2018.06.09
「今日は和食」な気分 Vol.5言わずと知れた和食の名店が『かんだ』。ミシュランの三ツ星を11年も連続で獲得しているといえば、その実力は伝わるはず。
そんな名店で10年もの間、腕をふるっていた料理人が満を持して独立。新富町に和食店をオープンした。
すでに満員状態が続いているという、その和食店の実力とは?
最旬にして最上の和食は、モダンな白い世界で供される
『久丹』
銀座からタクシーでワンメーター。かつては、歌舞伎の劇場が立ち、芝居興行の中心的存在でもあった新富町界隈。
今、この地が、銀座や東銀座に次ぐ新たな美食スポットとして密かに注目を浴び始めている。
それというのも、ここ数年、イノヴェイティヴ フュージョンを標榜する『チウネ』、名門『京味』出身の和食店『味ひろ』などなど食通垂涎の話題店が次々に誕生しているからだ。
こうした状況の中、またひとつ、未来の名店を志望する一軒がオープンした。この4月7日、人知れず暖簾を掲げた日本料理店『久丹』がそれだ。
ご主人の中島功太郎さんは、地元福岡の和食店を皮切りに、鮨屋での修業を経て、ミシュランの三ツ星和食店、元麻布『かんだ』で10年間、みっちりと薫陶を受けた実力の持ち主だ。
「店名の“久”は永久の“久”で、次の世代まで店を残したいから。一方、“丹”とは、食欲をそそるあかい色を指す言葉。と同時に、丹の文字には“まごころ”という意味も含まれているんです。
お客様にまごころをこめて、食欲をそそる料理を出していきたい―。そんな思いをこめて名付けました」とは中島さん。
白を基調としたシンプルモダンな店内は、凛とした趣の中にもどこか和らぎを感じさせる静謐な和空間。
それは、角を丸くとった壁の設いや、檜ではなく敢えて欅で拵えたカウンターのどっしりとした存在感のせいだけではない。
中島さんが、客を迎え入れる際に見せる屈託の無い笑顔と自然体の応対、それが、店全体の空気をなごませている大きな要因だろう。
「『かんだ』では、食材選びにストレスを感じることなく、最上級のものだけを扱えました。それが今の自分にとって一番の財産」だそうで、それによる引きだしの多さも彼の強みだろう。
加えて、割烹料理の真骨頂とも言えるフレキシブルさも身につけている。
それゆえ、客の飲んでいるお酒や年齢、来店の頻度によって料理の献立を変えるのはもちろん、時には客のリクエストに応えて即興料理が登場するお楽しみも。
そんな遊び心を兼ね備えている反面、和食の命である出汁への思い入れの深さは人一倍。
中でもお椀には一家言あり、で素材も厳選。昆布は北海道の尾札部産天然真昆布一等検。
これを2時間水出しし、枕崎の本枯節を使ってとる一番出汁は、淡さの中に旨みの底味がしんみりと味蕾に広がる佳品。
食べ進むうち、椀種の海老真薯から滲み出る甘みや塩味となじみあい、徐々に変化していく出汁の余韻の深味はまさに和食の花と呼ぶに相応しい。肩肘はらずに味わいたい。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
いつもと違う「上質な新橋」を大人は知っておくべき!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
久丹
【「今日は和食」な気分】の記事一覧
- FREE
2018.08.01
Vol.10
濃厚なウニが大葉の天ぷらに絡む幸せたるや!青山の裏路地には本気で美味い天ぷら店がある!
- FREE
2018.07.23
Vol.9
西麻布きっての和食店が新たに始動!〆のウニご飯が驚愕の美味さだった!
- FREE
2018.06.19
Vol.8
3,800円でおまかせ9品の和食! 後輩の悩みをじっくり聞くにはこういう静かな店が都合いい!
- FREE
2018.06.18
Vol.7
新橋の路地の2階に抜群な割烹アリ! “俺のいきつけ”として後輩を連れて行きたいのはこういう店!
- FREE
2018.06.11
Vol.6
新橋の路地裏に驚くほど魚がフレッシュな和食店を発見! このカウンターが最高のご褒美席!
- FREE
2018.05.10
Vol.4
とにかく漆黒な空間で絶品天ぷらを!大人が夜な夜な集う秘密基地が麻布十番にあった!
- FREE
2018.02.05
Vol.3
34歳の若き店主が腕を振るう!一生涯通うかもしれない神楽坂の和食店と出合う!
- FREE
2018.02.01
Vol.2
神楽坂、いや日本最高峰の和食がここに! 人気の秘密は店主のおもてなしにあった!
- FREE
2018.01.22
Vol.1
石畳の美しさは神楽坂随一!「かくれんぼ横丁」で和食なら、ここが32歳仕様
おすすめ記事
2018.06.01
東京で確実に美味い寿司はここだ!
鮨好きが注目!今人気を集めている鮨店はココだ!
- FREE
2018.06.06
6月から解禁!1シーズンで3万尾の鮎をさばく新橋の名店に、大人なら一度は赴くべし!
- FREE
2018.05.04
秘密にしておきたい!恵比寿にできた最新のしっぽりデート和食!
- FREE
2017.08.09
夕方からずっとお肉の事を考えてる貴方へ
暑い時にもさっぱりと焼肉が楽しめる銀座の名店はココだ!
2017.05.18
デートの勝率が上がる店
この店が肉デートの王様だ!目の前でカットしてくれる分厚いローストビーフが絶品!
- FREE
2017.06.01
明らかに違うパスタ・イタリアン
ほぼ全面が「うに」づくしなパスタ!築地の仲買直営だからできる贅沢グルメ!
- FREE
2018.10.24
大人が喜ぶラーメン
旨辛で熱々とろとろの麻婆麺!! 渋谷の新店で激ウマメニュー発見!
- FREE
2018.10.11
夕方からずっとお肉の事を考えてる貴方へ
ステーキ激戦区銀座に誕生!いきなりトップ争いに躍り出た極上のステーキハウスはココ!
2021.03.23
港区エリアの隠れ家
東麻布の路地裏に現れた、大胆な総ガラス張りの一軒!大人好みの密やかな最旬フレンチ
2017.07.30
辛い!でも旨い!一度食べたらまたすぐに食べたくなる四川料理の名店はここ!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2020.04.05
男と女の答えあわせ【A】
男と女の答えあわせ【A】:「この男、セコすぎ…!」デートの最後に男が破ってしまった、禁断の掟
- FREE
2022.06.04
妻と女の境界線
妻と女の境界線:結婚3年目の32歳女が、夫に秘密で通う“ある場所”とは
- FREE
2022.04.21
結婚できない私たち
結婚できない私たち:可愛くて会話上手な28歳女。なのに男にホテルに“置き去り”にされたのは…
2020.04.04
男と女の答えあわせ【Q】
男と女の答えあわせ【Q】:「あなたとだったらいいよ♡」と言っていたのに。彼女が男を拒んだ理由
- FREE
2022.03.08
トラップ~嵌められた男と女~
トラップ~嵌められた男と女~:マッチングアプリにハマった女が取った、危険すぎる行動
- FREE
2022.05.16
QLCな女たち~平成生まれのジレンマ~
QLCな女たち〜平成生まれのジレンマ〜:26歳女が、年収700万でも満足できなかったワケ
- FREE
2022.05.07
バッド・ダディ
バッド・ダディ:浮気がバレて離婚した男。6年ぶりに元妻から電話があったので出てみたら…
- FREE
2022.05.20
ごめん、今日も遅くなる。
ごめん、今日も遅くなる:「あの女を、誘惑して…」彼氏の浮気現場を目撃した女が、男友達にした依頼とは
- FREE
2022.05.05
ハイスぺでも、お断りします!
ハイスペでも、お断りします!:「今どのくらい貯金してる?」彼氏の本性が現れた交際3ヶ月目の出来事
- FREE
2022.05.03
薫子の愛は、重すぎる
薫子の愛は、重すぎる:記念日に突然フラれた女。泣きながら綴った、元彼へのLINEメッセージ
この記事へのコメント