東京男子図鑑 Vol.1

東京男子図鑑:晴れて慶應ボーイとなった男を待ち受ける、庶民とセレブの分厚い壁

−女なんて、どうせ金を持ってる男が好きなんだろ−

そんな風に思うようになったのは、いつからだっただろう。

これは、大学入学とともに東京に住み始めた翔太の半生を振り返るお話。

東京を舞台に、金と仕事と女に奮闘しながら年齢を重ね上り詰めていった、ある東京男子のリアルな回想録である。


“慶應ボーイ”になったものの…突きつけられる、庶民とセレブの壁


慶應義塾大学入学式の日のことは、今でもよく覚えています。

新緑のイチョウ並木の下を、一張羅のスーツに身を包み歩いたあの日。僕が晴れて“慶應ボーイ”としてスタートを切ったあの日のこと。

入学式が行われる日吉記念館までの道を歩きながら、僕は早々に“彼ら”の存在に気がついていました。

初々しいといえば聞こえはいいが、はっきり言って田舎臭さの抜けない僕たちとはまるで違う空気を放つ男女が、時々颯爽と駆けていくのです。

−内部生だ。

すぐにわかりました。同い年であるはずなのに、彼らは一人前にスーツを着こなしています。しかも僕たち外部生が揃って着ている量販店のものとは違う、見るからに仕立ての良いスーツを。

男だけじゃない、女も同じです。いや、女の方がよりわかりやすかったかもしれない。

淡いパステルのセットアップを着て、どこか不安げに歩いているのは、おそらく僕と同じ大学受験組でしょう。

しかしその隙間を、ベージュのパンツスーツに美しい栗色の髪を靡かせ闊歩する女たちがいます。当たり前のようにルイ・ヴィトンを持ち、カルティエの時計を光らせて歩いているのは…内部進学のお嬢様たちに違いありません。

…住む世界が違う。

早々に気後れを感じはしましたが、一方で僕にだってプライドがあります。

千葉県浦安市で生まれ育ち、進学校として有名な公立高校から難関を突破して這い上がってきたのだという自負が。

温室育ちのお坊ちゃんたちに負けるわけにはいかないのです。

ところが入学して間もなく、僕はあっさり気づかされました。

“負けるわけにいかない”などという闘争心すら無意味であることに。

なぜなら僕たち庶民と内部生の彼らの間には、何をどう頑張っても超えられない壁が存在していたから。

この記事へのコメント

Pencilコメントする
No Name
話が成り立たないから仕方ないけど、ほんと、こんなんじゃありませんよ、慶應は。
慶應卒として、ほんと悲しい。。。
にしても、浦安は田舎じゃないなぁ…新浦安は郊外って感じだけど、浦安は都内みたいだよ。
土地の下見してんのかな。
他の人も書いてたけど、浦安在住なら日吉まで通えるよ。一人暮らしさせてもらえて、ご実家余裕ありますよね。

あと、上京して大学から慶應通う子は、首都圏に住む子以上にものすごくお金
持ちの子が多く、男女共おしゃれで洗練されてますよ。スマートな人が多く、大学から慶應組でも受験勉強頑張ってきて自信もありコントロールもできる子たちが多いから、こんなにあからさまに卑屈な奴、見たことないなぁ…
内部生も、その境遇を自慢してマウンティングしてくるような子、1人も会わなかったです。。
2019/09/14 06:5699+返信13件
No Name
千葉県浦安市は田舎なんですか。。
日吉のアパートを借りてくれる親がいて、庶民ですか。。。
2019/09/14 05:3899+返信19件
No Name
ほんの一部の話か妄想なのか。
ほかの話でもそうだけど、東カレにとっての慶應義塾は、かなり特別でなければならないのですね。
2019/09/14 05:3299+返信15件
もっと見る ( 138 件 )

【東京男子図鑑】の記事一覧

もどる
すすむ

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo