2015.11.22
料理から伝わるは
自然への敬意と生産者への思い
秋の森をイメージしたコースでは、落葉を敷き詰めたガラス箱の上にピザ生地で出来た豚と、豚足と豚耳で作ったコロッケの黒トリュフが並び、“落葉の森”をイメージ。
木株の皿には、根セロリのシートで作る折り鶴とフォアグラが載せられて登場するなど、季節感を取り入れた一皿一皿は、いずれもサプライズな感動を秘めて現れる。だが、橋本シェフ自身の目指すところは、ただの驚かしだけではない。
「決してやりすぎないようにしている」そうで、驚きを通して日本の食材や生産者の顔、引いては自然そのものを食べる人に伝えたいと考えている。
都会の喧騒に慣れた生活の中、自然や季節を非日常空間からささやかながらも感じとる。それが比較的手軽に手に入るなら願ってもないことだろう。
余談ではあるが、『東京カレンダー』が当店を取材したきっかけはシェフ自らの熱烈な“売り込み”から。自身で資料を作成し、編集部にアポなしで現れたのだ。
後に当店を訪ねた編集部員が味に納得、掲載が決定した。これは創刊以来初めてのこと。今では数カ月先まで予約が埋まる人気店、そういった時間も確保することができないのだとか。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2015.11.21
発表! 2015年、もっとも輝いたレストランはここだ!
- PR
2023.03.24
挑戦を続けるローランドがワイン片手に語った「新たな一面の見つけ方」とは?
2017.11.25
神楽坂の隠れ家へ…
神楽坂ならまずはココを押さえよう!昼酒を蕎麦屋で呑むのが粋だ!
2015.07.26
贅を極めた都内プレミアムかき氷8選
- PR
2023.03.30
この春は広島で日本酒飲み比べの旅へ!美女を虜にした、奇跡のお酒とは?
- PR
2023.03.29
ストレス社会を生き抜くには「Yakult(ヤクルト)1000」が欠かせない。高みをめざす大人の背中を押す“かしこい”新習慣
- PR
2023.03.24
「終電までならいいよ」と言われ、男が2軒目に連れて行った意外な場所とは
2018.06.01
東京で確実に美味い寿司はここだ!
鮨好きが注目!今人気を集めている鮨店はココだ!
2020.01.07
日常を豊かにする店
銀座で稀なLO深夜2時のカジュアル和食店!飲み足りない夜にふらっと寄り道したくなる!
2022.06.11
東京ご近所探訪
渋谷区きっての住み心地の良さを誇る!都心に近いのに、商店街が活気に満ちた街とは
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.03.08
未解決恋愛事件
プロポーズの直前に、いきなり音信不通になった彼女。5年後、まさかの再会を果たした結果…
2023.03.17
スモールワールド~上流階級の社会~
親友の結婚式。入場してきた新郎を見て、女友達が思ってしまったありえないコトとは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.14
ナシ子先輩の幸福な人生
婚約破棄して別れた元カレを、インスタで発見。1年ぶりに見る彼の姿に、女が驚愕したワケ
2023.03.01
【ご報告】
【ご報告】:同期入社の男女が過ごした一度きりの熱い夜。いまだ友人同士ふたりが数年後に再び…
2023.03.19
男と女の答えあわせ【A】
美人だけどなぜかモテない女。男性から“イタイ女”認定されてしまうNG言動とは
2023.03.22
ソラノシタ〜成田空港物語〜
大切な人に会おうと帰国した、NY在住の女。成田到着直後、1通のLINEで泣き崩れ…
この記事へのコメント