291d8b55783920a7eb7ee37d3651d0
日常を豊かにする店 Vol.5

円山町にあるイタリアンがコスパ最高で使える!5,000円コースの満足感はすごい

予約の取れないハイエンドなレストランばかりを追うことに疲れたという声もちらほら聞こえた2019年。

その声に反応するかのように、今年はリーズナブルな良店が増えてきた。

価格とクオリティを両立したレストランに通えば日常がより豊かになっていくはずだ!

渋谷駅から円山町へ。店内に入ればそこは別世界に来たかのようなスタイリッシュさ。カウンターはライブ感満載、奥のソファ席や入り口すぐのテーブル席は少し高くなっており、空間を俯瞰しながら落ち着いて過ごすことができる


コスパ最強な円山町の隠れ家イタリアン
『スーペル トラットリア リト』

「ダサい響きがよかったんです」とオーナーシェフの市川大介さんが選んだ店名は『スーペル トラットリア リト』(スーペルはイタリア語でSuperの意味)。日常使いして欲しい店だから店側も格好つけない。

「短パンとサンダルで来てもいいんですよ」とまで言い、提供するコースは5,000円から......


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする

コメントはまだありません。

日常を豊かにする店

予約の取れないハイエンドなレストランばかりを追うことに疲れたという声もちらほら聞こえた2019年。

その声に反応するかのように、今年はリーズナブルな良店が増えてきた。

価格とクオリティを両立したレストランに通えば日常がより豊かになっていくはずだ!

この連載の記事一覧