2024.01.22
オトナの5分読書 Vol.15「もっとキャリアアップしたい」「もっと洗練されたオトナになりたい」「もっとモテたい」
そんな上昇志向が強いオトナのために、東カレ編集部が厳選した“ワンランク上の自分になれるための本”を紹介します。
最近活字離れが進んでいる貴方も「5分だけ」読んでみてください!
今回、ご紹介するのは、『いま、お金について知っておきたい6つの教え』本田健著(きずな出版)。
▶前回:シュレッダーのゴミがいっぱいでも気づかないフリしてない?優れたリーダーに共通する条件
本書では、本田健さんがこれまでに会ってきたメンターから受けた教えを「6つの教え」としてわかりやすく伝えています。
そのなかから編集部がピックアップした「お金のゲーム」にまつわる箇所について紹介します。
▼INDEX
1. 「お金のゲーム」にみんな巻き込まれている
2. 「お金のゲーム」のルールとは
3. 変化する「お金のルール」を理解する
4. 次の時代に備えて、いまから私たちができること
5. 本書のココがすごい!
1. 「お金のゲーム」にみんな巻き込まれている
知らないうちに、なかば強制的に「お金のゲーム」をやらされていると言われたら、あなたはどう思いますか。
お金のゲームをやっているのは、不動産とか、株に投資しているお金持ちだけのことで、自分は普通の会社員や主婦、学生だから関係ないと思うかもしれません。
ですが、現代を生きている限り、当然のようにお金のゲームに巻き込まれています。
世界中の人が、自分の手元にお金があるかどうかで、一喜一憂しています。犯罪や戦争でさえもお金が原因で起きていることが多いのは、誰でも知っているでしょう。
お金のゲームは、ごく小さい頃から始まります。「クリスマスに何が欲しい?」と5歳の子どもに聞いたら、オモチャとか洋服とか、具体的な物が出てきます。
でも、小学校高学年になったら「まだ決まってないから、お金でいいよ」という子が現れます。お金が何にでも形を変えられる万能の存在だということを理解するからです。このように、ごく小さい頃からお金のゲームに参加することになります。
そして、ゲームには終わりはなく、死ぬまでプレーさせられます。
60歳とか65歳の定年とともに、お金のことをまったく考えなくてよくなったら、どれだけ楽になるでしょうか。残念ながら、年をとってもお金の問題から解放されることはありません。
また、お金のゲームのルールブックはありません。
収入をどう増やすか、支出をどう減らすか、お金をどう増やすかには、いろんな方法がありますが、どうしたらいいという明確なルールはありません。
そして、お金のゲームは勝つ人よりも負ける人のほうが圧倒的に多い。自分がお金のゲームに勝ったと感じている人は、ごく少数ですし、ゲームに勝ったと思っても、もっと勝っている人が必ずまわりにいます。
それに加えて、親や学校の先生がルールを教えてくれるわけでもないので、いい先生がいないのが現実です。
さらに、お金のゲームのルールはコロコロ変わります。
こちらについては後に詳細を書きますが、お金のゲームは、ルールがコロコロ変わって勝ち続けるのが難しいのです。
どうせ、すべての人が「お金のゲーム」を降りることができないなら、このゲームのルールを知って、上手にプレーしたいと思いませんか?
【オトナの5分読書】の記事一覧
2024.12.12
Vol.37
低年齢からのハードな塾通いがもたらす弊害。受験を突破し、名門校に通う子たちの悲鳴
2024.11.21
Vol.36
「円安の今こそハワイへ」投資生活45年超の85歳・現役投資家が勧めるワケ
2024.10.31
Vol.35
「会社に行きたくないときは、どうしたらいい?」大人の素朴な疑問にお答えます
2024.10.17
Vol.34
最近、注目!若返りやエイジング対策に抜群の効果がある食べ物とは?
2024.10.03
Vol.33
「ToDoリスト」は捨てていい。タスク管理を完璧にしても、結局“時間が足りない”ワケ
2024.09.19
Vol.32
たった4日間で、時計の針を戻し若返る「毒出し」の方法とは。驚くほど体が軽くなる!
2024.09.05
Vol.31
脳が一生忘れないインプット術。読み方を少し工夫するだけで、記憶力がアップする!
2024.08.22
Vol.30
「やらなければならないこと」に追われている人必読!一生役立つ時間の法則とは
2024.08.08
Vol.29
「付き合うことがこんなにも難しいなんて…」出会いはあるのに、結婚相手に巡り会えないワケ
2024.07.22
Vol.28
「一生困らない」お金のしくみとは?隣の億万長者が17時になったらやっていること
おすすめ記事
2024.01.08
オトナの5分読書 Vol.14
シュレッダーのゴミがいっぱいでも気づかないフリしてない?優れたリーダーに共通する条件
2022.04.17
東カレ週間占い
【4/18(月)~4/24(日)】12星座別に、あなたの1週間の運勢をチェック!
2016.10.19
東洋経済・東京鉄道事情
ここが変だよ、日本の英語!日本の鉄道「英語アナウンス」は回りくどい?
2021.04.12
いい相棒がいれば、毎日が楽しい。クルマがあるとできること
なぜ、東京にはスーパーカーが似合うのか?その理由をランボルギーニの新代表に直撃!
- PR
2025.03.24
週末ブランチは“泡酒フリーフロー”で豪快にいけ!春一番を感じられる、六本木の名門ホテルは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
日本にエリートが続々誕生する!?イギリスの“超名門私立”が相次いで日本で開校へ!
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント