2019.07.11
オンナの金遣い Vol.1はじめは、こんなにお受験にのめり込むつもりじゃなかったのに…。
真美さんとご主人は、夫婦とも小学校まで公立で中学受験組だったため、子供ができるまではお受験と一切無縁だった。
「初めのキッカケは、娘が2歳になる前くらいの頃に、義母から『小学校はどこにするの?』と聞かれたことです。そして『女の子だったら、私立の小学校くらい入れておきなさい』とキッパリ言われました。
そこまで強く言われると、その方がいいのかな?と思うようになって。そして義母に勧められるままに、小学校受験の準備を開始することになったんです」
真美さんは、娘を小学校受験に強いと言われる幼稚園に入れることになった。そのためにまず、幼稚園受験用の塾に通い始めたのだ。つまり真美さんの娘は、2歳の時から塾に通っていたことになる。
早くから塾に入っていた理由には、小学校受験に向けての“塾での席確保”という意味合いもあった。
小学校受験用の有名塾は、年長からいざ入ろうなどと吞気に構えていると、既に席がいっぱいで入れない。だから年少のときから、もっと言えば真美さんのように幼稚園に入る前から“席確保”のために会員になっておく必要があるのだという。
それでも初めの頃は、義母が言うから記念受験、程度の軽い気持ちでいたというが…。
「実際に幼稚園や塾に入ると、そこで出会ったママ友たちは小学校受験に夢中になっていました。そして彼女たちの影響を受けて、私も段々と受験にのめり込んでいったんです」
幼稚園に入園した後からは、いよいよ塾での小学校受験に向けての講座が少しずつ始まっていった。
「塾や講座にもよりますが、申し込みなんてコンサートのチケット状態。例えば、水曜11時から申し込みがスタートする場合、パソコンの前で待機し、11時になった瞬間に申し込まないと、人気講座は5分で満席になってしまいます。
そんな人気講座を取れたときの達成感はすごかったですね、志望校に合格したわけではないのに(笑)」
決して高すぎる出費ではないと、信じていた
こうして通っていた娘の塾代は、年少からの3年間で、トータル500万を超えていた。
その内訳は、年少・年中の時は月謝が毎月約7~8万円、年長になると毎月約20万円ほど。その他、入会金や模試、講習会などで加算されていく。
真美さんのような一般家庭にとっては、毎月の塾代は大きな負担となったはずだ。だが、それでも当時は「高すぎる」とか「大変」だとは決して思わなかったという。
「まず、都内で有名私立小学校を目指す人たちの間では、500万円は特別に高額だという認識はなく、あくまで常識的な範囲。そんな世界に身を置いていると、次第に錯覚に陥っていくんです。
合格したら、有名大学までの道が約束されている。だから子供に成功への道が保証されているんだって。
不思議ですね…、お金の価値って。それで子供が幸せになるなら安いと感じるんです。むしろ自分のことだったらもっと冷静かもしれません。自分の能力をある程度自分でわかっていますから、そんな大きな投資はできません。
だけど子供のこととなると、別。親って子供の能力をどこまでも信じているんですよ。うちの子は、天才だって」
塾通いが本格化した年長になると、真美さんはますます泥沼にはまっていった。
「第一志望は慶應幼稚舎でした。なんだかんだいってお受験の最高峰ですからね。幼稚舎で求められているのは“集団の中できらりと光る子”だと言われています。
そうなると気になってくるのが、自分の子供の出来。倍率は10倍以上なので、お教室でもトップレベルじゃないと無理ですから、ついつい周りの子と比べてしまうようになりました。そうすると、絶対に他の子には負けたくないという競争心で頭が一杯になって…」
私が小学校のころなんで365日中300日以上バスケしてたわ。
勉強なんて宿題以外したことなかったなぁ。
【オンナの金遣い】の記事一覧
2019.09.26
Vol.13
「もう離婚したくない…」2度目の結婚時、離婚防止のため“700万”払った女の野望
2019.09.25
Vol.12
“ある物”にお金を使い、人生が変わった女たちの物語「オンナの金遣い」全話総集編
2019.09.19
Vol.11
大好きな彼が、妹と恋に落ちて結婚…!人生ドン底に落ちた30歳女がとった行動とは
2019.09.12
Vol.10
キラキラ女子憧れの、“パーソナルスタイリスト”が語る、「月収数万円」の裏事情とは
2019.09.05
Vol.9
「恋愛テクニック」が通用するのは、20代前半まで。大人の女が身につけるべき知識とは
2019.08.29
Vol.8
元読モが語る「インスタの闇」。SNSマウンティングから抜け出すのに使った300万とは
2019.08.22
Vol.7
「彼の浮気相手は、会社の同僚です」5,000円の占いを信じ、スマホチェックで自滅した25歳OL
2019.08.15
Vol.6
「受験に失敗、この世の終わりかと思った…」挫折を克服するため2,000万払った、元・女医の闇
2019.08.08
Vol.5
新婚旅行中でさえ、キスとハグのみ。29歳女医が、たった一週間で離婚を決意した理由
2019.08.01
Vol.4
アプリで加工した姿と、リアルな自分への違和感。年間240万を美容代に費やした女の悲劇
2019.07.25
Vol.3
「顔は悪くないのにナゼ…?」結婚相談所に130万かけても結婚できぬ、33歳美女の婚活地獄
- FREE
2019.07.18
Vol.2
「絶対に医師と結婚したい…!」ドクター争奪戦に敗れた女を救った、60万円の買い物とは
おすすめ記事
- FREE
2016.05.08
東京ネイティブ
東京ネイティブ物語:渋谷があるから僕がいる 〜俳優・前川泰之の場合〜
- PR
2022.04.25
Find Your Gin ~いい大人はトレンドの一歩先を愉しむ~
恵比寿でお忍びデート。代理店勤務の彼が「上質なクラフトジン&希少部位の焼き鳥」に魅了されたワケ
- FREE
2017.04.16
LINEの答えあわせ【A】
日記かよ?!一方的に “俺通信”を送る男が結婚できないワケ:LINEの答えあわせ【A】
2016.02.18
その名は、サエコ。 #東京悪女伝説
東京悪女伝説:「私よりイイ男との結婚なんて許せない」ライバルの女の悪意が、狼煙を上げる。
- FREE
2018.02.08
東京就活事情
100人のOBに会った商社マン。何の取り柄もない男が、モテる企業トップクラスの内定を掴んだ秘訣
2018.09.22
オトナの恋愛論~宿題編~
どうして浮気がバレた?スマホのロックも、周囲の口封じも完璧だった男の嘘を、女が見破った理由
- FREE
2021.06.23
へんなかねもち図鑑
30億稼ぐ投資家の自宅に誘われて行ったら…。ドアを開けた瞬間に見てしまった、まさかの光景
- FREE
2015.11.19
婚外恋愛
婚外恋愛第1話:恵比寿の交差点にて
2019.10.18
呪われた家
「この部屋に、もう一人いる・・・」真夜中の無邪気な子供の言葉に、恐怖に陥った新妻
2020.10.13
2人の花嫁
「スマホが振動する度にドキッとする…」結婚式まであと3週間の女が恐れている、ある連絡とは
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2022.03.08
トラップ~嵌められた男と女~
トラップ~嵌められた男と女~:マッチングアプリにハマった女が取った、危険すぎる行動
- FREE
2022.01.17
夫と私とサチ子
夫と私とサチ子:プロポーズの直後、彼のスマホに1通のLINEが。慌てた男が口にした衝撃の告白
- FREE
2022.01.22
Age33~分岐点の女たち~
Age33~分岐点の女たち~:結婚間近の29歳女。彼が約束より早く家に来て、衝撃的な告白を…
- FREE
2022.04.06
産後クライシス—結婚3年目の波乱—
産後クライシス—結婚3年目の波乱—:出産の“ご褒美”はダイヤモンド。夫の愛に浸るセレブ妻の大誤算
- FREE
2022.02.18
ワタシ 29.0~updateする女~
ワタシ 29.0~updateする女~:“垢抜ける”ことを決意した夜。初対面の男から浴びせられた、プライド崩壊の言葉とは
2020.04.04
男と女の答えあわせ【Q】
男と女の答えあわせ【Q】:「あなたとだったらいいよ♡」と言っていたのに。彼女が男を拒んだ理由
2020.04.05
男と女の答えあわせ【A】
男と女の答えあわせ【A】:「この男、セコすぎ…!」デートの最後に男が破ってしまった、禁断の掟
- FREE
2022.01.25
マウンティング・ポリス
マウンティング・ポリス:未婚の37歳友人に「結婚してなくて可哀想」と言い放つ女。しかし、実は夫と…
- FREE
2022.04.21
結婚できない私たち
結婚できない私たち:可愛くて会話上手な28歳女。なのに男にホテルに“置き去り”にされたのは…
- FREE
2022.02.20
選ばれし女―Who was chosen?―
選ばれし女―Who was chosen?―:結婚願望のないハイスペ男が“結婚”を決意。絶対手に入れたかった女とは
この記事へのコメント