今日知っておきたい旬な話題を厳選したWorld Trend News。
毎日の5分で世界のトレンドをキャッチしよう!(毎週火曜日~土曜日 朝5時配信)

国立大教授の年収 最高は?
文部科学省は、国立大学法人の職員の給与水準に関する調査結果を公表した。
それによると、教授や准教授といった「大学教員」の2019年度の平均年間給与は907万9,000円で、前年度から約6万円増加。国内メガバンクの平均年間給与を上回る水準となっている。
全国に86ある国立大学のなかで常勤の大学教員の年収が最も高かったのは東京・六本木の政策研究大学院大学で、1,114万円だった。埼玉大学大学院政策科学研究科を母体として1997年に設立された同大学は、政策研究を専門とする大学院で、学生の約3分の2を海外からの留学生が占める。
2番目に年収が高かったのはお茶の水女子大学で1,085万円、3位は名古屋工業大学の1,032万円だった。
1,000万円を超えたのは12大学で、横浜国立大が1,021万円、東京大1,006万円、一橋大1,001万円などとなった。
▶︎関連記事:大手銀行の「平均年収」は?

世界初のコロナワクチン?
ロシアは、世界初となる新型コロナウイルスのワクチンを国内で開発し、使用を認可したと発表した。
欧米メディアによると、ワクチンはエボラウイルスのワクチン研究を応用して開発されたもので、1957年に旧ソ連が打ち上げた世界初の人工衛星にちなみ「スプートニクV」と命名された。
報道によると、治験の最終段階は完了していないが、すでにプーチン大統領の娘が接種を受けたほか、フィリピンのドゥテルテ大統領が自ら実験台として接種する意向を示している。
世界保健機関(WHO)の報道官は、ロシア側とワクチンに関する協議を行なったことを明らかにしたうえで、ワクチンは「WHOの承認を得る段階にはない」との見方を示した。

防犯パトロールにAIを活用
東京・足立区は、AIを活用したパトロールの社会実験を8月下旬から行うと発表した。
AIを活用した犯罪予測システムを手掛ける「シンギュラーパータベーションズ」と協力、スマートフォン専用アプリを区内で運行する青色防犯パトロールカーで活用し、犯罪危険性が高いと予測されたエリアなどを中心にパトロールコースを選定する。
また、発生危険度の高い場所では、防犯カメラの設置、明るさ・見通しの改善など防犯対策の強化も検討する。
足立区の発表によると、2019年の犯罪認知件数は東京23区で5番目に多い4,764件だった。

上場企業の女性役員 何%?
東京商工リサーチは、2020年3月期決算の上場企業2,240社の役員総数2万5,273人のうち、女性役員は6%に当たる1,530人だったと発表した。
前年同期から258人増加し、女性役員比率は1.1ポイント上昇した。女性比率が最も高い産業は「電気・ガス業」で9.3%、最低は「建設業」で4.9%だった。
また、2,240社のうち女性役員数「ゼロ」の企業は半数を超える1,152社だった。
政府は上場企業役員に占める女性の比率について、2020年までに10%とする目標を掲げている。
◆上場企業の女性役員比率調査 詳細はこちら

“世界初”透明なテレビ発売
中国の家電メーカー「シャオミ」は、透明テレビを16日から4万9,999元(約77万円)で販売すると発表した。
55型で、厚さ5.7mmの透明な有機ELディスプレイを採用。電源を入れていない時はガラスのように背景が透けて見える。
透明ディスプレイを使用したテレビは、パナソニックがプロトタイプを発表しているが、量産化はシャオミが世界初となる。

中傷コメント防ぐ新機能
ツイッターは、自分の投稿に返信できる人を制限する機能を導入したと発表した。
投稿する前に、返信できる人を「全員」「自分がフォローしている相手のみ」「投稿でメンションした相手のみ」の3つから選んで設定できる。
中傷的なコメントを防ぐ目的で導入された機能で、返信できない人でも「いいね」やリツイートすることは可能。

最も稼いだハリウッド俳優は
米経済誌フォーブスが、「ハリウッドで最も稼いだ男性俳優」のランキングを発表した。
2020年6月までの1年間で最も収入が多かったのは「ザ・ロック」の愛称で知られるドゥエイン・ジョンソンで、8,750万ドル(約93億4,000万円)だった。
ネットフリックスのスリラー映画「レッド・ノーティス」の出演料2,350万ドルに加え、スポーツブランド「アンダーアーマー」とのコラボ商品による収入も膨らみ、2019年に続く1位となった。
2位は「レッド・ノーティス」でジョンソンと共演したライアン・レイノルズ。別のネットフリックス作品「6アンダーグラウンド」にも出演したことで年収は7,150万ドルとなり、トップ10圏外だった19年から大きく躍進した。
3位〜5位はマーク・ウォールバーグ(5,800万ドル)。ベン・アフレック(5,500万ドル)、ヴィン・ディーゼル(5,400万ドル)。
◆フォーブス「最も稼いだ男性俳優2020」はこちら

