サヨナラH Vol.1

サヨナラH:“夫婦ごっこ”を終えた、37歳女の孤独な夜。離婚後の傷心を癒した、昔の男との思い出とは

出航するタイタニック号を見ながら、苦々しい現実を思い出す。そんな気持ちを飲み込もうと、白ワインをひとくち流し込み大きくため息を吐く。

窓を叩く雨音に気を取られないよう、私はしばらくの間、ジャックとローズの馴れ初めに見入る。

ワインをボトルの半分くらい飲んだ頃、テレビ画面には、ジャックの部屋がある三等客室に行ったローズが、ドレスの裾をたくし上げて踊る姿が映っていた。陽気な音楽にダイナミックな映像で、ローズの高揚感がよく描かれている。


22年前、このシーンで、隣に座っていた洋平が音楽に合わせて小さく足でリズムを取っていたのを、今でもよく覚えている。白いコンバースの、規則的な動き。

タイタニックを観てからの22年間、沢山の恋愛をして、「この人」と思った相手と結婚した。それは、ずっと目指していた恋愛のゴール。

でも離婚という現実で、せっかく進めた人生の駒をまた振り出しに戻されたような、そもそも何も進んでいなかったことを痛感させられたような、そんな気分だった。

「ローズが最後に掴まってた板ってさ、ジャックも掴まるスペースあったと思わない?」

これは、タイタニックを観終わった後、近くのマクドナルドに入ってシェイクを飲みながら、洋平が言った言葉。

それに対し私は、映画のロマンチックな雰囲気をぶち壊された気がして「そんなスペースはなかった」と必死で反論した。そして仮にもしジャックが死ななければ、ローズと結婚して幸せな家庭を築いたはずだと、洋平を相手に熱弁をふるったのだ。

でも22年経って現実の厳しさを知った私は、もしジャックが死なずにローズと結婚しても、二人はきっと別れたんだろうなと考える。

22年も経つと、同じ人間が同じ作品を見ても、考えることはこんなにも正反対になってしまう。

そんな風に変わってしまった自分がなんだか可笑しくて、私はまたひとくちワインを含む。

当時は新進気鋭の若手俳優だったディカプリオだって、今ではすっかり渋みを蓄えた中年大御所俳優になってしまった。すべての人が、22年という時間を平等に過ごしてきたのだ。

きっと、平成が終わって次の時代になっても、死ぬまでにもう一度くらいはタイタニックを観る機会があるだろう。その時の私は、ローズとジャックの物語にどんな感想を持つのか。

もしかしたら、今は全く思いつかないような感想を言っているのかもしれない。そう考えると、これからの人生がちょっとだけ楽しみになる。

テレビの中では、タイタニック号が氷山にぶつかる寸前だ。

もう、20代の頃のような若さも、男の人に無邪気に甘えられるようなしたたかさも失ってしまった。

沢山のものを失い、変な器用さを覚えた。

後悔ばかりの人生、と思ってしまうこともある。結婚に失敗したとも思う。この22年間に何度も繰り返してきた恋愛も、全然うまくなってない。

ただ、映画を観ながら一つだけ気づいたこともある。

タイタニックを観たあの頃も、元夫と結婚した頃も。私は、いつも必死で恋をしていた。

それは、後悔なんかではなく。


▶NEXT:3月25日 月曜配信予定
ある女にとって人生の転機となった、2005年の社会現象とは

タイタニックが公開された1997年(平成9年)の、主な出来事

・流行語は「失楽園(する)」
・1997年の漢字は「倒」

◆3月
・フジテレビがお台場の新社屋から放送開始
・ナゴヤドーム完成

◆4月
・消費税が3%から5%に増税
・「ポケットモンスター」が放送開始

◆7月
・映画「もののけ姫」が公開
・フジロックフェスティバルが初開催

◆9月
・PHSの契約者数がピークを迎える

◆11月
・山一證券が破たん

◆12月
・東京湾アクアラインが開通

この記事へのコメント

Pencilコメントする
No Name
サヨナラHって、セックスレスの話かと思った!
平成振り返りオムニバスかぁ〜〜いつもの東カレとは毛色が違っておもしろい。
2019/03/18 07:3299+返信5件
No Name
凄く良くわかるな!昔観た映画を観ても、その時々で自分に残る言葉が違うの…私にとっては、SATC。
2019/03/18 05:3299+返信6件
No Name
山一證券の破綻、、、衝撃だった。
バブルの時代に四大卒女子は金融機関に就職した人が多く、私の周りも銀行、證券、生保、損保、と日本の代表的な企業にこぞって就職した。私もその1人。まさか「銀行が倒産する」時代がやってくるとは夢にも思わなかった。
2019/03/18 05:4389返信5件
もっと見る ( 73 件 )

【サヨナラH】の記事一覧

もどる
すすむ

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo