラリアのパース、アメリカのマイアミ、イタリアのフィレンツェに留学しました。
金丸:えっ!それだけあちこち行ったと聞くと、ものすごく社交的に思えますが。
安井:シャイなんですけどね。
金丸:シャイだけど、思い立ったらすぐ行動に移すタイプとか?
安井:いえ、海外留学については、かなり長いこと考えていました。中学生の頃から、なんとなく海外に行ってみたくて。
金丸:それは、何がきっかけだったんですか?
安井:テレビで「世界一住みやすい街」という特集を見たのがきっかけですね。そこに映っていた美しい街がパースで、私も行ってみたいなと。
金丸:和菓子が食べたくて茶道部に入り、住みやすい街に行ってみたいと海外留学に。安井さんは自分の気持ちに素直に行動されているんですね(笑)。
安井:ちなみにマイアミは「楽しそうだな」、フィレンツェは「パスタが好きだから」です。言われてみれば、すべてシンプルな動機ですね(笑)。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.03.21
Vol.126
~「できない」「分からない」の楽しさを伝えたい。万博プロデューサーとして想いを「クラゲ」に込める~
2025.02.21
Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
おすすめ記事
2020.12.21
SPECIAL TALK Vol.75
~あらゆる分野と繋がるワイン産業から日本の問題点を洗い出す~
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2016.05.19
この手があった!1か月超ステイなら高級サービスアパートメントという選択肢
2015.11.02
出張のお供に!名古屋の誰もが笑顔になる“お値打ち”な厳選4店
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2023.08.30
ハラスメント探偵~解決編~
オフィスに家族写真を飾っていたら“セクハラだ”と内部通報された男性社員。会社側のジャッジはいかに!?
2015.08.17
決戦は2軒目!接待の切り札になるバー6店
2016.03.12
貴方がAirbnbの社長だったら?大前研一の授業が追体験できる人気本がきた!
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…