2017.03.30
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
『魚河岸酒場 魚久』
仕入れで替わる自慢の鮮魚はホワイトボードに列記。刺身から揚物まで、常時20品以上が多彩に揃う魚河岸酒場だ。つまり、ここはサラリーマンのオアシス。訪れる度に新たな美味との出合いがある。
ビターズは柑橘の味をより濃く味わえる凍結レモンで提供。「さっぱりしていますから、どんな料理とも合う」と根津敏和店長も笑顔。試しに、「のっけ寿司」と合わせてみると、なるほど、鮮魚の旨みを引き立てる爽快さ。
「それ、正解です。自慢の一品で、たっぷりの魚介はいいつまみになるから、寿司ですけど〆でなく、最初に頼んで欲しいんです」。キレある飲み口も人気の理由だ。
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
『百万石のおもてなし 金沢乃家 三田NNビル店』
治部煮や金沢おでんなど、歴史が育んだ加賀百万石の美食を提供する一軒だ。近江町市場から直送される鮮魚、舳倉島の天然ワカメといった地ものが都内で味わえる点も希少。
日本酒も自慢だが、「特に女性に好評」とスタッフの青木健太さんが語るのがビターズ。「オールラウンダーという感じで〆鯖はもちろん、カルパッチョのようなさっぱりした料理にも合う」。いわゆるチューハイと比べて「お酒お酒していなくて、飲みやすいから人気」なのだと感じている。
件の〆鯖は卓上で炙るという臨場感も抜群。鼻腔をくすぐる芳香に思わずグイッとひと口、ビターズを飲めば、喉も鳴るのだ。
おすすめ記事
2017.03.06
恵比寿界隈でのサク呑みに!知る人ぞ知る立ち呑みの名店5選
2017.10.24
レモンサワー特集
「レモンサワー」好きなあなたに捧ぐ! こだわりの1杯が飲める店5選
2018.02.01
駅から10分平日チョイ飲みグルメ
今夜の店選びに!帰宅に便利な新宿駅から10分で行けるチョイ飲みグルメ7選
2016.12.06
『酒場放浪記』吉田 類が酒場指南!この酒場に行っときゃ間違いない
吉田 類の「俺の三ツ星」:もはやパワースポット化している都内の格安名酒場3選
2015.03.23
東カレ編集部御用達!カジュアル肉カウンターベスト3(恵比寿編)
東京カレンダーの十八番ネタのお肉。恵比寿は知る人ぞ知る、カウンターで楽しめる名...
2024.08.08
いま、台湾クラフトビールの人気がすごい!この夏は香り高い生ビールで乾杯しよう!
2022.04.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「大人映えグルメ」を総力取材。大人もSNSが充実すれば、人生は楽しい!
2018.12.17
京都の名店が東京に上陸!冷えた体を温める、鶏の旨味たっぷりの濃厚鍋を堪能しよう!
2021.02.18
東京ご近所探訪
中目黒の次を担う、お洒落タウン。東横線でいま1番勢いにノッている"学大"の魅力
2024.06.03
グルメトリビア!飲み会やデートで会話のネタになるQ&A
【グルメトリビア】「イタリアンの高級店」は何と呼ぶ?意外と間違えている人が多いかも