2020.07.19
今さら聞けないワインの基礎知識 Vol.36今年の夏は、バカンスもなかなか満喫できない模様。そんな今だからこそ、さまざまなワイン産地の国に思いを馳せて一杯……なんて粋な楽しみ方もありなのかも?
今回はワインジャーナリストの柳 忠之氏に、“世界各国の名ワイン”を教えてもらった!
<人気関連記事>
・オンライン飲みでワインなら、各自同じものが揃えられるシャンパンがいい!
・ギフトに迷ったら“ワイン”という手があった!“泡”好き、甘党、ワイン通まで……相手に合わせたワイン選び教えます。
Q.しばらくは海外旅行も自粛ムード……。少しでも心晴れやかに過ごしたいからバカンス気分になれるワインを教えて!
柳「今年の夏こそ太陽が燦々と降り注ぐ南フランスでバカンスをとろうと、春前に度付きサングラスをこしらえたのに、コート・ダジュールはおろか南房総まで足を延ばすのも憚られる昨今。
まだ自由な移動は控えるモードだよね。それで都内でもサングラスをかけてみたのだけど、もしかして浮いてる?」
――ん〜、サングラスはともかく、そのリーゼントのヘアスタイルは微妙。じつは私も今年の夏休みは海外で過ごそうと、半年前から計画してたのにすべてキャンセルですよ〜。そうだ、柳さん。飲むだけで旅行気分に浸れるワインを教えてください。
ワインの銘醸地が意外と多しユネスコの世界文化遺産
柳「おっ、いいね。じゃあ、行きたい場所を教えてよ。」
――夏休みに予定していたのは、アンテケラのドルメン遺跡でした。
柳「スペインのアンダルシア地方にある世界遺産だね。紀元前3000年頃に作られた巨大な石のお墓だ。」
――死ぬまでに869件の世界文化遺産をぜ〜んぶ訪ねられてらいいな~。
柳「あはは。ワイン産地と結びついた世界遺産も少なくないから楽しそうだ。フランスだとボルドーもブルゴーニュもシャンパーニュも全部世界遺産だよ。」
――そうなんですね♡
柳「ところでアンテケラのドルメン遺跡に話を戻すと、これはもうマラガで決まりだな。
アンダルシア地方はシェリー酒で有名だけど、シェリーがジブラルタル海峡の西、つまり大西洋側のヘレス周辺で造られる酒精強化ワインを指すのに対し、マラガは東側、地中海に面したマラガ一帯で造られる、多くは酒精強化した甘口ワインだ。
同じエリアで造られる辛口テーブルワインにシエラス・デ・マラガもあるね。甘口のマラガはナイトキャップとして、瞑想にふけりながら飲めばぐっすり眠れるよ。」
――先史時代の人類の生活に想いを馳せながら飲みたいですね〜。それから柳さんと同じく南フランスにも行きたかったんですよ。ポン・デュ・ガールを見に。
【今さら聞けないワインの基礎知識】の記事一覧
2020.11.08
Vol.39
高級志向から自然派へ!この20年間でワインもトレンドに変化あり!
2020.09.12
Vol.38
日本ワインを知りたければ、まずは「甲州」さえ押さえておけばいい!
2020.08.15
Vol.37
蒸し暑い夜は、焼肉に“赤の泡”を合わせるのがワイン通!
2020.06.14
Vol.35
オンライン飲みでワインなら、各自同じものが揃えられるシャンパンがいい!
2020.04.25
Vol.34
もう知らないとは言えないナチュラルワイン、その定義からきちんとお教えします。
2020.03.08
Vol.33
美味しく飲んで環境保全!?お酒好きなら知っておきたい“持続可能”なワインの楽しみ方
2020.02.16
Vol.32
ギフトに迷ったら“ワイン”という手があった!“泡”好き、甘党、ワイン通まで……相手に合わせたワイン選び教えます。
2020.01.05
Vol.31
2020年のワイン始めは、東カレ的2019年ベストワインはいかがですか?
2019.12.01
Vol.30
年末年始といったら泡!今、注目すべきはイギリスのスパークリングだった!
2019.11.17
Vol.29
日本ワインは想像以上に美味しい!とっておきの一本、お教えします。
2019.10.19
Vol.28
「オーパスワン」にセカンドラベルがあるのって知ってる?賢いワイン選び、教えます
2019.09.08
Vol.27
「お好み焼ワイン」って知ってる?!その名の通り、お好み焼きと相性抜群の一本があった!
2019.08.18
Vol.26
赤と白のいいとこどりのヘルシーワイン!内臓脂肪を抑えデトックス効果も!
2019.07.13
Vol.25
気負わず“泡”を楽しめるって最高!コスパが抜群の優秀スパークリングを教えてもらった!
2019.06.01
Vol.24
暑い夏は爽やかなワインがいい!リゾート地生まれのワインは試す価値大アリだった!
2019.04.30
Vol.23
クーラーボックスも、コルク抜きも不要!GWにサクッと“外飲み”するのにちょうどいいワイン、教えます 。
2019.03.27
Vol.22
送別会シーズン到来!大人に喜ばれること間違い無しの、ワインの粋な選び方
2019.03.17
Vol.21
値段の高いワインで手放しに喜ぶのは恥ずかしい!ネームバリューに囚われない、ワインの選び方を教えます。
2019.01.06
Vol.20
お呼ばれで持っていくワインに困り果てたことはない?これを読めば最良の一本が分かる!
2018.12.15
Vol.19
「よく分からない」じゃ恥ずかしい!鮨屋でワインを頼むなら知っておきたいこと
2018.11.11
Vol.18
ブランドを知ったかぶりしてるけど、シャンパンの違いって何?いまさら聞けないシャンパンの基礎知識
2018.10.13
Vol.17
ツウなお酒を知ってる女子は素敵!ワイン好きな男性の気を引くネタはこれだ!
2018.09.16
Vol.16
外国人男性のエスコート術から学ぶ!女子を必ず喜ばせるワイン選びの技
2018.08.12
Vol.15
値段を見るなり高い安いと意見する男性、実際女性はどう思ってる?
2018.07.19
Vol.14
港区おじさん同士のマウンティングはワインで決まる!彼らとワインの関係とは?
2018.06.16
Vol.13
幸せホルモン、肥満予防、更には美肌成分まで!?赤ワインを飲めば、もういいことしかない!
2018.05.19
Vol.12
狙ってる女子が酒豪!そんな彼女とデートでいい雰囲気になるには、どうすればいい?
2018.04.14
Vol.11
「全部僕に任せて」。レストランでワインを選ばせてくれない彼は、やっぱりナシ?
2018.03.19
Vol.10
過去10年で輸入量が約2倍に!スパークリングワイン市場で、一体何が起きている?
2018.02.15
Vol.9
40年で価格20倍!ロマネ・コンティが今1本100万円もするのはなぜ?
おすすめ記事
2020.06.24
宇宙に滞在した米で作った日本酒「エイリアン」がアリだった!使えるお酒のウンチク教えます。
2021.07.17
この夏の“テラスデート”はココへ!非日常へトリップできる、とっておきの店8選
2020.06.19
金曜美女劇場
「好きな人に思いっきり甘えてみたい」青学出身の才女が語る、奥ゆかしい恋愛観
2020.07.09
恋愛のフィロソフィー
「ケチ男!?」デートで4,000円徴収され、素直に支払った女に訪れた意外な結末
2017.11.06
1日5組限定!白金台に佇む豪邸のような一軒家で、極上のフレンチディナーデートを
2020.02.18
ちょっと贅沢ランチを!サクサクの絶品天ぷらが楽しめる都内の人気店5選
2016.01.31
恋多き美女たちが絶賛する"私が恋に落ちたレストラン"9選
2020.06.21
スパイシー・デイズ
「なんで私にそんなこと?」転職先で、女が上司から言われて不満だったこととは
2018.10.07
老舗のふわふわホットケーキがたまらない!名喫茶でくつろごう!
2017.04.27
今食べるべき肉はこれ!わがまま肉LOVERも納得の進化肉6選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは
この記事へのコメント