2015.11.20
SPECIAL TALK Vol.142020年のニューリーダーたちに告ぐ
通信の世界にイノベーションを起こしたメッセージアプリ「LINE」の立役者として、一躍業界に名をとどろかせた森川亮氏。2015年にLINE株式会社CEOを退任。その動向が注目されるなか、手掛けたのは女性をターゲットにした動画メディア「C CHANNEL」だった。
常に一歩先を見据え、先手を打ち続ける森川氏。その半生を聞き、成功への道筋を見いだす。森川氏の哲学とは? 次代のリーダーたちが生き抜くヒントがここに。
金丸:本日はお越しいただき、ありがとうございます。
森川:こちらこそ、お招きいただきありがとうございます。こんなに東京タワーが近くに見えるレストランは初めてです。非常に迫力がありますね。
金丸:ここは今年7月にオープンした『ワカヌイ グリル ダイニング バー 東京』というお店です。この企画では、一緒に食事をとりながら、その方の半生や起業のきっかけなどをお聞きしています。早速ですが、森川社長は神奈川のお生まれだとか。
森川:川崎市の宮前平というところで生まれました。田園都市線の二子玉川を越えた辺りです。大学時代に茨城県のつくば市に住むまでは、ずっと川崎で暮らしていました。
金丸:では、田舎はないということですか?
森川:そうですね。父はもともと神戸の生まれで、戦時中に満州に渡り、敗戦後九州に戻って、関東に出てきたと聞いています。
金丸:私は鹿児島の出身でして、大学は神戸でした。多少なりとも接点がありますね(笑)。
システム作りと新規事業に奔走した日本テレビ時代
金丸:森川さんは筑波大学のご出身ですが、大学では何を専攻されていたのですか?
森川:第3学群情報学類情報工学専攻というところで、コンピューターを学んでいました。
金丸:もともとは理系なのですね。それにもかかわらず、最初の就職先が日本テレビというのは興味深いです。
森川:そうですね。正直、たまたま受かったというのも大きいのですが(笑)。就職活動の時期は筑波にいたので、東京に出ていくのが大変でした。日本テレビへの就職が早くに決まり、「もう、これでいいか」という気持ちで入社しました。
金丸:日本テレビでは、主にどのような仕事をされていたのですか?
森川:12年いましたが、主にシステム部門で、選挙の出口調査の仕組みを開発したり、視聴率を分析したりしていました。
金丸:そうなんですか。実は私も1986年に、衆参同日選挙の速報システムというのをフジテレビ局で作ったことがあります(笑)。
森川:それは偶然ですね。金丸さんは先ほど、鹿児島のご出身とおっしゃいましたが、鹿児島といえば、私も日本テレビ時代に1カ月ほどおりました。鹿児島読売テレビの立ち上げ部隊に入っていまして。
金丸:そうでしたか。
森川:毎晩、天文館で飲んでいましたよ。
金丸:天文館は不思議な場所ですよね。タイムマシンに乗って昔に戻ったかのような印象です。日本がデフレや不景気とかを嘆いていても、あそこはいつもにぎやかですよね。まあ、そんなに高いお酒を出すお店はありませんが。
森川:日本の中でも、あそこだけ浮いているような感じですよね。
金丸:鹿児島の人間は、一度家で食事をしてから天文館に飲みに繰り出す人が多いんですよ。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.03.21
Vol.126
~「できない」「分からない」の楽しさを伝えたい。万博プロデューサーとして想いを「クラゲ」に込める~
2025.02.21
Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
おすすめ記事
2015.10.21
SPECIAL TALK Vol.13
~常に今の自分の能力を超える仕事に挑戦し、チャレンジ精神を持ち続ける~
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2016.03.12
貴方がAirbnbの社長だったら?大前研一の授業が追体験できる人気本がきた!
2015.01.26
あの「スタートアップ」経営者のここぞのチカラ飯 Vol.1
IT経営者たちが選ぶ勝負レストラン12選!パワーみなぎる、がっつりグルメ!
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2024.03.10
「コスパが良くて、特別感があって絶品!」歓送迎会の参加者全員が喜ぶ、銀座・丸の内の店3選
2015.02.05
絶対に負けられない接待が、今宵はある
絶対に負けられない接待が、今宵はある:『琥珀宮』編
2023.05.31
「港区で食事会」ならこの店が喜ばれる!艶やかな個室を備えたレストラン4選
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…