2015.08.21
SPECIAL TALK Vol.11強くなれるコツはなによりテニスを楽しむこと
金丸:ぜひ、お聞きしたかったのですが、車いすテニスで世界一になれた要因は努力だと思いますか? 才能だと思いますか?
上地:どちらもだとは思います。しかし、一番の理由はテニスを楽しんでいることだと思います。どうしたらこの選手に勝てるのかという戦略を考えるのが楽しくて仕方がありません。
金丸:テニスという競技が向いていたのですね。以前、テレビで上地さんのことを拝見した際、試合中のアグレッシブさはもちろん、車の運転はするわ、一人暮らしはしているわと、私生活の活発さにも驚きました。
上地:高校を卒業してすぐに免許を取得しました。運転が好きなので、ときには大阪から九州まで車で行くこともあります。
金丸:そこでも語られていましたが、「できないことは何もない」という上地さんの言葉はまさに名言だと思います。どんな思いから、このような言葉が出たのですか?
上地:本当に言葉通りなのですが、小さい頃から負けず嫌いでした。できるかどうかは、自分で試してみないとわからないと常々思っています。決めるのは自分で、他人にどうこう言われることではないと。両親もその点をすごく尊重してくれ、物心が付いた頃から、できるかできないかにかかわらず、まずやらせてくれる家庭でした。やらないと、自分のできることも、できないこともわかりません。その経験がいまの性格に影響を及ぼしていますね。
金丸:小さい頃から、何でもチャレンジするような性格だったのでしょうか?
上地:テニスを始める前から海外にすごく興味があり、小学校4年生のときには、夏休みのホームステイプログラムに誰にも相談せずに申し込んでいました。なんでも勝手にする子どもでしたので、両親は手を焼いたと思います(笑)。
試合においても常に挑戦。負けから学びとる力
金丸:現在ペアを組んでいらっしゃるホワイリーさんはどのような方なのですか?
上地:年齢は私の二つ歳上でロンドン在住のプレイヤーです。2009年頃に海外遠征をした頃から存在は知っていました。2013年のウィンブルドンを契機に、一緒にプレイするようになりました。
金丸:こういった場合パートナーはどのように決めるのですか?
上地:基本的には個人で連絡を取り合います。今回の場合だとFacebookで「組みませんか」とメッセージを送りました。「この大会でダブルスが決まってなかったら、どうですか」と。そこで相性とか、お互いのプレイのマッチングを計ります。もし、相性がよければ私のように2年くらいは大きな大会で一緒にプレイします。
金丸:SNSを活用しているとは驚きました。ところで、車いすテニスというとオランダが強いですよね。
上地:そうですね。歴代の女王はみんなオランダ人ですし、目下のライバルもオランダ勢ですね。
金丸:なぜ、オランダが強いのでしょうか? 国ごとの特徴などもあるのですか?
上地:全体的に体の大きな国の方なので手足も長いですし、パワーがあります。また、オランダでは車いすテニスに触れ合う機会も多いみたいです。
金丸:ダブルスの場合、ゲームの進め方やそれぞれの動き方は自由なんですか? または、ルールがあるのでしょうか?
上地:女子の場合はふたりとも後ろにステイしてプレイするのが基本です。基本的に横の動きが主流です。かたや、男性のダブルスは前後左右に動き、コート全体を使ったプレイが多くなります。やはり、運動量の問題なのですが、女子もそうしていかないと今後レベルが上がっていかないと思っています。私たちのペアは全仏オープンで負けてしまいました。これを機会に新しいことに挑戦しよう、ということで、ウィンブルドンでは前後の動きも取り入れました。結果的に非常にうまくいきましたし、ふたりのコミュニケーション力でカバーしてプレイできたと思います。
金丸:とういうことは、その戦い方が今後のトレンドになっていくのでしょうね。
上地:そうですね。とくにダブルスはひとりの力では成り立たないので、これで女子のレベルが上がっていくと期待しています。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.03.21
Vol.126
~「できない」「分からない」の楽しさを伝えたい。万博プロデューサーとして想いを「クラゲ」に込める~
2025.02.21
Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
おすすめ記事
2015.07.21
SPECIAL TALK Vol.10
~夢は6.5坪から始まった~
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2016.03.12
貴方がAirbnbの社長だったら?大前研一の授業が追体験できる人気本がきた!
2015.01.26
あの「スタートアップ」経営者のここぞのチカラ飯 Vol.1
IT経営者たちが選ぶ勝負レストラン12選!パワーみなぎる、がっつりグルメ!
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2016.06.24
MBA医師と学力女王が贈る「圧倒的な勝ち組の最強の勉強法」講演会が開催!
2016.04.26
予約受付中!大人のガンダムコラボ ”ザビ家御用達万年筆” で悦に入れ!
2016.09.30
年末に向けてマスターしよう!これが接待を制するとっておきレストラン8選
2015.11.06
ガイドブックに頼らない、札幌出張で足を運びたい名店たち
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…