2020.04.09
これが東カレが認めるとっておきの和食店 Vol.20※こちらの店舗は現在移転しております。掲載内容は移転前の情報です。
詳しくは下記レストラン情報をご確認ください。
大手飲食チェーンの和食ダイニングからちいさな小料理店まで、近年、都内にはさまざまな和食店がオープンし、〝和〞の選択肢が増えてきている。
そしてこの2月に、話題の和食店が誕生した。〝間借り和食〞という新たな発想で白金の地にひっそりとオープンした『馳走とりの巢』がそれだ。
自由闊達な割烹を気軽に楽しめる新しき和のスタイル
『馳走とりの巢』@白金
若き店主、鳥田 諒さんは28歳ながら、新しいスタイルの和食をいち早く、世に提案するため、通常ならクラウドファンディング等で融資を募り、店をオープンするところ、知る人ぞ知る会員制の居酒屋『白金のたつこ』のカウンターをシェアする形で始動。
『白金のたつこ』の休業日が『馳走とりの巢』の営業日というわけで、現在のところ月の半分程度の営業となっている。
鳥田さん曰く「(店を作るための)初期投資が無い分、食材に原価がかけられる。いいものを比較的手頃なご予算でお出しできるのは、料理人として嬉しいですね」とのこと。
確かにお任せのコースは、デザートまで含めて9品が次々とお目見え。いずれの皿もボリュームたっぷりで、食べた!という実感がダイレクトに伝わってくる。
中でも、意表を突かれるのは先付け。たっぷりの生ウ二と蟹の餡がかかった白甘鯛の唐揚げは、それだけで十分主菜を張れるダイナミックさが痛快だ。
「最初にあっと言わせるようなインパクトのある料理を出して、お客様の心を掴もうと思って」とは鳥田さん。
続く一品は、彼のスペシャリテの一つ「鯖寿し」。
酢飯にもち米を使い、いぶりがっこを混ぜ込んだオリジナルだ。米のもっちりした食感といぶりがっこの小気味良さが脂ののった鯖と好相性。後口をすっきりとまとめてくれる。
その後、八寸、海老真薯のお椀と続いてお刺身はなめろう。
魚介を味噌や生姜、ネギなどと共に叩き混ぜた房総地方の漁師料理で、鳥田さんが千葉でアルバイトをしていた際、鮮度の良い魚でなければ味わえないその美味しさに感動したのだとか。
それゆえ「年間を通して刺身には旬魚のなめろうを出していくつもり」だそうだ。
炊き合わせの後に登場する土鍋の炊き込みごはんも盛り上がること必至だが、圧巻は「デザート八寸」と称するデザート盛り合わせ。
抹茶のわらび餅など和洋7種のスイーツが並ぶさまは、女性ならずとも歓声が上がるはず。
新しき和食をいち早く楽しんで1万2,000円は良心的と言えまいか。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
馳走 とりの巣
【これが東カレが認めるとっておきの和食店】の記事一覧
2020.04.08
Vol.19
恵比寿の静かな住宅街に、和食と中華の“美味しい関係”を作る名居酒屋を見つけた!
2020.04.07
Vol.18
春のあさり鍋を恵比寿の古き良き店で嗜んでこそ大人です
2020.04.05
Vol.17
恵比寿だって駒沢通りを広尾に行けば大人なムード! 知っておくべき、エリア随一の人気和食!
2020.04.03
Vol.14
酒屋の倉庫をお洒落にリノベーション!イマドキの立ち飲みはセンスが光る!
2020.04.02
Vol.13
"裏渋"エリアで10年以上愛され続けている、上質な夜を演出できる和食店
2020.04.01
Vol.12
富ヶ谷で話題のお洒落居酒屋は、ビストロみたいなレトロな扉の先にあった!
2020.03.31
Vol.11
暗証番号で入店する優越感!“西麻布で和食”なら外せない隠れ家があった!
2020.03.30
Vol.10
昼はラーメン屋、夜は麺酒場!恵比寿の隠れ家が美味しく飲めると噂!
2020.03.29
Vol.9
目黒川沿いで24年続く鉄板の和食店を改めて紐解いてみた!
2020.03.28
Vol.8
隠れ家の宝庫"神楽坂"で見つけた、美味しい魚介が楽しめる風情たっぷりな居酒屋!
おすすめ記事
2020.03.22
表紙カレンダー
目が離せない女優・新木優子と“しっぽり日本酒”してみたら、本気で目が釘付けになった!
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2020.04.04
これが東カレが認めるとっておきの和食店 Vol.15
「映えるお椀」もあるコスパよき肉割烹の新店が銀座に誕生していた!
2020.03.29
今、アツい銘柄から読み解く!いまさら聞けない日本酒の基礎知識とは?
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
2017.11.08
夕方からずっとお肉の事を考えてる貴方へ
こんなに分厚いシャトーブリアンのしゃぶしゃぶ、見たことない!
2018.03.09
ワクワク感がスゴイ!大人の隠れ家デートができる名店10選
2020.03.28
俳優・眞島秀和と十番の名居酒屋で飲んだら、大人の渋さに酔わされた!
2019.07.14
大満足の寿司コースが驚きの1万円以下!気軽に握りをつまみたい時の名店3選
2019.06.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
何かがハプンしそうな夏が来る!東京カレンダー最新号は開放的に夏を楽しむヒントが満載!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント