2020.02.21
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.35巷のレストラン情報を見ると、大人な雰囲気を表現するために「隠れ家」という言葉が乱用され過ぎている気がする。
果たしてそのすべては、良質なレストランなのだろうか?
今月の東京カレンダーは、真の「隠れ家レストラン」を総力取材。
「デートに使える大人でムーディーな店」はもちろん、「大人な街に潜む温かな雰囲気の店」まで。
本当に知りたかった「隠れ家」のすべてがここにある!
知ってることがステータスに!高揚感&優越感があるのが「隠れ家」レストラン
誘い出した相手の「驚く顔」、限られた人々だけが知る「特別な空間」、若者がいない艶やかで「静かな夜」。
行ったことがあること自体がその人のセンスを物語る、エクスクルーシブな店こそ真の「隠れ家」。
そんな「隠れ家」を舞台に、東京の艶やかな男と女はしっとりとデートを楽しんだり、大切な人々と語り明かしたり。
大人しかいない「隠れ家」で、繰り広げられる物語は非日常感に溢れ、この上なく格好いい。
「隠れ家」なくして東京の夜は語れない。
それほどまでに大人には、とっておきの「隠れ家」が必要なのだ。
こんなところに!?な立地がキモ!大人も驚くとっておきの隠れ家が知りたい!
ディナーに誘う相手が男性だろうが、女性だろうが〝驚かせたい〞という衝動は相手を大切に思っているからこそ。
思いも寄らない場所に上質なレストランがあるというギャップは、まさに驚きの要素に溢れている。
東京カレンダー最新号では、代官山のマンションの一室にある『RINGRAZIARE KOJI MORITA』や、コンビニの中に入口がある『iCas storia』など、サプライズに満ちた場所にあるレストランを紹介している。
誰にも知られていない!隠れ家上手は「新店」を狙う!
誰にも知られていない秘密の空間。そして、そこにいる優越。これこそが隠れ家の醍醐味ではないだろうか。
となると、新店というだけで、おのずとその可能性は高くなるはずだ。
そこで、オープンして間もない注目の隠れ家レストラン3軒をピックアップ。美食の街・銀座のコンテンポラリーフレンチ、白金の高架下にひっそりと佇む本格イタリアン、1日6人限定しか入れない西麻布の創作フレンチなど、話題の店ばかり!
隠れ家だってエリアで選ぶ!「青山」と「神楽坂」は隠れ家の宝庫!
大切な人と、静かにゆったり、食事を楽しむ。そこに華美な内装はいらないし、形式張った料理もいらない。そんな大人な時間を楽しめる空間を探しているならば、「青山」と「神楽坂」に向かって欲しい。
実は「青山」の外苑西通りと「神楽坂」界隈には、隠れ家と呼ぶにふさわしい良質なレストランが多く存在している。
一つ星レストランの『L’orgueil(オルグイユ)』(青山)、美しい和フレンチが楽しめる『鳴神』(青山)、人気の一軒家レストラン『ARBOL』(神楽坂)、バーのような空間で鮨を粋に楽しめる『すし ふくづか』(神楽坂)などなど枚挙に暇がない!
白石麻衣、綾野剛などなど、今が旬な有名人のインタビュー&グラビアは必見!
群雄割拠のアイドル界において絶対的存在感を放ち、「乃木坂46」からの卒業を発表して大きな注目を集める白石麻衣さんが今月のカバーガール。
「30歳になるまで、あと3年。より大人っぽく、より女らしく」と、隠れ家レストランで語った、インタビューは読みごたえ満点!
また、旬な方々の素顔に迫る「TCG」(東カレグラビア)には俳優の綾野剛さんが登場。「大人の男の友情は、ギブアンドテイクじゃない」と語った、その真意とは?
東京のいまを凝縮!最旬の様々な情報をお届けする「東カレジャーナル」も必見!
日々、変化を遂げていく東京の様々な情報をキャッチしお届けする「東京カレンダージャーナル」。
「日本一行列が絶えない立ち食いそば『港や』がメルセデスとタッグを組んで復活!」などの注目のグルメトピックや、新店情報、ちょっと一息つける癒しスポットまで、いまの東京のリアルを完全網羅。お見逃しなく!
自分だけの秘密基地。そんな「隠れ家」が大人には必要だ!
誰にも邪魔されない秘密基地を持ちたいと、誰しも思いを馳せたことはあるだろう。そんな大げさじゃなくても、「隠れ家」があったらいいなと大人になった今でも思う。
東京でセカンドハウスは現実味がないけれど、そんな意味合いのレストランを見つけることはできる。
東京カレンダー最新号では、すべての大人たちが必要とする「隠れ家」を紹介している。ぜひ、手に取り自分だけの隠れ家を見つけて欲しい。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
【東カレの素敵な大人に必要なこと】の記事一覧
2023.11.21
Vol.80
東カレ1月号は「港区」の今を完全網羅!“艶やか”だけじゃない知られざる魅力をお届けする
2023.10.20
Vol.79
東カレ12月号は「恵比寿」を使いこなす!人気店も隠れ家も、大人がときめく最強の恵比寿リストが完成!
2023.09.21
Vol.78
東カレ11月号は、密やかなる「青山」を大特集。特別な日に相応しい隠れ家だけを完全網羅!
2023.08.21
Vol.77
東カレ10月号は「麻布十番」特集。この夏最高にアツい街の、裏のウラまで全部見せます!
2023.07.21
Vol.76
東カレ9月号特集は「下北沢という刺激」。激変したこの街の大人な店が今こそアツい!
2023.06.21
Vol.75
東カレ8月号は未踏の聖地「四谷三丁目」!粋と美食に満ちた大人な夜のすべてがこの1冊に!
2023.05.19
Vol.74
東カレ7月号は祐天寺、学芸大学、都立大学を大特集!目黒の奥地には上質な世界が広がっていた
2023.04.21
Vol.73
東カレ6月号は「目黒」を特集。大人が気軽に飲める人気店だけを総力取材!
2023.03.20
Vol.72
東カレ5月号は「代々木上原」を特集。センスある夜を約束する人気店を完全網羅!
2023.02.21
Vol.71
東カレ4月号は「神楽坂」!成熟した大人が向かうべき和食&フレンチを総力取材!
おすすめ記事
2020.01.21
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.34
これぞ世田谷バイブル!月刊誌最新号は「世田谷のいい店」を完全コンプリート!
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2019.09.11
とんかつ店の「海老フライ」が相当美味しいワケに迫ってみた!
2021.03.17
東京ご近所探訪
「生活感があってどこか垢抜けない」イメージから、見事脱出しつつある街・幡ヶ谷の魅力
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2020.03.25
東京で確実に美味い寿司はここだ!
寿司屋のつまみで粋に飲むのが好きなあなた!居心地最高な中目黒の名店へ!
2019.12.19
家でもクリスマスを楽しみたい!気分を盛り上げるこだわりのローストチキン4選
2016.04.08
4/8渋谷にオープン!話題の伝統江戸前ずし『鮨 須賀』が東カレオフィスで握ってくれた!
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2015.02.25
あの有名レストランのスタッフが薦める名店 〜メートル・ド・テル 小野寺 透(コンラッド東京)〜
400種類のワインを選ぶ愉悦… 『コンラッド東京』小野寺氏がハマる『Stand bar Maru』(八丁堀)
良いワインをリーズナブルに飲むならここ!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント