2018.04.21
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.13西麻布や六本木の空気感とは一線を画す、その下町風情が大人には心地よい。
しかも、この街の食偏差値の高さは都内指折り。ギラギラしていないのに艶やかなレストランたち。
麻布十番。この街には酸いも甘いも経験した大人しかいない。ここが本当の東京なのだ!
この街が似合うようになってきた、それが東京では「大人になった」ってこと。
「漆黒」の空間に「ダウンライト」、そんな「カウンター」で隣り合えばふたりの距離は必ず縮まる!
「容赦のない大人感」と「港区的な色気」の狭間で男性は素の格好良さ、そして女性は素の美しさが自然と引き出される。
月刊誌6月号では「ひたすら漆黒」「とにかくダウンライト」「隣り合うカウンター」そんな三拍子揃った十番のデート鉄板店を19軒掲載。
かつては「陸の孤島」と呼ばれ、そのアクセスの悪さから成熟した大人しか受け入れられなかった十番。だから本当に美味しいものしか生き残れない土地柄であり、その実力は折り紙つき。
絶対にハズさない空間、そして確かな味があれば、必然的に幸せな時間が流れる。
必ず縮まるふたりの距離。決戦は麻布十番、これぞ大人デートの鉄則!
タレントと店内で遭遇するってちょっと嬉しい。芸能人も認める十番の人気店はここだ!
十番はやたらと芸能人との遭遇率が高い。ミーハー心をくすぐられる街なのだ。
ということで、月刊誌6月号では十番の人気店で芸能人を張り込み取材。老舗焼肉店『三幸園』では、今をときめく人気俳優、東出昌大&新田真剣佑という豪華2ショットを目撃!
映画「OVER DRIVE」で兄弟役を演じたふたりは、実際の関係性もまさに兄弟そのもの。男らしくがっつり焼肉を喰らう姿は必見。
「銀座で鮨」のように「十番で焼肉」が大人の嗜み!
遅めの時間から十番で焼肉を食べる、それが東京の大人のステイタス。月刊誌6月号では港区らしい艶やかなムード溢れる焼肉店を6軒掲載。
例えばこちらの『麻布十番焼肉KINTAN』。お馴染みの『KINTAN』も十番店は特別。おおよそ焼肉店とは思えないスタイリッシュな空間で、あつかう肉は極上の神戸牛のみ。
デートでもお食事会でも、絶対にスベらない焼肉店ってこういうこと。
そして、肉厚なタンをバラの花に見立てて盛りつける『BULLS』。「映え」が期待できるだけに女性支持率も高い。
なんと焼肉店には珍しくテラス席もあるという。底知れぬ十番焼肉の世界。一度ハマったら、そこからは抜け出せない!
十番に魅了されたらもう他の街には行けない。十番ホリックな人々が語ったこの街の魅力
「港区のセレブ感」と「庶民的な下町風情」、十番ホリックな人々はその絶妙なバランスがツボなのだ。
その代表ともいえるのが木梨憲武さん。今年56歳の木梨さんが十番の街と関わるようになったのは20代前半のころ。
今では、外食も歯医者もマッサージもアトリエもすべて十番。
月刊誌6月号では、そんな木梨さんの本気の行きつけをすべて公開!
地上54階建ての『六本木ヒルズ森タワー』で働く人、なんとその数約2万人。錚々たる企業に勤める彼らが安らぎを求める街こそ、麻布十番だった。
そこで外資系IT企業に勤めるエリートふたりの平日の夜に密着。多忙を極める彼らたちを、今日も十番が支えている。
人混みが少なく、車が停めやすい。行き帰りがスッピンでOKゆえ、モデルやタレントたちが足繁く通うサロンが多数存在している。
パーソナルジム、韓国コルギ、ネイルにエステ。十番は都内でも屈指の「美のメッカ」なのだ。
おのののかさん、MALIA.さんをはじめとした美人モデルのとっておき美スポットを大公開!
長く愛される店が多い十番で、話題をかっさらう新店はそれこそ本物だ!
新店への評価が、他のどの街よりも厳しい十番。そんなアウェイな空気にも負けず、十番で話題になっている2軒を月刊誌6月号では徹底取材。
1軒目は『Courage』。エントランスから敷地奥に向けて揺らめく水面、店内に足を踏み入れれば深紅に彩られたグラマラスな空間。
「レストラン×ファッション×アート」を標榜するこの店は、十番を知り尽くした大人に相応しい店だ。
そして『あらいかわ』。十番で和食と言ったら真っ先に挙がるミシュラン三ツ星『幸村』のDNAを継承する店だ。
カウンター7席。おばんざい屋や居酒屋のように心地よい空間で、確かな割烹を経験する。
こういった店を行きつけする、それが大人が目指すべき最終到達地点。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
十番が使えてこそ、大人です。
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
【東カレの素敵な大人に必要なこと】の記事一覧
2023.09.21
Vol.78
東カレ11月号は、密やかなる「青山」を大特集。特別な日に相応しい隠れ家だけを完全網羅!
2023.08.21
Vol.77
東カレ10月号は「麻布十番」特集。この夏最高にアツい街の、裏のウラまで全部見せます!
2023.07.21
Vol.76
東カレ9月号特集は「下北沢という刺激」。激変したこの街の大人な店が今こそアツい!
2023.06.21
Vol.75
東カレ8月号は未踏の聖地「四谷三丁目」!粋と美食に満ちた大人な夜のすべてがこの1冊に!
2023.05.19
Vol.74
東カレ7月号は祐天寺、学芸大学、都立大学を大特集!目黒の奥地には上質な世界が広がっていた
2023.04.21
Vol.73
東カレ6月号は「目黒」を特集。大人が気軽に飲める人気店だけを総力取材!
2023.03.20
Vol.72
東カレ5月号は「代々木上原」を特集。センスある夜を約束する人気店を完全網羅!
2023.02.21
Vol.71
東カレ4月号は「神楽坂」!成熟した大人が向かうべき和食&フレンチを総力取材!
2023.01.20
Vol.70
東カレ3月号は「渋谷」を特集。大人が気兼ねなく楽しめる新店も老舗も完全網羅!
2022.12.21
Vol.69
東カレ2月号は「2022年、輝いた店」。話題の店を今年のスターたちが艶やかにナビゲート!
おすすめ記事
2018.03.20
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.12
そして今日も「恵比寿」へ向かう!月刊誌5月号は「恵比寿」がやめられない人々を大特集!
2018.01.07
こんな濃厚な水炊き初めて!コラーゲンの膜がすごい絶品鍋!
2015.10.09
ウニもイクラも浴びるほど!食べ飲み放題4千円の寿司女子会が凄すぎる!
2015.08.17
決戦は2軒目!接待の切り札になるバー6店
2017.03.22
高垣麗子の美チャージディナー
貴方は食べたことある?美人モデルが愛してやまない都内屈指の絶品カレー店3選!
2017.08.05
8月5日、麻布に誕生!パリで即完売するほどの大人気チーズが極上スイーツと共に日本初上陸!
2018.08.25
とにかくうにが好きなあなたへ!東京都内で厳選した絶品うにグルメ6選
2021.03.19
港区エリアの隠れ家
大切な人だけを連れて行きたい港区の名店。和食を愛する大人がほっとできる場所へ
2017.06.18
奇跡のふわっふわオムレツ!東京駅からすぐの絶品ビストロ!
2016.09.13
夜食こそ妥協無し!24時過ぎてもガッツリ飯が待っててくれる名店3選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント