2018.02.28
明らかに違うパスタ・イタリアン Vol.7恵比寿の隠れ家イタリアン『ikra』。「特製生うにといくらのクリームタリアテッレ」が名物で、食通の間でも有名だが、それを上回る新作パスタが登場!
今回はコースの内容とともに、その贅沢するぎる新作パスタを紹介しよう。
※この店舗は、店名を『HaRe Gastronomia』へ変更しています。
詳しくは、下記店舗情報よりご確認ください。
この記事は、店名変更以前の情報です。料理内容も変更されている場合があります。
隠れ家感たっぷりの邸宅のような空間も贅沢
オートロックマンションの201号に『ikra』はある。
インターフォンで予約の名前を伝えると扉が開き、エレベーターで2階へ。天井が高く、開放感あふれる空間が出迎え、グッと期待値を上昇させてくれる。
現在はワンコースのみを提供する『ikra』。席に付いたら、好みのお酒を選びつつ、ただ贅沢な時の流れに身を委ねればいいだけだ。
コースは先付「魚卵と古代米 もち麦 インサラータ」からはじまり、御椀、八寸と続く。
大皿に小皿料理が美しく盛り込まれて、目の前に登場する瞬間は各テーブルから歓声があがる。この日は「あん肝の低温調理 ポン酢のジュレ」や「白魚 山菜 セモリナフリット」など冷菜、温菜がバランス良く配されている。
箸休や強肴、焼物と味わった後はお待ちかねのパスタが登場。現在は「特製生うにといくらのクリームタリアテッレ」、「毛蟹と菜花カラスミのタリオリーニ」、「和牛の伊根満開ラグーソース」の3種類から選べるスタイルだ。
歓声必至!高級カラスミかけ放題パスタが絶品
今回オーダーしたのは「毛蟹と菜花カラスミのタリオリーニ」。これが名物「特製生うにといくらのクリームタリアテッレ」に匹敵する美味しさと豪快さを含んだパスタなのだ。
なんとこのパスタ、カラスミかけ放題というから驚きだ!スタッフがカラスミをスライスし始めたら、お客がストップをかけるまでかけ続けてくれるというのだ。
厳選して仕入れる高級カラスミを、たっぷりと味わえるのだからお得なのは言うまでもないだろう。
『ikra』もう一つの自慢が豊富な日本酒の品揃え。
イタリアンに日本酒?と思う向きもあるかもしれない。しかし案ずることなかれ。
魚卵を用いたメニューを数多く擁する『ikra』の料理は、日本酒との相性抜群。ワインのように最適なペアリングを愉しむことができる。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
HaRe Gastronomia
【明らかに違うパスタ・イタリアン】の記事一覧
2019.06.26
Vol.10
銀座1丁目の楽しいイタリアン!夏の旬をシンプルに味わえる鮮度最高の名店
2018.06.27
Vol.9
生うにをたっぷり味わえる!絶品夏パスタぞろいの人気店はここ!
2018.04.11
Vol.8
東京イチ予約が取れないイタリアン!『ラ・ベットラ』の予約のコツを教えます!
2017.12.31
Vol.5
これぞ絶品おつまみ!お酒片手に止まらなくなるクリスピーピザはこれ!
2017.11.29
Vol.4
チーズの中で絡めるコク旨パスタが絶品!恵比寿のチーズレストラン!
2017.10.25
Vol.3
サンマを丸ごとペペロンチーノに!塩焼きより旨いサンマパスタに悶絶!
2017.08.16
Vol.2
動画レシピ!パスタの魔術師が伝授する「桃の冷製カッペリーニ」の作り方
2017.06.01
Vol.1
ほぼ全面が「うに」づくしなパスタ!築地の仲買直営だからできる贅沢グルメ!
おすすめ記事
2018.02.14
明らかに違うパスタ・イタリアン Vol.6
一軒知っておけばもう神楽坂ツウ!歳下に尊敬される隠れ家トラットリアはここだ!
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2018.07.04
大衆以上、超高級未満の絶品中華
冷やし中華の元祖!あの名店で冷やし中華づくりの極意を聞いてきた!
2020.10.24
蒲田でおまかせ4万8000円~の鮨は、究極の”食のエンターテイメント”だった!
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2020.02.09
いよいよ今週末!まだ間に合う&ハイセンスな「バレンタインギフト」6選
2019.08.03
この夏の白Tは、もう買った?今年は絶妙なビッグシルエットが正解です
2015.09.19
人気ブロガー”フォーリンデブはっしー”が推薦!最強のコスパ肉5選
2018.01.26
大衆以上、超高級未満の絶品中華
路地裏に32歳を迎え撃つ斬新な中華あり! 神楽坂随一のカウンター中華はココ!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント