0f64c1e6cd7bd30cf4b34e13df6a6c
エビダン! Vol.1

エビダン!:港区に集まる男は“社会人デビュー組”だけ。生粋のモテ男は恵比寿に集う?

「サトシですっ。渋谷のIT企業で、広告営業やってます!」

いつもお決まりになっている男性陣の自己紹介を終えると、女性陣もそれに続く。

「恵理です。日系の航空会社でCAをしています。 」

「CAさんか〜。すごいね!どこの国に飛んでるの?」

恵理の言葉に、僕はすかさず質問を浴びせる。まずは褒めて、そして話を聞く。これが学生の頃から変わらない、女性への接し方だ。

「全然すごくはないですよぉ〜。一応、今はヨーロッパを担当していて...」

僕の質問に対して嬉しそうに答えている恵理だったが、裕太が横からストレートな質問を投げかける。

「恵理ちゃんは、彼氏いないの?」
「それが、ちょっと前までいたんですけど別れちゃって...」
「ヘェ〜そうなんだ。彼はどんな人だったの?」

「六本木にある投資銀行に勤める、“外銀”の人なんです。」


—ガイギン、ねぇ……。


顔をほころばせながら言う恵理を見て、僕と裕太は思わず顔を見合わせる。すると隣にいる恵理の友人・さゆりが、“外銀男”の話に加わってきた。

「恵理は、別れて正解よ……!外銀の人たちって心がないっていうか…“俺話”が多いし、基本的に話がつまらない人が多いのよねぇ。社会人デビューも多いし。」

隣に座る恵理は、さゆりの言葉に大きく頷いていた。

学生時代の友人で外資系投資銀行へ就職したヤツも何人かいたが、社会人になり、住む世界も遊ぶ場所も変わった途端に交わることがなくなった。彼らの主戦場は“港区”であるため、今となっては、全く関係のない人種なのである。

「たしかに、分かる!無駄にプライドが高い人が多い!」

そこから女性たちは、外銀男たちの粗探しで盛り上がり始めた。

僕はそれを肯定するでも否定するでもなくウンウンと聞きながら、松茸のすだち小鍋を食べていた。

そうやって難癖つけても、女性陣にとって“外銀男”というのは無視できない存在らしかった。


するとそこに、もう一人が遅れてやってきた。

「遅くなっちゃってごめんなさい!」

小柄で細くて顔は手のひらサイズの小ささ。それなのに目が大きくて、目と唇はなぜか潤んでいる。

僕の心は、慌ててぺこりとお辞儀をするその女性の姿に一瞬で奪われた。

「杏奈、遅いよ〜。」

恵理に杏奈と呼ばれたその子は、くるりとこちらを向きなおした。

—あれ?この子、どこかで見た気がする……。

僕は、杏奈から目が離せなかった。自己紹介をしようにも、いつのも調子が出ないのである。

「さ、サトシです。こっちは裕太で、こいつは涼。」

「初めまして。遅くなっちゃってごめんなさい。もう結構飲まれています?私も追いつかないと……ですね?」

そう言いながら笑う顔は、まるで天使のようだ。

他の女性陣とは比べモノにならないくらい、杏奈は輝いていたのだ。

この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
No Name
やたらキラキラしてるけど、こういうテイスト嫌いじゃないわ。陰気な小説は疲れるし。
2018/01/25 06:3086Comment Icon4
No Name
エビダン。エビージョを思い出した。
東カレさんは外銀、商社、広告などが大好物
2018/01/25 06:5357Comment Icon6
No Name
東カレ…なんだかサトシよく出てきませんか⁉︎笑
2018/01/25 05:3442Comment Icon6
もっと見る ( 134 件 )

エビダン!

都内でも住みたい街の上位に、常にランクインする恵比寿。

仲間と肩肘張らず楽しめるお店がたくさんあり、便利で、何より賑やかな街である。

ITベンチャー企業に勤めるサトシ(28)も、恵比寿に魅了された男の一人。

顔ヨシ・運動神経ヨシ・性格ヨシで、学生時代から人気者だったサトシは、その社交性から遊ぶ仲間には事欠かない。何かと便の良い恵比寿は、フットワーク軽いサトシにぴったりの場所である。

まさに典型的な恵比寿に生息する男・通称“エビダン”である、彼の生態を探っていこう。

この連載の記事一覧