あなたの好みはどのタイプ?みんな大好きポテサラ9選

みんな大好きポテサラは、居酒屋メニューの王道でありながらも、実は店の力量が問われるおつまみ。
常習性が高いおつまみ=ポテサラはその店の常連になるかどうかの超重要軸なのだ。

ということで、今回は「お袋の味」「具沢山」「創作系」「超シンプル」の4要素で人気のポテサラを徹底分析!

ポテサラ1皿と共に、店の特長や店主のこだわりも一挙ご紹介、ホーム居酒屋探しの一助としていただきたく。
さて、あなたの好みは、どのポテサラ?

タイプ A.お袋の味系

主人の心遣いを感じる優しい味
『なか川』

須田町

1992年オープンのおでん屋さんだが、カウンターに並ぶ、その日のおつまみも秀逸。「9品ぐらいでしょうかね、毎日のように行く河岸と、それから毎週、野菜を送って下さる農園がありまして、その日の素材で、手作りを心掛けて仕込んでいます」とご主人。

そんなお店で提供されるポテサラは、キュウリやニンジンなど、野菜もたっぷりで、さらに蟹肉入り。客にサッと出せるよう主人が丁寧に作る、酒肴の中の逸品だ。ポテサラはこうであって欲しい、をまさに体現してくれている。

もちろん、おでんだって言わずもがなの旨さで、出汁は関西風で淡麗上品。どれも心と体にズンと沁みる味。これから寒くなるとつい足が向いてしまいそうだ。〆には名物、〝かけめし〟をぜひ。

開店以来変わらない心なごむ風味
『大露路』

新橋

新橋界隈で働くサラリーマンの〝パワースポット〟といえば、SL広場にほど近い裏通りに店を構える『大露路』。ビールを除いたお酒と料理がすべてワンコインでお釣りが来る均一料金という驚きの価格設定もあって、午後4時の開店と同時に席が埋まる人気店だ。

この店で提供されるポテさらは、つぶしたゆで卵がたっぷり入っているため、酸味はひかえめでコクのある味わい。ほどよい塩加減で日本酒とも相性抜群!

年季の入った短冊メニューには、まぐろステーキに串カツ、餃子など酒呑みのツボを心得たメニューが並ぶが、これらの料理はいっさい作り置きせず、お客の注文が入ってから調理する。「お店を始めてからずっと同じことをやっているだけ。でも、それを評価していただけるのは本当にありがたいですね」と女将の小高カオルさん。『大露路』は、心までほっこりとあたたまる、癒しの酒場のポテサラを是非!

素朴な味わいと価格に思わず涙!
『立ち飲み いこい 支店』

赤羽南

言わずと知れたセンベロの聖地・赤羽。この街で1969年のオープンより多くの人に愛されている名酒場が『立ち飲み いこい』だ。
2000年に改装した支店は、以前と比べて〝間口〟が広がり、常連客のあいだでは賛否両論あるというが、本質的な部分はなにも変わっていない。

そんなお店で提供される王道のポテサラは、玉ねぎは加えずに、オーソドックスな風味を保っている。少し新鮮、だけどどこか懐かしい家庭の味を見事に作り出している。

店には刺身から串焼きまで50種以上の酒肴が並び、100円台(!)の品もザラ。お酒もリーズナブルなので、本能のおもむくままに飲み食いすべし。

この記事へのコメント

Pencilコメントする

コメントはまだありません。

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo