2017.05.03
今さら聞けないワインの基礎知識 Vol.1ワインは好きだけど詳しくはない、そんな人が抱いているであろう質問を、ワインのプロに聞いてみた!ここでは難しい言葉を使いません。今日から使える知識をご紹介。
Q.ワイン売り場に行くと、
正直どれを選んでいいのかわからない!
ワインでジャケ買いってあり?
大前提として、ワインのラベルはその味わいを表現している。銅版画風のお城が描かれたラベルの場合には、渋みの効いたクラシックな風味だし、グラフィカルなデザインラベルだと、果実味たっぷりのモダンな味わいといった具合。
デザイン的嗜好とワインの好き嫌いはたいていリンクしているので、ラベルがお気に入りのワインを飲んで、失敗するリスクは少ない。したがってジャケ買いはずばり正解である。
たとえば、昨今スーパーや量販店の陳列棚を占領している動物ラベル。ブランド名を覚える必要もなく、「ほら、あのカンガルー!」と、動物名で呼べるところが初心者にはうれしい。
実はこれ、ワラビーなんですけどね。もちろん、ワラビーはオーストラリア、同じくよく見かけるアルパカはチリ、キリンは南アフリカのワインだ。どれもラベル同様、わかりやすく親しみやすい味わいに仕上げられ、デイリーな用途なら、懐の寂しい自称ワイン通でも満足できる品質。だからこそ、皆さんよく見かけるっていう訳なのだ。
1.「Tall Horse Pinotage(トールホース ピノタージュ)」。トールホースとはキリンのこと。ピノタージュは南ア固有の品種で、フルーティなミディアムボディ。¥1,000/オエノングループ合同酒精 TEL:03-3575-2787
2.「[yellow tail] Cabernet Sauvignon([イエローテイル] カベルネ・ソーヴィニヨン)」。カンガルーじゃなくワラビーです。豪州の花形品種はシラーズだけど、このカベルネもパワフルでしっかり。¥1,007/サッポロビール TEL:0120-207800
3.「SANTA HELENA CARMENERE(サンタ・ヘレナ・アルパカ・カルメネール)」。フランスのボルドー原産ながら、太陽に恵まれたチリで本領を発揮したカルメネール。まろやかでスパイシー。¥630(参考価格)/アサヒビール TEL:0120-011-121
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
月刊誌「東京カレンダー6月号」は怒涛の「新宿特集」!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
【今さら聞けないワインの基礎知識】の記事一覧
2020.11.08
Vol.39
高級志向から自然派へ!この20年間でワインもトレンドに変化あり!
2020.09.12
Vol.38
日本ワインを知りたければ、まずは「甲州」さえ押さえておけばいい!
2020.08.15
Vol.37
蒸し暑い夜は、焼肉に“赤の泡”を合わせるのがワイン通!
2020.07.19
Vol.36
海外旅行気分を味わいたい!世界文化遺産とワイン名産地の関係を探ってみた。
2020.06.14
Vol.35
オンライン飲みでワインなら、各自同じものが揃えられるシャンパンがいい!
2020.04.25
Vol.34
もう知らないとは言えないナチュラルワイン、その定義からきちんとお教えします。
2020.03.08
Vol.33
美味しく飲んで環境保全!?お酒好きなら知っておきたい“持続可能”なワインの楽しみ方
2020.02.16
Vol.32
ギフトに迷ったら“ワイン”という手があった!“泡”好き、甘党、ワイン通まで……相手に合わせたワイン選び教えます。
2020.01.05
Vol.31
2020年のワイン始めは、東カレ的2019年ベストワインはいかがですか?
2019.12.01
Vol.30
年末年始といったら泡!今、注目すべきはイギリスのスパークリングだった!
おすすめ記事
2017.04.24
サトータケシと編集部員 船山の"CAR GENTSへの道"
かなり高級そうに見えるけど、実は手頃に購入できちゃう外車5選
2017.04.30
巷に溢れかえる白スニーカー。大人の足元に正解の一足はこれだ!
2020.04.04
これが東カレが認めるとっておきの和食店
「映えるお椀」もあるコスパよき肉割烹の新店が銀座に誕生していた!
2021.08.28
タン好きには、もはや天国!コスパ最強のタン尽くしコースは体験しなきゃ損!
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
2015.09.04
男子禁制にしたいくらいの青山の新店レストランで女子会をしてきた
2015.12.03
「焼肉は最初からライス」派に聖地誕生!とにかく米推しの焼肉店が青山に開店
2021.10.09
ワンランク上の「定食屋」がブーム沸騰中!大人の胃袋を掴む贅沢な新店2軒
2016.12.25
下心がばれずに相手をその気に!思わず興奮作用を期待してしまう食材7選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント