2025.01.21
SPECIAL TALK Vol.124
本物の酢は発酵を2回行う貴重な調味料
金丸:地元の農家に協力してもらい、自分たちも米作りに乗り出すことで、高品質の米酢を作り続けているというのは、非常に価値のある取組みですね。
飯尾:日本農林規格だと、容量1リットルに対して40グラムの米を使えば「米酢」、米の量を120グラムまで増やすと「純米酢」と名乗ることができます。でも、うちの「純米富士酢」は200グラム、「富士酢プレミアム」はもっと多くて320グラムの米を使っているんです。
金丸:基準を遥かに上回る量ですね。だからこんなに味が違うんだ。
飯尾:ただ、単純に米の量を増やすだけだと、問題も出てくるんです。それが香りです。発酵の過程で生まれるダイアセチルという物質があって、これが米酢特有の香りを生み出すんですが、一般的なお酢と比べて大量の米を使い、発酵にも時間をかけることで、香りが強くなるんです。嗅ぎ慣れていないと「何かヘンな香りが」と思われる方もいて。
金丸:本来は高品質の証だけど、もっと少ない米で作られたお酢が当たり前になってしまったということですね。
飯尾:そうです。だから「ダイアセチルを減らしたい」というのが、父の代からの課題でした。父は相当な熱の入れようで、今でも覚えていますが、私が高校1年生のとき、三者面談で「息子を東京農業大学醸造学科の柳田先生の研究室に行かせたい。そこでダイアセチルを減らすための研究をさせたい」と。
金丸:面談でいきなり言われたんですか?
飯尾:いえ、小学校の高学年くらいからずっと言われていたので、突然でもないんですけど。
金丸:すごいですね。ある意味、英才教育というか。
飯尾:私は小・中・高と地元の公立に通いましたが、高校は国公立理系クラス、いわゆる進学クラスだったので、周りのみんなは京都大学や大阪大学を狙っていましたね。
金丸:そんな中で飯尾さんは周りに流されることなく、東京農大を目指されていた。
飯尾:はい。当時、日本で醸造学科があるのは東京農大だけだったし、課題解決に一番近いのは間違いなかったので。
金丸:ところで飯尾さん、ごきょうだいは?
飯尾:私と、二卵性双生児の妹がいます。
金丸:双子の妹さんですか。ということは、飯尾さんが後を継ぐのは既定路線になっていたんですね。
飯尾:それが嫌だったわけじゃないですけどね。ただ学部を出て、大学院で2年研究したけど、解決につながるような成果は出せませんでした。
金丸:ダイアセチルを減らすというのは、それだけ難しいんですね。今更ですが、お酢を作る工程を教えていただけませんか?
飯尾:知らない方がほとんどだと思いますが、お酢って実は2回発酵させたら出来上がる珍しい調味料なんです。
金丸:私も今知りました(笑)。
飯尾:そうですよね(笑)。簡単に言えば、米から日本酒を作って、その日本酒からお酢を作るんです。玄米から玄米のお酒を作れば、それが黒酢になります。世界中でも同じように、ブドウからワインを作って、ワインからワインビネガーを作っているし、コスタリカだと、バナナからバナナのお酒を作って、そこからバナナ酢。あるいは、リンゴからシードル、シードルからアップルビネガーを作るという感じです。
金丸:2回発酵させるということは、菌の種類も別だし、設備も人もノウハウも余計に必要になるということですか?
飯尾:まさに。だから、すごい高コストになるんですよ。それを安く抑えたいなら、発酵を1回にすればいい。だから大量生産の場合、甘酒に醸造アルコールを加えて、「日本酒モドキ」を作って、それを発酵させてお酢にするんです。それだと使用するお米の量を減らせますが、旨みの少ない、酸味だけのお酢しか作れません。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
2024.05.21
Vol.116
~多くの人の期待と希望を背負う街づくりほど、面白い仕事はない。~
2024.04.19
Vol.115
~この楽器だからこそできる表現を。歴史ある箏を武器に世界を目指す~
2024.03.21
Vol.114
~勝負の気持ちから感謝の気持ちに。青森の伝統を守り、盛り上げたい~
2024.02.21
Vol.113
~学問という知的な武器を子どもたちに。学びの体験をアップデートして日本を変える~
おすすめ記事
2024.12.20
SPECIAL TALK Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.05.02
日本酒好きな彼女とのデートにおすすめ!ゆったり落ち着けるカウンター和食3選
2015.11.07
ラッキーにも出張で京都に行ったら絶対お薦めの店はココだ!
2023.10.11
ハラスメント探偵~通報編~
“頭をポンポン”しながら「頑張れよ」という上司に鳥肌!ハラスメント相談窓口に駆け込むも…
2016.10.17
彼が言うなら間違いない!松岡修造が伝授する“デキる人”になるための10ケ条
2016.07.20
有名企業の役員も御用達! 接待を成功に導くレストラン5選
2017.02.24
TBS&博報堂社員に聞いた、赤坂でリアルに通う名店8選
2015.02.05
絶対に負けられない接待が、今宵はある
絶対に負けられない接待が、今宵はある:『琥珀宮』編
2023.11.28
恵比寿で“仕事のサシ飲み”にぴったりの店5選!美食と美酒に会話が弾み、関係が深まる
2016.06.24
MBA医師と学力女王が贈る「圧倒的な勝ち組の最強の勉強法」講演会が開催!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
ロングヒット記事
2025.01.18
Editor's Choice~hotel~
「グランド ハイアット 東京」で1人800gのカニが楽しめる!期間限定のブッフェで冬を満喫しよう
2025.01.15
運命なんて、今さら
28歳女性と初デート。待ち合わせ場所に現れた女の服装をみて、男が息をのんだワケ
2025.01.18
男と女の答えあわせ【Q】
2ヶ月でデートは2回だけ…。大人の恋愛がスムーズ進む、会う頻度の正解は?
2025.01.13
1LDKの彼方
「結局、料理上手な女性が好き」広告代理店勤務・27歳男のリアルな本音
2025.01.19
男と女の答えあわせ【A】
デート数日前に「体調が悪い」と女性から連絡が来たら、どう対応するのが正解?