—“女”の幸せとは、結婚し、子どもを産み育てることである。
そんな固定観念は、とうの昔に薄れ始めた。
女たちは社会進出によって力をつけ、経済的にも精神的にも、男に頼らなくてもいい人生を送れるようになったのだ。
しかし人生の選択肢が増えるのは、果たして幸せなことだろうか。
選択の結果には常に自己責任が伴い、実際は、その重みで歪む女は少なくない。
この連載では様々な女たちの、その選択の“結果”をご紹介する。結婚願望が強い女・美香(34歳)に続き、今回は人妻の真弓(32歳)に話を聞いた。
「何事も、重要なのは“バランス”だと思いませんか」
まるで自分に言い聞かせるように、真弓は静かに目を伏せた。
「ひとりの男性に永遠の愛を誓う時代でもないじゃないですか。なら子どもたちのために、円満な家庭を築ける道を選んだだけの話です」
口調こそ穏やかだが、そこには何......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
旦那含めて外野は、余計なお世話…。
彼女も旦那が好きなら、流されずに旦那ともう一度向き合ってみてほしい。
頑張って!
外に羽ばたいて自立して恋愛してくれれば、自分の肩の荷もおりる。都合よく子育てや家庭から逃れて自由を楽しむ最低な夫だな、と思った。
専業主婦になれば自分の時間がなくてかわいそうと言われ、仕事をがんばって家族のいない人生を送れば幸せじゃないと言われ、もうほっといてほしいと思うわー