2019.04.20
SPECIAL TALK Vol.55慣れ親しんだスポーツが苦難を乗り越える力に
金丸:退院後は順調に回復したのですか? さすがにすぐにスポーツ復帰というわけにはいかないと思いますが。
谷:スポーツは、まったく考えられませんでしたね。ちょっと歩いたら疲れるし、電車が急に止まったら簡単によろけてしまう。義足をつけたからといって、すぐに普通に歩けるようにはならないんです。
金丸:これまでバリバリ体を動かしてきた谷さんだからこそ、戸惑いも大きかったでしょう。
谷:10ヵ月に及ぶ入院生活が終わって、やっと試練を乗り越えたと思っていたのに、普通の生活に戻ってみると、そこからが本当の試練だったんです。過去の自分と比べてしまったり、周りと比べてしまったりして、精神的にすごく落ち込みました。大学に戻ったときは3年生だったので、周りのみんなは就職活動中で、追いつかなきゃと思いながらも、慣れない義足と頭にウィッグをつけてという状態では、なかなか前向きになることもできませんでした。
金丸:そんな状況を、どうやって乗り越えたのですか?
谷:いつまでも後ろ向きではいられないと思ったとき、これまでスポーツで培ってきたことを思い出したんです。それは目標を立てて、その目標に向かって一生懸命努力するということ。こんな状況だからこそ、なんでもいいからスポーツをやってみようと思い、まずは水泳に挑戦しました。
金丸:水泳ですか。以前やっていたとはいえ、義足だとハードルが高そうですが。
谷:実は逆なんです。水の中では義足を外すので、うまく歩けなくても関係ありません。やってみると、ちゃんと泳ぐことができて嬉しくなりました。それで、本当はできるはずなのに、自分で勝手に諦めようとしていたことに気づきました。
金丸:まだまだ可能性は広げられるんだと。
谷:それからはうまく歩く練習ではなく、筋トレをして走り込む、というアグレッシブなリハビリを始めました(笑)。走れるようになると筋力もついてくるので、歩き方もまともになってきて。
金丸:走ってリハビリなんて、初めて聞きました(笑)。長年慣れ親しんできたスポーツが、谷さんに挑戦することの大切さを思い出させ、苦難を乗り越える力を与えてくれたんですね。
谷:最初に義足で走ったとき、「ああ、風を切るってこういう感覚だった」と懐かしさを感じました。そして、また走れるということが嬉しくてたまりませんでした。喜びを感じながら走っているうちに、やっぱり大会に出たくなりまして(笑)。
金丸:さすが、アスリート魂ですね。
谷:小さな大会でもいいから出たいと思い、100メートル走と、あと1種目を何にしようか考えていたとき、「そういえば、子どもの頃、体力測定で走り幅跳びが得意だったな」と思い出しました。
金丸:じゃあ、それまで走り幅跳びの競技経験はなかったんですか?
谷:ありません。でもビギナーズラックにも恵まれて、記録もトントンと伸びました。そのうちパラリンピックの選考会に挑戦することになり、大学卒業を間近に控えた4年生の3月に、なんとか出場権を得ることができました。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.03.21
Vol.126
~「できない」「分からない」の楽しさを伝えたい。万博プロデューサーとして想いを「クラゲ」に込める~
2025.02.21
Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
おすすめ記事
2019.03.20
SPECIAL TALK Vol.54
~フランスパンを日本の食文化に、その挑戦に自分のすべてを捧げたい~
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2016.04.26
予約受付中!大人のガンダムコラボ ”ザビ家御用達万年筆” で悦に入れ!
2023.09.27
ハラスメント探偵~解決編~
「性的な噂」を飲みの席で話したことがセクハラ問題に発展!果たして、結末は?
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2023.06.07
ハラスメント探偵~解決編~
「休日に上司からのLINEを無視したら評価を下げられた!」これってパワハラ?:ハラスメント探偵【解決編】
2016.10.17
彼が言うなら間違いない!松岡修造が伝授する“デキる人”になるための10ケ条
2015.02.05
絶対に負けられない接待が、今宵はある
絶対に負けられない接待が、今宵はある:『琥珀宮』編
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…