20代、30代の頃とは比べ物にならないほどの悩みを抱える、東京のアラフォー妻たち。
肌や髪の衰えだけではない。夫との関係、子育ての苦悩、女としての様々な葛藤…。
だが、彼女たちには、強さがある。若い時期を貪欲に生き、濃厚な時間を過ごしてきたからこそ、小さなことではくじけないのだ。
華やかな世界の裏で繰り広げられる、アラフォー妻たちのリアルな日常を、少しだけ覗いてみようー。
美しさもキャリアも兼ね備えた37歳のアラフォー妻・明子。
イタリア人の夫に愛され、自由で幸福な結婚生活を享受していたが、「子供を産むか・産まないか」について真剣に悩み始め…。
アラフォー妻・明子が失いたくないもの
私が仕事を終えて帰宅するのは、早くても19時過ぎです。
シェフである夫のグレゴリオの帰りは深夜になるのが常ですから、平日はほぼすれ違いの日々を過ごしていると言って良いでしょう。
寂しいけれどそのおかげで、疲弊した体に鞭を打つようにして、彼の夕食を用意する必要はありません。......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
これで、終わり?なんか全然葛藤してないような。普通に最初から産む気無さそうだったし、全然何が言いたいのか伝わらなかった。別に子供のことも急かされてないんだったら自分からわざわざ言いに行かなくたっていいのに。いくつになっても親の許可が必要な優等生ちゃん。
親の期待に応えたいと思う気持ち、自分の本当の気持ち、世間体(結婚して子どもがいることが幸せ)等々…色んな要素が絡まりすぎて、自分がどうしたいかが見えなくなってしまう。
親や世間体を気にして判断すると、上手くいかなった時に人のせいにしてしまいがち。
それって自分の人生に責任を持たないことと同じで、本当の意味で幸せになれないなと思う。
…と、なんだか一人語りしてしまい...続きを見るましたσ(^_^;)