今日知っておきたい旬な話題を厳選したWorld Trend News。
毎日の5分で世界のトレンドをキャッチしよう!(毎週火曜日~土曜日 朝5時配信)

東京をライバル視するのは...
ソニー生命保険は11日、47都道府県の各100人、計4,700名にアンケート調査した「47都道府県別 生活意識調査」を発表した。
自県のライバルだと思う都道府県を聞いたところ、「東京都」と答えた人が最も高く、次いで「大阪府」「福岡県」となった。
東京都をライバル視している人の割合を都道府県別に見ると、ライバル視率が最も高くなったのは「大阪府」で47%、「神奈川県」が38%、続く「千葉県」「京都府」がそれぞれ10%だった。
また、隣県同士のライバル意識に関する調査では、埼玉県民の47%が千葉県をライバル視していると回答し、千葉県民の49%が埼玉県をライバルと回答した。
◆ソニー生命「47都道府県別 生活意識調査」はこちら

子会社を韓国企業に売却
ソフトバンクグループは11日、ロボット開発を手がける傘下の米ボストン・ダイナミクスを韓国現代自動車に売却すると発表した。売却額は約915億円。
犬型ロボット「スポット」で知られるボストン社は、2013年にグーグルに買収された後、17年にソフトバンクGが買収していた。

「バイオニック兵士」を許可
フランス軍が、身体能力を増強した「バイオニック兵士」の開発を許可する方針を示した。
欧米メディアによると、兵士に装置を埋め込んだり医療措置を行い、体力や認知力、知覚力、心理的能力を向上させることを認めるという。
軍報告書では、医療措置を通じて苦痛やストレス、疲労を防いだり、捕虜になった際に精神力を高める薬物を使用することなどに言及している。

在留外国人 1.6%減少
出入国在留管理庁の発表によると、日本に在留する外国人の数は6月末時点で288万5,904人で、過去最高だった2019年末から約4万7,000人(1.6%)減少した。
在留外国人は、駐在員や留学生などの中長期滞在者や永住者を指す。
在留資格別では、永住者が前年末比1%増の約80万人となった一方、技能実習が2.1%減の40万人、留学が18.9%減の28万人となった。
国・地域別の在留者は中国が最も多い78万6,830人(3.3%減)で、韓国43万5,459人(2.4%減)、ベトナム42万415人(2.1%増)と続いた。
◆在留外国人統計(6月末時点)はこちら

日本でも...新たな動画配信
米ウォルト・ディズニーは、新しい動画配信サービス「Star」を2021年に始めると発表した。
アニメ映画などが主力の「ディズニー+」に対し、Starでは傘下のテレビ局ABCの番組や、20世紀スタジオの映画などを配信する。
サービスは米国外が対象で、21年2月にシンガポールで開始し、21年後半には日本でも始める。

起業 最も反対したのは「母」
ベンチャーエンタープライズセンターが、設立5年以内のスタートアップ企業の実態調査を行った。
初めて起業した年齢は「30代」が最も多く、全体の約半数に上った。次いで20代以下、40代となった。
「起業にあたり最も影響を受けた人」の1位は、「身の回りにいた起業家(友人・先輩等)」 、2位「同じ思いの友人」、3位「成功した著名な起業家」だった。
また、21.5%が「起業に反対された」と回答、反対した人の内訳で最も多かったのは「母親」で44.8%、次いで「会社の上司・同僚」「父親」「配偶者」となった。
企業の将来については、39.5%が「IPOの方向で考えている」と回答。「他社によるM&Aの方向で考えている」としたのは5.4%だった。
◆「2020 ベンチャー企業向けアンケート調査」はこちら

アートな部屋に泊まるホテル
東京・日本橋に、アート空間に泊まれるホテルが誕生する。
2021年2月にグランドオープンする「BnA_WALL」
は、部屋そのものをアート作品として楽しむホテル。
西陣織の商社のビルとして使用されていた既存の建築を生かし、YOSHIROTTENやカワムラユキら日本を代表する気鋭のアーティスト、アートディレクター23組と共に宿泊型アート作品26部屋を制作した。
宿泊費の一部は部屋を制作したアーティストに還元、「理性だけでなく感性が生み出すインスピレーションによってヒト、モノ、コトが動く経済圏を築く」としている。

機内食やラウンジ食を販売

銀座ホコ天に手洗いマシーン
水処理装置の製造・開発を手がけるWOTAは、銀座エリアにポータブル手洗い機を設置する。
19日(土)、20日(日)の2日間、歩行者天国や銀座三越など20カ所に、水道に依存しない水循環型の手洗い機「WOSH」を置き、気軽な手洗いの機会を提供する。
あなたが注目したニュースやその見解を、ぜひ東カレアプリにコメントください!
◆昨日11日(金)のニュースのおさらいはこちら
【World Trend News】の記事一覧
世界の人々が「移住先」に選んだ国、最新調査で明らかになった“変化”は?
世界が絶賛!最新のホテルランキングで、ナンバー・ワンに選ばれたのは?
女性の1位は弁護士!男性は…?成婚者8,600人を調べて分かった「成婚しやすい職業」
「離婚するのは間違ったこと」かつては6割…日本人の価値観、この30年でどう変わった?
伊藤忠vs三菱商事、商社の“業績対決”を制してトップに立ったのは?
名門大学を卒業したら、年収いくら?早稲田大学が調査した「卒業10年後の姿」
あの名門誌が「影響力ある100社」を初めて発表!日本から選出された3社とは?
1,500万円超えが◯◯%!エリートの“象徴”MBA取得後の年収事情
幸福度が高い人ほど◯◯にお金を使う…調査で分かった「幸せと支出の関係」
就職先に“大企業”を希望する大学生が急増...調査で見えた、就活生の安定志向
おすすめ記事
東京都が公開した「私立中学の学費」御三家・早慶を抑えて、ダントツ高額となったのはどこ?
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
「社長が住む街」トップ10に港区ズラリ…麻布や六本木、青山を抜いて1位になった場所は?
東京2大“お金持ち区”熾烈な競争に決着!?「都市力ランキング」でトップの座についたのは?
2017.07.22
金曜美女劇場
ミスコン世界一を目指す美女は、生クリーム片手に医学を猛勉強する才女だった!
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2024.05.24
金曜19時の街SNAP
「これから彼とディナーへ♡」金曜19時、経営者カップルの目黒デート前に突撃してみたら…
「田園調布」でも「番町」でもない!都の調査で判明した東京の“真の高級住宅地”はどこ?
2023.07.23
東京リアル女子図鑑~プロローグ編~
離婚歴アリの恵比寿美女(29歳)。好きな男性のタイプは“体毛と筋肉がある人”で…
2023.08.27
東京リアル女子図鑑
元同僚と結婚するも4年で離婚。麻布十番在住・起業家美女が許せなかった旦那の行動とは?
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント