2016.08.20
マンションサプリ Vol.3それではデメリットは?
このようにメリットが満載のUR賃貸だが、デメリットも存在する。
まず一つが物件の立地。基本的には駅やバス停の近くなど立地が良い土地が多いが、設営されたのが30年以上前という物が珍しくないため、現在の土地事情に合っていないことがある。そのため物件によっては駅から徒歩10分など、立地条件が悪い物も。
また元々団地の多くは、家族向けに作られているので比較的部屋が大きい。その上施設のリノベーションや改築などの費用の問題もあるため、周辺の民間住宅よりも家賃が高くなってしまう傾向がある。
またリノベーションも物件によって進歩具合が違い、古い設備が未だに残っていることもある。比較的新しい物件だが、メインは昭和40年代から昭和末期の古い物件となっているので、築年数がそれなりに経っている。ただしこれらは全般的な問題ではなく、一部の物件にこのようなものがあるという問題。
全般的な問題としては、利用の際に抽選はないが、一定の審査があり、その基準に到達していないと利用できない可能性がある。
また逆にこの審査があまり厳しくないということで、利用者の幅が広く、トラブルを起こすような人間が利用していた場合、更新料などがないため長期滞在となってしまう可能性も。
初期費用が掛からないというのがひとつのメリットになっているが、家賃の高さと民間に比べて融通が利かないという部分なども併せて、この部分でのメリットをあまり感じないという人もいる。
また内覧は基本的に一回のみ。ただし、その分物件や管理の質が高いので、無意味にお金だけ掛かるということはない。
気になる審査について
このようにメリットが豊富にある一方で、デメリットといえる部分もそれなりにあるUR賃貸だが、入居の際は相当な人気物件であったり何らかの事情がなければ抽選ということはない。
また保証人なども不要ということで、入居がしやすいと考える人も多いが、UR賃貸では入居の際に申し込み資格を設けており、これに適応していなければ申し込むこともできない。
これは公示されている基準に達していなければ、申し込みができないというものであり、クレジットカードなどの人を選ぶ審査とは考え方が違う。なので基準を達成してれば、まず落ちることはないとされている。
【マンションサプリ】の記事一覧
2016.10.01
Vol.9
離婚後のマイホームってどうしてるの?男女で異なる理想の“清算方法”
2016.09.24
Vol.8
都心マンションは既に供給過多…!? オリンピックを待たずしてあなたのマンションの価格は下がるのか
2016.09.17
Vol.7
即日完売?予定価格?新築マンション販売用語のウソ・ホント
2016.09.10
Vol.6
最近は20代の女性もガンガン購入!女性のマンション購入事情が変化してきた
2016.09.03
Vol.5
いつが売り時?一年で一番マンション売却に有利な時期とは
2016.08.27
Vol.4
「結婚を考えてくれない彼に対して、ヤケになって...」39歳独身女性のマンション購買事情
2016.08.06
Vol.1
買い手優位になってきた!? 都内5つの人気タワマンの価格推移を徹底調査!
おすすめ記事
2016.08.13
マンションサプリ Vol.2
湾岸ラバー必見!江東区のタワーマンション価格上昇率ランキングベスト10
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2017.06.24
表紙カレンダー
非の打ちどころのない美しき人『森 星』は、モデルの自分に飽きてしまうことを焦っている!?
2016.08.21
上位3%の悲哀
上位3%の悲哀:明暗くっきりの飲食業界。下克上・資金繰り・ブーム...成功者の裏側にある憂鬱
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2023.02.22
表紙カレンダー
Snow Man・目黒 蓮が「内面から出る品性に、僕は色気を感じる」と語ったワケとは?
- PR
2025.02.12
【豪華プレゼントが当たる】「所有欲が掻き立てられます…」人気セレブ夫婦が魅了された“マセラティ”の車とは
2017.05.30
フリーランス女の収支
彼女が女子アナという冠を捨て、1,800万を稼ぐ女社長になった理由
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント