2019.01.16
東京女、27歳 Vol.11東京には、全てが揃っている。
やりがいのある仕事、学生時代からの友だち、お洒落なレストランにショップ。
しかし便利で楽しい東京生活が長いと、どんどん身動きがとれなくなる。
社会人5年目、27歳。
結婚・転勤などの人生の転換期になるこの時期に、賢い東京の女たちはどんな決断をするのだろうか。
東京の荒波をスマートに乗りこなしてきたはずの彼女たちも、この変化にうまく対応できなかったりもする――。
最終回の今日は、それぞれの苦悩から3年後、美羽の結婚式で再会した彼女たちを見てみよう。
大学時代、テニス部キャプテンだった貴美子は会社の先輩である誠との結婚を夢見るも別れてしまう。
その後淡々と日々を過ごす貴美子だったが、別れてから3年経ったある日、ある大きな転機が訪れた。
File10:貴美子、30歳の場合
結婚式の二次会も終わり、すっかりお開きとなったタイミングで、杏奈が「少しお茶しない?」と声をかけてくれた。
独身ふたりが囁き合っているのに気づいたのか、有希もアイコンタクトをしてくる。そして3人でもう少し話そうと、『スラッシュカフェ』に向かった。
軽めの前菜をいくつか注文......
読むことができます
【東京女、27歳】の記事一覧
2019.01.09
Vol.9
東京を捨て海外で働く、商社出身の27歳女。退路を絶ったキャリア美女の心を揺るがす男とは
2019.01.02
Vol.8
「年収1,000万以上で優しい人だったら、好きになれるはず」条件重視だった27歳女が掴んだ意外な幸せ
2018.12.26
Vol.7
「真面目な彼を信じていたのに…」マイホーム購入を夢見る27歳妻を裏切った、夫の不実な隠し事
2018.12.19
Vol.6
「Sクラス美女には、叶わない」別居婚を選んでまで読者モデルにしがみつく、27歳・既婚女の闇
2018.12.12
Vol.5
「私、何のために頑張ってるの?」男の前で“デキる女”を演じ続けた、生真面目なセカンド女27歳の逆襲
2018.12.05
Vol.4
「会社、辞めなきゃ良かった…」憧れの“フリーランス”で年収が半分になった、27歳女性誌編集者の苦悩
2018.11.28
Vol.3
地元に戻って家業を継ぐor東京で“野心”を試す?27歳、逃げ腰気味のコンサバお嬢様が下した決断
2018.11.21
Vol.2
医者一族に生まれた運命に、どうしても抗えない。27歳女が“安定した幸せ”のためにとった最終手段
2018.11.14
Vol.1
東京女、27歳:社会人5年目で迫られた、究極の選択。彼氏の転勤で「全て揃った東京」を離れられるか?
おすすめ記事
2019.01.15
東京女、27歳 Vol.10
27歳、社会人5年目。人生の転換期における賢い東京女たちの決断とは? 「東京女、27歳」全話総集編
2019.08.20
スーパーカーの助手席に乗る女
スーパーカーの助手席に乗る女:“クルマ人脈”で、人生激変の26歳サラリーマン。男を愛した女の苦悩
2017.04.19
結婚できない女
結婚できない女:不自由なく愛されて育ったお嬢様への警告。男からの愛は、無償ではない
2023.05.06
男と女の答えあわせ【Q】
デート中、スマホをいじり始めた女。30分後に「帰る」と言い出して男は唖然とし…
2021.02.19
ニュースな女
ニュースな女:「今更なに?」別れて1年後に知らされた、元彼の衝撃的な告白
2018.09.20
東京離婚事情
絶対にバレない、と思っているのは男だけ。妻が見抜いた夫の怪しい行動と、不穏な兆候
2022.09.02
私にふさわしいオトコ
私にふさわしいオトコ:スピード婚は後悔のはじまり…?30までの結婚を焦った女が落ちた罠
2022.01.16
東京レストラン・ストーリー
駐在帰りの商社マン31歳が忘れられない女。彼女から結婚を迫られて別れたものの…
2022.07.16
男と女の答えあわせ【Q】
絶対に、家に上げてくれない男。「今日は部屋が汚い」と言われ、他に女がいると怪しんだら実は…
2022.02.05
Age33~分岐点の女たち~
「結婚するはずだったのに…」コロナで社内恋愛に暗雲が立ち込め、31歳女が直面した現実
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント