2023.10.20
SPECIAL TALK Vol.109
すべての始まりは祖母からの褒め言葉
金丸:早速ですが、ご出身はどちらですか?
青柳:大阪府の茨木市です。
金丸:私は枚方市生まれなので、淀川を挟んで向かい同士ですね。
青柳:ご近所だったんですね!私は今も大阪を拠点にしていて、月に2、3回、仕事で東京に行くという生活です。
金丸:青柳さんと書道の出合いはいつ、何がきっかけだったのですか?
青柳:始めたのは4歳のときですね。きっかけはおばあちゃんでした。
金丸:おばあさまが習字の先生だった?
青柳:いえ、和裁の先生でした。うちは2世帯同居で、おばあちゃんはいつも着物を着て和室にいました。大のおばあちゃんっ子だった私はずっと一緒の部屋にいて、おばあちゃんが生け花やお茶、書道をするのをいつも見ていました。
金丸:すごく文化的ですね。
青柳:いろいろ体験した中で、一番好きになったのが書道でした。それで、おばあちゃんからマンツーマンで習うように。
金丸:私も子どもの頃は書道教室に通っていました。でもじっとしていられなくて、すぐにやめてしまったのですが。
青柳:えー、もったいない!めちゃくちゃ面白いのに!
金丸:おばあさまの指導はいかがでしたか?
青柳:めっちゃ優しかったです。「ダメ」と言われた記憶がありません。おばあちゃんに限らず、うちの家族、みんなそうなんですよ。
金丸:えー、それはうらやましい。
青柳:とにかく褒めて育ててくれました(笑)。
金丸:最初に何を書いたか覚えていますか?
青柳:円相(えんそう、図形の丸を一筆で描いたもの)だと思います。そのあとは自分の名前をひらがなで書きました。何を書いても褒めてくれるので、すごく嬉しくて、毎日のように筆を持っていましたね。
金丸:最初から書道の楽しさを知るのは難しくても、褒められたら嬉しくなって、もっとやろうと思えたわけですね。ちなみに最初に書いた漢字は何ですか?
青柳:えっ、覚えてないです。
金丸:覚えときましょうよ、こういうときのために(笑)。
青柳:初めて聞かれました(笑)。
金丸:では、最初にもらった賞は?
青柳:京都の長岡天満宮という神社の競書大会です。4歳のときですね。
金丸:ということは、書道を始めてすぐに賞を?
青柳:はい、半年後ぐらいだったと思います。といっても、年齢とか学年別に評価されていて。4歳で出品している子がめっちゃ少なかったんだと思います。
金丸:すかさず応募したおばあさまは、なかなか読みが優れた方ですね(笑)。おばあさまはご健在ですか?
青柳:私が高校のときに亡くなりました。だから今の活動を見せてあげたいなって、いつも思っています。
金丸:おばあさまにはいつまで習っていたのですか?
青柳:実は、直接習った期間はすごく短いんですよ。
金丸:それはまた、どうして?
青柳:私は外で遊ぶのも大好きで、すごいお転婆だったんですね。でも、おばあちゃんとしてはお嬢様らしく育てたかったようで。外で泥んこになってザリガニを捕ってくる私に教えるのが嫌になったみたいで、「外の教室に行っといで」と(笑)。そこの先生もすごく優しくて、たくさん褒めていただきました。
金丸:教室にはどのくらいの頻度で通ったんですか?
青柳:本当は週1回でよかったんですけど、楽し過ぎるから週に3回行ってしまい、「そんな来んでええよ」と怒られて(笑)。
金丸:習い事に嫌々通う子もいるのに(笑)。小さい頃から本当に書道が大好きだったんですね。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.03.21
Vol.126
~「できない」「分からない」の楽しさを伝えたい。万博プロデューサーとして想いを「クラゲ」に込める~
2025.02.21
Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
おすすめ記事
2023.09.21
SPECIAL TALK Vol.108
~ピアノや音楽をもっと自由に、多くの人が慣習にとらわれず楽しんでほしい~
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2016.06.24
MBA医師と学力女王が贈る「圧倒的な勝ち組の最強の勉強法」講演会が開催!
2015.11.27
金曜美女劇場
伝説と呼ばれた銀座の美ママが語る“出世する男”の条件とは?
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2015.10.01
究極の接待は超名店の貸切!貸切OKの名店5選
2016.07.05
年収1,000万超の秘密とは!人気職業"総合商社"の給料の実態に迫る
2023.07.19
ハラスメント探偵~解決編~
「お仕事できないんでちゅか?」と嘲笑う、スーパー上司のやりたい放題に限界!匿名の内部通報の結末
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…