2018.09.21
SPECIAL TALK Vol.482020年のニューリーダーに告ぐ
空中に浮かぶリアルな臓器の立体画像を見ながら、手術の打ち合わせをする。
脳梗塞を起こした脳内に入り込み、どの血管が詰まったのかを確認する。母親のおなかを透けさせて、胎内にいる赤ちゃんと一緒に家族写真を撮る。まるで近未来の話のようだが、これらは今、VR(仮想現実)やMR(複合現実)によって、すでに実現されている。
様々な分野で実用化が進むなか、導入が遅れていた医療の現場に最新技術を持ち込み、次々に変革を起こしているのが、外科医の杉本真樹氏だ。
これまでの常識にとらわれず、イノベーションを起こしていくにはどうすればいいのか。杉本氏の足跡をたどりながら探っていく。
金丸:今回は、Holoeyes株式会社取締役兼COOの杉本真樹さんにお越しいただきました。お忙しいところ、ありがとうございます。
杉本:こちらこそお招きいただきありがとうございます。
金丸:本日は、南青山の『いち太』でお話を伺います。正統派の和食懐石を、気疲れしないよう、あえて少しだけその形を崩しているとか。〆には手打ちの十割蕎麦をいただけるそうです。
杉本:金丸さんとのお話はもちろんのこと、お料理もとても楽しみです。
金丸:杉本さんは医療ベンチャーの経営者であると同時に、現役の医師でもいらっしゃいます。本当にお忙しいでしょう。
杉本:お陰様で、自分で創業したHoloeyes株式会社の仕事を中心に、いくつかの病院で非常勤の医師として働きながら、大学と共同研究をさせていただいています。
金丸:2014年には、Apple社が選ぶイノベーター30名の一人にも選ばれるなど、医療の現場に新しい風を送り続けていらっしゃいますよね。
杉本:私はVR(Virtual Reality:仮想現実)やMR(Mixed Reality:複合現実)を医療に持ち込みましたが、それらの技術は、ほかの分野では実用化が進んでいるので、私が現場で使っているのも一般的なiPadだったり、ゲームで使われているVRヘッドセットだったりします。
金丸:医療機器は非常に高額なイメージがありますが、私たちの身の回りにあるITツールが、使い方次第でイノベーションを起こせるんですね。
杉本:そうなんです。技術の進化は本当に目覚ましくて、たとえば現実の世界に半透明の3D映像を重ねて映し出すゴーグルがあるのですが、これを着けると、臓器の立体的な映像が目の前の空間に現れます。その臓器の向きや大きさを自在に操れるだけでなく、複数の医師で同時に見ながら、「この部分を切開しよう」と打ち合わせをすることもできます。
金丸:お話だけ伺っていると、近未来のようです。
杉本:よく「最先端だ」と言われますけど、人の臓器は立体、つまり3次元ですよね。だから私としては、視覚的にもより自然な形に近づいていっているという感覚なんです。
金丸:なるほど。3次元のものは3Dで見たほうが理解できる。ただ、多くの医師がいながら、杉本さんのような発想には至らなかった。今日は杉本さんがどんな人生を歩まれてきたのかを伺いながら、なぜ医療に革新をもたらすことができたのかを探っていきたいと思います。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.03.21
Vol.126
~「できない」「分からない」の楽しさを伝えたい。万博プロデューサーとして想いを「クラゲ」に込める~
2025.02.21
Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
おすすめ記事
2018.08.21
SPECIAL TALK Vol.47
~子どもたちが幸せに暮らせる国になるように、自分の何が生かせるかを考え抜く~
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2016.04.26
予約受付中!大人のガンダムコラボ ”ザビ家御用達万年筆” で悦に入れ!
2023.09.13
ハラスメント探偵~通報編~
地方へ転勤したときに孤独を支えてくれた女性に告白…。そこで彼女が言い放った言葉とは
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2025.03.11
経営者がリアルに選ぶ“ビジネス会食”の名店8選。大人同士の距離が縮まる理由とは?
2023.06.07
ハラスメント探偵~解決編~
「休日に上司からのLINEを無視したら評価を下げられた!」これってパワハラ?:ハラスメント探偵【解決編】
2015.11.07
ラッキーにも出張で京都に行ったら絶対お薦めの店はココだ!
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…