2022.12.21
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.692022年は新たな一歩を踏み出した年。
苦しい時を乗り越え、時代に合わせて進化する強さと柔軟さ、たくましさを持つものこそが輝きを放つ世の中になってきた。
それは長きにわたり苦境を強いられたレストラン業界では特に顕著であり、各ジャンルで活躍する著名人たちにも共通する。
西野七瀬、下野 紘、井之脇 海、七海ひろき、秋元真夏(乃木坂46 )、山﨑康晃(横浜DeNAベイスターズ)、ダイアン、久慈暁子。
月刊誌最新号では、名だたる「今年、輝きを放った人」が「話題の新レストラン」をナビゲート。今年のレストランシーンを総括しつつ、著名人たちに今、そして未来を語ってもらった。
※お近くの書店でお買い求めください
先月号に引き続き特別増刊号を刊行!「Snow Man」渡辺翔太さんの色気の根源を徹底追求
先の11月5日に30歳を迎えた彼の一段大人な姿を、ベイエリアを望むラグジュアリーホテル「メズム東京、オートグラフ コレクション」で熱くシューティング。
水も滴る、という形容が似合う渡辺さんの、色気の源に迫った。
夜景をバックに、バーで、客室で…12ページに渡りたっぷりと掲載。月刊誌最新号にて、その大人の男ぶりに圧倒されて欲しい。
今、注目を集める大人の男たちが、今年の話題店で素の顔をさらけ出す!
2022年は、中国料理のベテランシェフが動きを見せた1年でもある。経験に裏打ちされた技術を存分に発揮し、新機軸の店をオープンさせる様は、美食家たちの胸を熱くさせた。
声優の世界で勝負を続ける下野 紘さんも〝ベテラン〞と呼ばれる40代に突入。
初の独立店『Ino Cantonese 日本橋 たかせ』をオープンした高瀬シェフの手練れのひと皿は、彼の胸の奥に秘めた思いを引き出していく。
そして、話題作への出演が目白押しだった俳優・井之脇 海さんは恵比寿のスタイリッシュな焼肉店へ。
高感度抜群の食べっぷりを見せたあと、ウイスキーのグラスを片手にこの一年を振り返る。
美しき人たちの貴重な「食べ姿」をたっぷりと収録
食べる姿というのはある意味一番本能的で、その人の内面が滲み出るもの。
宝塚の男役スター出身でドラマ『合コンに行ったら女がいなかった話』でもその麗しさが話題になった七海ひろきさんが、代官山のワインバー『ミラク』をナビゲート。
グラスを傾ける姿が絵になるのは言わずもがな、フルーツをつまむ艶やかな横顔は映画のワンシーンのよう。
さらに、表紙を飾った女優、西野七瀬さんは世界に名を馳せるシェフのペルー料理『MAZ』へ。
無限の可能性を秘める女優と未知なる料理との出合いがもたらした、美しき表情は必見だ。
熱き活躍を見せた男たちと話題の店との化学反応は想像以上!
青山のワインショップ付きレストランに現れたのは、破竹の勢いでテレビ出演を重ねた「ダイアン」のふたり。美女をエスコートしつつワインを堪能する撮影で、まさに脂ののった男の貫禄をみせる。
「ハマの小魔人」こと横浜DeNAベイスターズの山﨑康晃投手は、気鋭の高級和食店で、自身の野球人生について語った。日本酒を楽しみながら、だんだん口が滑らかになり…。
人生の選択を勝ち取った美女と話題の美食の好相性たるや!
東京カレンダーでは2022年、デビュー10周年を迎える乃木坂46のメンバーを毎月のように紹介してきたが、今号は満を持してリーダーの秋元真夏さんが登場。
10年の月日に何を思うのか。今、新たな潮流となりつつある上質なカウンターイタリアンにて、思いの丈を吐露する。
また、この5月にNBA渡邊雄太選手と電撃婚をして周囲を驚かせた久慈暁子さんは、横浜で1泊。美食エリアとして話題の地をゆっくりと堪能し、これからの人生に思いを馳せた。
2022年のレストラントレンドがこの一冊でわかる!
飲食業界に活気が戻ってきた2022年。
世界最高峰の和食店、『日本料理 かんだ』のさらなる高みを見据えた移転を皮切りに、高級和食店が続々オープン。
世界2位の実力をもつシェフのペルー料理『MAZ』の誕生、カウンターイタリアンの隆盛…これまでの定石に捉われない、大きな変革のうねりを予感させる1年だった。
月刊誌最新号では、東京を生きる大人が知っておくべき飲食業界の潮流を8つのトレンドにまとめて総括。今行くべきレストランも厳選して紹介する。
東カレアプリでは、「2022年、輝いた店」を完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は「2022年、輝いた店」特集!話題の著名人たちが、東カレの世界観を纏いナビゲートする艶やかなレストランは必見だ!
プレミアムサービスなら、その最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は12/21(水)から。
【東カレの素敵な大人に必要なこと】の記事一覧
2023.03.20
Vol.72
東カレ5月号は「代々木上原」を特集。センスある夜を約束する人気店を完全網羅!
2023.02.21
Vol.71
東カレ4月号は「神楽坂」!成熟した大人が向かうべき和食&フレンチを総力取材!
2023.01.20
Vol.70
東カレ3月号は「渋谷」を特集。大人が気兼ねなく楽しめる新店も老舗も完全網羅!
2022.10.21
Vol.67
東カレ12月号は「切り札になる新店」。豪華な年末ディナーを成功へと導く決定版!
2022.09.21
Vol.66
東カレ11月号は「賑わう店」特集。大人たちが集まる間違いない人気店が知りたい!
2022.08.20
Vol.65
東カレ10月号は「艶やかな鮨」特集。誘った相手を絶対に喜ばせる鮨店だけを完全網羅!
2022.07.21
Vol.64
東カレ9月号は「東京・新夜景」。変化し続ける夜景を望む、最旬レストランを完全網羅!
2022.06.21
Vol.63
東カレ8月号は「リピーターの多い料理店」。行きつけにしたい店が、フルラインナップ!
2022.05.20
Vol.62
東カレ7月号は「絶対に喜ばれる話題の店」。旬な著名人たちがイマドキデートを誌面で熱演!
2022.04.21
Vol.61
東カレ6月号は「大人映えグルメ」を総力取材。大人もSNSが充実すれば、人生は楽しい!
2022.03.19
Vol.60
東カレ5月号は中目黒特集。大人を満たす「色気のあるナカメの人気店」、全部見せます!
2022.02.21
Vol.59
東カレ4月号は「身近で美味しい店」。大人の回転寿司など、カジュアルな人気店を完全網羅!
2022.01.21
Vol.58
東カレ3月号は「鍋&おでん」。辛い鍋、和の鍋、もつ鍋、洒落たおでんを完全網羅!
2021.12.21
Vol.57
東カレ2月号は「2021年、輝いた人、輝いた店」。“今年の顔”な著名人&話題の店が勢揃い!
2021.11.20
Vol.56
東カレ1月号は、強烈な個性&圧倒的な満足度を誇る「弩級の店」だけ徹底取材!
2021.10.21
Vol.55
東カレ12月号は「レストラン総選挙」。名乗りを上げた話題のデートレストランを徹底取材!
2021.09.21
Vol.54
東カレ11月号はカウンター特集。五感を揺さぶる「カウンターレストラン」を完全網羅!
2021.08.20
Vol.53
東カレ10月号は「焼肉」!人気部位別に、本当に美味しい焼肉店だけを完全網羅!
2021.07.21
Vol.52
東カレ9月号は「イタリアン」!パスタが美味しい店、話題の新店、不動の老舗まで完全網羅!
2021.06.21
Vol.51
東カレ8月号は「テラスでビール」特集。ビールが美味しくなる大人テラス、集めました!
2021.05.21
Vol.50
東カレ7月号は「今、気になる人、気になる店」特集。巷で話題の著名人たちが勢揃い!
2021.04.21
Vol.49
東カレ6月号は「鮨」。「値段、味、雰囲気がすべて文句なし」の大人な鮨店を完全網羅!
2021.03.19
Vol.48
東カレ5月号は「まだ知らない隠れ家へ」。大人はいつだって新たな隠れ家を欲している!
2021.02.20
Vol.47
東カレ4月号は「大人の恵比寿」。大人を満たす恵比寿、全部見せます!
2021.01.21
Vol.46
東カレ3月号は「焼き鳥のすべて」。行きたい焼き鳥店リストを、今こそアップデートする!
2020.12.21
Vol.45
東カレ2月号は「2020年、輝いた人&輝いた店」を大特集。今年をこの1冊で総まとめ!
2020.11.21
Vol.44
2020年の〆は美食で!東京カレンダー1月号は「冬のご馳走」を大特集!
2020.10.21
Vol.43
大人のデートしてますか?月刊誌12月号は「東京デートレストラン決定版」!
2020.09.19
Vol.42
月刊誌11月号発売!こんなご時世だからこそ「超人気店」だけを1冊に凝縮!
2020.08.21
Vol.41
月刊誌10月号は、ビール片手に楽しめる「今すぐ行きたい店」が満載!
おすすめ記事
2022.11.21
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.68
東カレ1月号は「港区の今」を特集。艶やかな夜を約束する新進気鋭の人気店を完全網羅!
- PR
2023.03.24
挑戦を続けるローランドがワイン片手に語った「新たな一面の見つけ方」とは?
2021.12.30
「イタリアンが大好き!」というKing & Prince髙橋海人が堪能した名店を深堀り!
2021.03.31
青山エリアの隠れ家
美食を知り尽くした人こそ、訪れて欲しい!大人の心をしっかりつかんで離さない、美しき八寸
2021.12.05
「ウマッ!」BE:FIRSTのRYOKIもハマった“一杯1万円”の絶品ラーメンとは?
2021.11.21
熟成鮨の名店による贅沢すぎる海鮮丼!極上中トロが、黄身ダレでさらに深い旨味に!
- PR
2023.03.24
「終電までならいいよ」と言われ、男が2軒目に連れて行った意外な場所とは
2021.11.09
お忍びデートが高揚する新たな切り札!フレンチ界で期待のシェフの新店誕生
2023.03.15
“銀座で鮨”を、月イチのご褒美にしたい!鮨ツウも納得の粋な握りが味わえる名店8選
2022.01.29
「辛っ…でも旨いっ!」体の芯からアツくなれる、“辛旨鍋”の決定版11選!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.03.08
未解決恋愛事件
プロポーズの直前に、いきなり音信不通になった彼女。5年後、まさかの再会を果たした結果…
2023.03.17
スモールワールド~上流階級の社会~
親友の結婚式。入場してきた新郎を見て、女友達が思ってしまったありえないコトとは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.14
ナシ子先輩の幸福な人生
婚約破棄して別れた元カレを、インスタで発見。1年ぶりに見る彼の姿に、女が驚愕したワケ
2023.03.01
【ご報告】
【ご報告】:同期入社の男女が過ごした一度きりの熱い夜。いまだ友人同士ふたりが数年後に再び…
2023.03.19
男と女の答えあわせ【A】
美人だけどなぜかモテない女。男性から“イタイ女”認定されてしまうNG言動とは
2023.03.22
ソラノシタ〜成田空港物語〜
大切な人に会おうと帰国した、NY在住の女。成田到着直後、1通のLINEで泣き崩れ…
この記事へのコメント