麻布には麻布台ヒルズ。銀座には、GINZA SIX…。
東京を彩る様々な街は、それぞれその街を象徴する場所がある。
洗練されたビルや流行の店、心癒される憩いの場から生み出される、街の魅力。
これは、そんな街に集う大人の男女のストーリー。
▶前回:慶應の音楽サークルで、三角関係に陥った男。親友の彼女を好きになってしまった結果…
Vol.9 『旅立ち前の、最後の身支度/GINZA SIX』咲(24歳)
「ねぇ、悠くんってさ。なんで結婚しなかったの?」
「結婚しなかった、って…まだこれからするかもしれないじゃん」
「しないでしょ、悠くんは」
「かもね」
土曜の夕方の、神泉のカフェバー。
来月に北欧への留学を控えた咲は、年上の友人・悠へ無邪気な質問をぶつけた。
咲と悠は、下北沢のライブハウスで出会った音楽仲間だ。年齢はひとまわり以上離れているものの、一緒にライブに出向いたり、こうしてなんでもないおしゃべりを楽しむ関係が続いている。
咲にとっては新鮮で貴重な、年齢差のある友人。けれど悠の側は、咲の年齢なんて気に留めたことすらないのかもしれない。いつだって悠は、老若男女を問わずたくさんの人に囲まれているから。
外見もよく性格も気さくな悠は、男女を問わずモテる。いわゆる、“人たらし”というやつだ。
そんな悠が37歳になっても独身を貫いている理由が気になり、旅立ちの前に聞いてみたのだった。
「何、咲は結婚したいの?彼氏に言ってみたら」
「いや…私、来月には北欧に行くし、自分のことでいっぱいいっぱいで。結婚とか、全く考えられないの。したいと思える日がいつかくるのかなって」
「うーん。俺は結婚、考えたことないな。毎日そばにいたいと思える人には、出会ったことあるけど」
「そっか。37年生きても、そういうものなのかぁ」
「そういう奴もいるってだけだよ。考えたからってしたくなるものでもないし。咲は前を向いて、北欧で頑張ってきな!」
「うん、ありがと」
悠に軽いハグをして別れを惜しんだ後、咲は夕日に照らされた道玄坂を下って渋谷駅へと向かった。
この記事へのコメント
出てくる度にどこの国に留学するん?と気になって…
結局どこか不明なままかい。
なぜ過去形?