あの香水イメージしたメニュー
東京・銀座のブルガリ イル・バールは、ブルガリの香水にインスパイヤされたノンアルコールカクテルの提供を開始した。
ブルガリの香水「オムニア ゴールデン シトリン」の香りの変化を3種類のドリンクで表現。香水をつけてから20分程経過した香りを再現した「トップノート」はフルーツの甘味とスッキリとした味わいのバランスの取れた味わいとなっている。
トップノートから2時間程経過した香りをイメージした「ハートノート」はジャスミンやラベンダーのフローラルな味わい。ハートノートから半日程経過した香り「ベースノート」はカカオとバニラの甘い香りが広がり、ジュニパーベリーやトンカパウダーで針葉樹の香りを感じさせる。
あなたが注目したニュースやその見解を、ぜひ東カレアプリにコメントください!
◆昨日12日(水)のニュースのおさらいはこちら
パーセンテージ上げるためだけに適当な人を二階級特進みたいに役員にするのはやめてほしい。
そんなことして女の役員はだめだとなったら後の世代が偏見にさらされて大変な思いをするんだよ。
【World Trend News】の記事一覧
世界の人々が「移住先」に選んだ国、最新調査で明らかになった“変化”は?
世界が絶賛!最新のホテルランキングで、ナンバー・ワンに選ばれたのは?
女性の1位は弁護士!男性は…?成婚者8,600人を調べて分かった「成婚しやすい職業」
「離婚するのは間違ったこと」かつては6割…日本人の価値観、この30年でどう変わった?
伊藤忠vs三菱商事、商社の“業績対決”を制してトップに立ったのは?
名門大学を卒業したら、年収いくら?早稲田大学が調査した「卒業10年後の姿」
あの名門誌が「影響力ある100社」を初めて発表!日本から選出された3社とは?
1,500万円超えが◯◯%!エリートの“象徴”MBA取得後の年収事情
幸福度が高い人ほど◯◯にお金を使う…調査で分かった「幸せと支出の関係」
就職先に“大企業”を希望する大学生が急増...調査で見えた、就活生の安定志向
上位の顔ぶれが様変わり…世界で最も忙しい空港ランキング、1位に急上昇したのは?
トップ5に日本のメガバンクが!世界の巨大銀行ランキング、最新の顔ぶれは?
東京の名門大学は人気低下?地域別に調べた「受験生が関心のある大学」ランキング
理想のシチュエーション1位は…婚約カップルのプロポーズ最新事情!
1位の都市は66人に1人が億万長者!人口に占める富豪の数が最も多い「世界一お金持ちの街」は?
横浜人気が上昇中!?市の人口が「過去最多」を記録…特に女性が“激増”していた!
「世界最高の国」最新ランキング発表!4年連続首位だったスイスからトップの座を奪った国とは?
慶應・早稲田はトップ3圏外...高校生に人気の私立大学、首位を獲得したのは?
お金持ちでも「東京暮らし」は大変!セレブ生活に必要な費用、最も高い都市トップ5
ミラノやパリに続き…あのブランドが手がける“超高級ホテル”が日本に上陸へ!
最もお金持ちな日本人、1位と2位が逆転!「世界の長者番付」最新ランキング発表
世界の富豪に聞いた「新居を構えたい国」日本はアジア富裕層の間で人気!
大学生が就職したい「憧れの企業」ランキング発表!2年連続トップに立った大人気企業とは?
平均価格は?ダイヤの次に人気の石は?米企業が調査した「婚約指輪」にまつわる最新事情
港区・千代田区・世田谷区…都内5区で調査した「引っ越したい区」それぞれの1位は?
医師・パイロット・教授...厚労省が公表した最新年収、1,500万円を超えた唯一の“お仕事”は?
東京からロサンゼルスまで3時間!開発が始まる“夢の乗り物”とは?
東大・早慶も…名門大学の志願者が減少するなか、増加が目立った“人気大学”は?
港区だけじゃない!「年収1,000万円超え」が賃貸契約した街、2位に入った意外な場所とは?
3位は「白金台3丁目」東京で最も“高級”な住宅地、都が最新ランキング発表!
おすすめ記事
“エリート官僚”に魅力なし!?年収2,000万円超えでも人気が凋落
- PR
2023.03.14
女優・橋本マナミが、鮮烈な香りに驚いた!『アサヒ ザ・レモンクラフト』の魅力とは?
平均年収1,000万円割れ!?あの“人気職業”の志願者が大幅に減少
「社長の出身大学」最も多いのは?早慶抑えて断トツ1位はあの私立!
2019.08.03
付き合っていない男性を家に招き入れた、37歳女の心境とは?
2018.10.27
女慣れチャラ男vs恋に奥手なマジメ男。あなたはどっち派?人気が高い男の物語が、ドラマ化される!
2019.10.01
「YouTube」&「Instagram」をリニューアル!各種公式アカウントで東カレの楽しみ方が広がる!
国際線「CAの評価」JALとANAの順位が逆転…バチバチ首位争いを制したのは?
2019.08.17
我を忘れるほどの情熱的な恋ができなくなった、30歳独身女。その理由とは?
2016.11.23
祝日の今日出かけてみよう!中目黒の高架下700mを再開発した最新トレンドスポットをご紹介!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が
この記事へのコメント