編集者と“うどん”は、コシと粘りが大切です Vol.2

休日の昼間にうどん屋「慎」で飲む至福

釜たま600円。大盛りは無料、倍盛りが100円増し、特盛りが200円増し。トッピングも豊富。ねぎ、大根おろし、すだち、とろろ、納豆、生玉子は各100円。温泉卵、梅おかか、おぼろ昆布は各150円。明太子、牛肉はともに250円。かしわ天、野菜天、げそ天、海老天、ごぼう天、かき揚げ天は各250円。

新宿駅南口から10分ほど歩いたところ、静かな路地にひっそりとかかる「慎」の暖簾。
わたくし副編集長マサヤスが足繁く通う、打ちたて、切りたて、茹でたてのうどんが味わえる店なんです。

暖簾をくぐるのは決まって休日の昼間。店に11時30分ごろに着くと、すでに15人くらいの行列。店外から見ると清潔感のある店構えで、暖簾や表札にもこだわりの”それらしい”雰囲気があります。これは僕の持論になりますが、看板の文字がしっかりデザインされ、和風で清潔感のあるうどん屋はたいてい間違いがない、かと。

行列に並ぶと、店内からお店の人が出てきてメニューが渡されます。迷わず、僕はうどんの美味しさをシンプルに楽しめる釜たまに、明太子とねぎをトッピング。加えて、ゲソ天と日本酒を注文します。店には、数ある中から、うどんと合わせる、という視点で激選された個性的な日本酒が常備されています。

店外から見ると清潔感のある店構えで、のれんや表札にもこだわりの雰囲気があります。店内は狭く、カウンターが6席。そして2~3人掛けのテーブルが2つ。多くの著名人が通っていて、過去にはバラエティー番組にも紹介されたりで、未だにその人気は衰えていません。

30分程度で店内に通されると、着席から2~3分ほどでゲソ天が運ばれ、そのすぐあとにうどんが到着。この店はお客の注文を受けてから、うどんを伸ばして切る作業に入るのですが、席に着いたころにはできたてのうどんが味わえるという、なんとも客さばきがうまい店なんです。

できたての手打ちうどんは、ほどよく塩気が効いてコシがあります。そのままでも日本酒のつまみとしていけそうなくらいの食感。釜たまは時間が少し経つと卵が固まってきてその麺に絡みつき、それを明太子といっしょにズバズバ! そして、日本酒をグイッと。揚げたてのゲゾ天もいっしょに卵をからめていただくと、もう、幸せの絶頂へ。

街のおいしいうどん屋で、休日の昼間に飲む至福。では、もう一杯お酒をもらおうかな。

※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。

この記事へのコメント

Pencilコメントする

コメントはまだありません。

【編集者と“うどん”は、コシと粘りが大切です】の記事一覧

もどる
すすむ

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo