2020.04.16
東京結婚式事情 Vol.7新郎新婦が再婚同士の場合、挙式するかどうかを悩むケースが多いと聞く。
挙式する場合、初婚同士とは違って、結婚式の規模やゲストなどについていろいろと考える必要があるのも事実だろう。
そこで今回は、再婚同士の結婚式を行ううえでのポイントや注意点などをご紹介しよう。
再婚同士でも挙式していい?
挙式することに抵抗がある場合でも、レストランウェディングなどの小規模な結婚式でも挙げたいという人は多い。そういう場合は、親族や親友、感謝している恩人など、ゲストを少数に絞れば招待しやすくなるだろう。
さらに心的な抵抗を減らしたいなら、ウェディングドレスなどを着用しないカジュアルな挙式スタイルにするのもひとつの手である。
ご祝儀をもらっていい?
再婚同士の場合は、ご祝儀をもらうのは気が引けるという人も少なくない。招待するゲストは、1度目の結婚式でも招待した人が多いからだ。そのため、ご祝儀なしの結婚式にするケースも見られる。
ご祝儀なしの結婚式にする場合は、事前にしっかり連絡をしておくのがポイント。招待状に書くだけでは本当に不要か迷うゲストもいるため、電話で伝えるのが望ましい。
厳選された結婚式場を最低価格保証でプランニングする東カレウェディングはこちら!
子供がいる場合は?
再婚同士の場合は、子供がいるケースもよく見られる。
子供がまだ小さく、ゲストや子供への負担が気になる場合は、キッズルームや別室などの設備がある会場を選ぶと良いだろう。
どういうスタッフが良い?
初婚の結婚式と比べて再婚同士の結婚式では、スタッフ側が気をつけなければならないポイントが多く、例えば、再婚がポジティブな印象になるようにプロフィール紹介を工夫するなどがある。そのため、スタッフの手腕が結婚式の成否に大きく影響するとも言える。
再婚同士の挙式の担当経験が豊富なスタッフがいると、心配することなく結婚式に臨めるだろう。
おわりに
再婚同士の結婚式では、ゲストへの感謝の気持ちが重要になる。初婚の結婚式では、ゲストに気を配る余裕がない人もるが、再婚同士の場合は主役になりきるのではなく、ゲストをもてなすことを考えると、より満足度の高い式になるだろう。
再婚を心から祝ってくれる人たちは、新郎新婦にとって貴重な存在といえる。今後も良好な関係を続けられるように、感謝の気持ちを伝えることが大切だ。
『東カレウェディング』とは?
『東カレウェディング』は、“ワンランク上の結婚式”を提案する、無料の結婚式相談カウンターです。
「形式的なプランから選択するだけでは、自分の理想の結婚式の形になかなか辿り着けないー」
そんな成婚された方々の悩みを聞き、その願いを叶えるべく、東京カレンダーならではの豊富な式場とオプションのラインナップの中から、お二人だけの特別なウェディングプランをご提案いたします。
【東京結婚式事情】の記事一覧
2020.08.12
Vol.20
彼or両親と?それとも1人で?ベストな結婚式の相談カウンター活用術とは
2020.08.05
Vol.19
和装スタイルにぴったりの東京・横浜の結婚式場10選
2020.07.29
Vol.18
インスタ映えが狙える!フォトジェニックな東京の結婚式場4選
2020.07.22
Vol.17
新婦と母親のウエディングセレモニー、「ベールダウン」の正しいやり方と注意点
2020.07.15
Vol.16
【プランナー直伝】結婚式二次会、プログラム作りでの成功と失敗の違いって?
2020.07.08
Vol.15
レストランウエディングの人気の秘密~その魅力から費用まで徹底深堀り!~
2020.07.01
Vol.14
こだわりの挙式スタイルが魅力!一目置くべき東京都内の結婚式場5選
2020.06.24
Vol.13
文化の違いも楽しむ余裕を!スムーズに国際結婚を進めるためのポイント
2020.06.17
Vol.12
卒花さんに聞いた!プロポーズ~結婚式までの間にやっておいてよかったこととは?
2020.06.10
Vol.11
ウエディングドレス姿に合う髪型って?花嫁のヘアスタイル事情
2020.05.07
Vol.10
結婚記念日に毎年通うこともできる!レストランウェディングならではの魅力とは
2020.04.30
Vol.9
抜群の写真映え!感度高めの花嫁から人気の、オシャレでシックな結婚式場5選
2020.04.23
Vol.8
ウエディングドレス選びはいつから?失敗しないドレス選びをするためのポイント
2020.04.02
Vol.5
憧れの“ロイヤルウエディング”が叶う!東京・横浜の結婚式場3選
2020.03.26
Vol.4
写真映え間違いなし!東京・横浜・湘南のガーデンウエディングにピッタリな会場6選!
2020.03.19
Vol.3
【自分らしい結婚式のつくり方】結婚式を印象づける、テーブルコーディネートと空間装飾のコツ
2020.03.12
Vol.2
料理にこだわるカップルにオススメ!オープンキッチンがある結婚式場4選
2020.03.05
Vol.1
夢見ていた挙式がきっと叶う!素敵なチャペルがあるウエディング会場7選
おすすめ記事
2020.04.09
東京結婚式事情 Vol.6
結婚式の花嫁だけが着られる和装!色打掛の、基礎知識と選び方とは
- PR
2023.03.24
挑戦を続けるローランドがワイン片手に語った「新たな一面の見つけ方」とは?
2020.09.03
溺れる男~理性と本能のあいだで~
溺れる男~理性と本能のあいだで~:婚約者が寝ている隣の部屋で…。理性的な男が犯した”最低の過ち”とは
2016.03.08
慶應ガール、29歳
慶應ガール、29歳:このまま秘書でいいのかな。独立を迷ったあの頃 → 今は女社長
2019.10.30
U-29男女の恋愛事情
「モテすぎて男性に困ったことがない」24歳美女OLが、大手広告マンにトンズラされた理由
2021.09.30
籠のなかの妻
「10万円!?」夫から提示された生活費に妻は絶句。足りないと嘆く彼女に、夫が差し出したものは…
- PR
2023.03.24
「終電までならいいよ」と言われ、男が2軒目に連れて行った意外な場所とは
2018.04.22
男女のAorB〜回答編〜
女はやはり顔が全てなのか?性格難あり美女VS性格の良いBクラス女子、男に選ばれたのはどちらか
2018.06.04
理想の嫁
一家をピンチから救った専業主婦。ガンコな義父母の価値観を変えた女の「現代版・内助の功」とは?
2018.03.11
デートの答えあわせ【A】
女はこんなところまで見ている?映画&ドライブの王道デートプランで男が見落としがちな盲点【A】
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が