2010.09.21
『幸せになる、 小さなお店。』 Vol.2※こちらの店舗は現在閉店しております。
モワルーズ
MOELLEUSE
優美なフレンチで、マリアージュの奥深さを知る
今年5月、麻布十番の仙台坂下近くにオープンした『モワルーズ』は、豊富に揃ったワインと軽快なフレンチのマリアージュを堪能できる、良質かつ上質な店である。
「メニューやワインリストはもちろんあるけれど、お客様の要望にできるだけ柔軟にお応えしていきたいという気持ちが強くて。いつ来ても変わらない安心感は大切だけど、いつも同じというのではつまらない。マニュアルよりも、サプライズ感や自由度の高さを大切にしたかったから、自然とこの広さに落ち着いたんです」と、シェフの田中義和氏は言う。
料理の様々な“表情”を楽しんでもらいたいという思いから、ワインはフランスを主体に300本揃える。「この皿には、この銘柄を」という押し付けはせず、ゲストの希望を聞きながら、ベスト・オブ・ベストの提案をするのが身上だ。
「その日の気分や体調、季節や天候によっても、飲みたいワインのタイプは変わってきますよね。小さなお店だからこそ、お客様とコミュニケーションを取りながらのサービスが可能なんです」。
目指すのは、居心地が良くフレンドリーなフレンチレストラン。志すのは、ゲストの心に長く余韻を残す“おもてなし”――。穏やかな空気に満ちたこの店には、そんなシェフの思いがつまっている。
スプーン
彗富運
正論が勝つ時代。うまいワインと料理をがっつり!
東映映画会館跡地に現新宿マルイアネックスができた2007年を境に、新宿三丁目の人の流れは明らかに変わった。古くからの飲み屋街には、気軽に入りやすい、食べて飲める店が増え、それを目指す若いまっとうな男女が流れ込む。一方で昔ながらのダメな飲ん兵衛たちの影は薄くなった。街は生き物なのだ。それが明らかに再認識された頃、要通りの『新宿・呑』で働いていた大八木亨氏は、『彗富運』を開いた。
「安くてうまいワインと料理をガブガブやって、満足できる店」。彼の狙いは極めてシンプル、かつ共鳴を呼ぶ視点だった。きゅっと小さい16席の店。オープンして1年半、瞬く間に店は日に1回転半から2回転は当たり前、時には3回転する繁盛店に。何せ気張らない。
「ワインは自分も勉強中だから」と、銘柄を固定せずにフランス産を中心にボトル2000円から揃える。「わかりやすい味で、安いのが選択基準」と、大八木氏はくったくなく笑う。銀座『レカン』でも修業し、フレンチの技術をベースに料理を作るも、マカロニグラタンやポテトサラダなど、酔客が喜ぶツボを外さない。「みんな、好きでしょ?」。まさに、その通り。
うまくて安ければ人は来る。正解と正論と現実が、この小箱には詰まっている。
この記事で紹介したお店
彗富運
【『幸せになる、 小さなお店。』】の記事一覧
2010.09.21
Vol.12
At table
ありそうでなかった、ワンテーブルという発想。
2010.09.21
Vol.11
「幸せになる、小さなお店」の 先駆者たち。 Part2
確かな技術と経験を積んだシェフたちが、自身の考える最高のもてなしを追求し、 辿...
2010.09.21
Vol.10
「幸せになる、小さなお店」の 先駆者たち。 Part1
確かな技術と経験を積んだシェフたちが、自身の考える最高のもてなしを追求し、 辿...
2010.09.21
Vol.9
Neo bistro
新境地で湧き上がる、探究心
2010.09.21
Vol.8
Secret
ホントは誰にも教えたくない、特別な隠れ家。
2010.09.21
Vol.7
House area
日常の贅沢。住宅街のセカンドキッチン。
2010.09.21
Vol.6
新たな行きつけを開拓するという、喜び
2010.09.21
Vol.5
Course
小箱ならでは、の完璧なプレゼンテーション。
2010.09.21
Vol.4
驚きのカウンターとキッチンの距離。コンセプトはコミュニケーションバール
2010.09.21
Vol.3
幸せになる、小さなお店。
ひとつになった、愛する気持ち。
おすすめ記事
2010.09.21
『幸せになる、 小さなお店。』 Vol.1
祝開店!"名店育ち"の注目株
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2021.05.23
柳 忠之のこの12本におまかせ
おうちBBQを格上げする、究極にエレガントなワインとは?大人の贅沢にぴったりな1本!
2015.10.17
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び
呑み助の味方? TPPでワインはこんなに安くなる
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2023.06.13
【ほろ酔いシネマVol.5】クリムトの名画をめぐる感動作×「ムートン」の赤ワイン
- PR
2025.02.12
【豪華プレゼントが当たる】「所有欲が掻き立てられます…」人気セレブ夫婦が魅了された“マセラティ”の車とは
2015.08.13
数あるビストロの中でも納得いくワインと出合える都内の名店6選
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…