2015.11.22
本年度の掲載店は1000店舗越え。個性溢れる気鋭店、進化する名店、気を吐く老舗店などなど、この中から今年もっとも輝きを放ったレストランを決定しようというのが、この「RESTAURANT OF THE YEAR2015」企画。(第1回目はこちら!)
膨大な店舗リストの中から、まっさきに『東京カレンダー』審査員たちが、受賞にふさわしいと決めたのがこの『セララバアド』だ。生き馬の目を抜くレストラン業界のなかで、もっとも際立つ個性溢れる料理たちを、今一度振り返ってみよう。
世界を狙えるガストロノミーが
東京で食べられる幸せ『セララバアド』
『セララバアド』。このユニークな店名は、宮沢賢治の童話「学者アラムハラドの見た着物」にちなんで名づけたものだ。
「セララバアドという名前の登場人物がいるのですが、この物語全体に流れている誠実さが、昔からとても気に入っているんです」実直な口ぶりで、物静かに語るのは、オーナーシェフの橋本宏一氏、その人だ。
氏が当店で腕を振るうのは”分子ガストロノミー”。これは科学の視点から、食材と調理方法を考える科学的学門分野だ。この分野でのパイオニア的存在、『エル・ブリ』のフェラン・アドリアシェフ、そして世界ナンバーワンレストランの座についた『ノマ』のレネ・レゼッピシェフ、このふたりのもとで研修をしてきた。
その経験と自らの自然への敬愛を紡いだレストランを、今年の1月、代々木上原の閑静な住宅街の一角にようやくオープンした。「ごく一部の人にしか経験できなかった分子ガストロノミーの世界を、もっとカジュアルな形で、より多くの人に楽しんでもらえるような場所を作りたいと思っていたんです」。
確かにコース¥7,800の価格設定は、この手の料理を出すレストランとしては破格だろう。加えて、木の質感を生かし、緑をふんだんに取り入れた北欧風のアットホームな空間からも、その思いは十分汲みとれる。
そして何よりも橋本シェフのソフトな人柄が、ともすれば尖鋭的になりがちなレストランの空気を和らげている。これまでは、高級レストランでしか味わえなかった“分子ガストロノミー”の裾野を広げる……。この店の存在意義のひとつは、まさにそこにある、と言っては言いすぎだろうか?
この記事で紹介したお店
セララバアド
おすすめ記事
2015.11.21
発表! 2015年、もっとも輝いたレストランはここだ!
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2019.03.23
居酒屋ですらお洒落な店を選ぶのが格好いい!ラストオーダー23時以降の大人の居酒屋3選
2022.04.22
一瞬で目を奪う“大人映え”は看板メニューにあり!SNSで発信したくなる逸品5選
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
2017.07.09
店の人も覚えられるのか!?日本一マニアックと噂のビアバーに潜入してみた!
2021.01.30
素敵な個室×絶品料理がデート成功をアシスト。確実に彼女のテンションを上げてくれる名店6選
2020.03.02
“まるでバナナ”な一皿! クラファンで3,672万円を集めたレストランがサプライズに満ちている!
2017.02.09
ディナー2,800円の握りが豪華!モダン寿司を堪能できる新店が誕生!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント